大発見?

2023-02-09 10:56:00 | Weblog

干し芋が大好きです。
美味しい干し芋を食べようとするとお値段は
去年秋の収穫時、子芋(キュウリの幼稚園大)
農家は廃棄するので貰っておきました
座布団を敷き、段ボールの中へ新聞紙を敷き
子芋を並べ、
また新聞紙をぐしゃぐしゃの状態に
してから同じこと
繰り返す、子芋を並べ新聞紙
最後に毛布と羽毛布団をかけて

保存保存することで美味しさが増します。

皮を剥いて数時間(一晩)水に浸し灰汁抜き
そしてじっくり茹でます。
冷めてから笊にあげ、干し籠(市販のネット製)

数日干すとかなり小さく乾燥してきます。
これで美味しく食べられるのですが
ストーブで焼くとなお美味しく食べられます。
私の冬の楽しみです。
大発見はその茹で汁再利用するものだと
今まではその都度捨ててました。
一度使った茹で汁を、次に茹でるときに使う
二度繰り返しなんとなく茹で汁を飲んでみたら
甘い!お芋の味は強いけどかなり甘い!

茹でたお芋は「紅はるか」普通サイズを焼き芋にすると蜜が溢れるほど美味しい
こんなに甘いのなら、煮詰めてみようと
かなりトロリです。北風ビュウビュウ今日は
芋蜜?
さてどうなるでしょうか
陽射しの下では福寿草が開いてきました。

北風吹いても、人間よりも健気だ
芋蜜?見ながらストーブの前に座り込んでる私
福寿草の好きな人が言ってました。
寒くてもよ、これが咲くと嬉しくなるよ」
同感!

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョッピリ春

2023-02-03 14:49:19 | Weblog

寒い寒いで手の甲をさすり
暖かいお茶ばかり飲んで、炬燵に潜り
年より生活をバッチリ
出かける所と言ったら、怪我のリハビリへ
ひまわり整骨院八街店、大工原先生
肩の人工関節置き換え術、忘れていられるほど
動きが滑らかに、肘の骨折もお陰様で動きが広がり
リハビリが楽しみの日課に
でも寒い

見つけました!春の気配を
このフキノトウ・・蕗は大味で食用には
向かないのですが、
とびっきりせっかち?なフキノトウ
これを見つけた翌日には跡形もなく消えてました。
…誰か盗った盗んだ…持ち主はフキノトウを調理して食べる人ではない!…誰だ…

 これは我が家の福寿草
良く見ないとどこにあるのか判らないほど小さい

かろうじて咲いてる(咲きかけてる)福寿草も
日の当たり加減でこれほど違うのかと
正直な福寿草
チューリップの芽も出てきました。
マイナス何度の最低気温でももうすぐです。
なぜわかるか、眼が痒くしょぼしょぼ春の兆し
嫌な奴が迫り来てます




 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚い氷

2023-02-03 13:44:19 | Weblog

今年の冬は、寒波寒波大寒波
極端な寒さの連日です。雪が降りました。

その雪はカチンコチンに凍り付いて、
大型店舗の裏側数日通れない状態でした。
庭先の容器に残っていた水は、


水鉢には経験したことのない厚い氷が張り
7㎝水草(アサザ)中に閉じ込められ凍ってます。
こうなったら融けるまで手が付けられないですね。
我が家は大丈夫でしたが、水道管の凍結から破裂
最低気温が-9℃の予報時は
水を細く流したままにして

給湯器も気を使って乗り切りましたがドキドキです。

二度目の雪の日は、余裕です⁈
ミモザの葉に積もった姿を眺めました。
細い葉さぞかし重かったでしょ
寒い!寒い!を繰り返す中でも、健気な花も
蠟梅、芳香を遠くまで流し春を急かせてます。

お正月の残り物に、早咲きの蠟梅を仲間入りさせ
最低気温を気にしながらの毎日ですが
二月になれば少しは春の気分に
散歩中ウグイスの笹鳴きを聞きました。
チッ・チッ・早く上手に鳴いて



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎大師へ

2023-02-01 17:27:52 | Weblog

去年は怪我をしました。
初詣にもいきませんでした(いつも行かない)
周りの人から・・厄除け・・
そんなこと気にしない私でも、
入院する怪我が続くと

…川崎大師でも行っておいてみるか…

序ででしたが一応川崎大師へ
裏からチョチョッと入る私が、
仲見世のある参道から

裏からの距離とは大きな違い

1月も20日過ぎればお参りする人も
少なくなります。

(この時間は護摩を焚いてるので、信心深い方は
  本堂の中へ入ってました)

風鈴市の時にはこの辺りが賑わったんだとか
境内をキョロキョロ


私には珍しく、本堂の前で
きちんと手を合わせお賽銭も入れて

今年は怪我をしないように、身の回りの人の分も

参道を通って駅への途中で懐かしい「壺」
数拾年前(子供の私)壺焼き芋の壺です
ここは焼き芋屋さんでしたが、壺は看板代わり
この通りで「カレーうどん」を食べて帰宅
参道から行かなければ、
懐かしい壺にも会えなかった。

早速の良いことかも


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬牡丹

2023-02-01 16:55:32 | Weblog

1月恒例の⁇上野東照宮牡丹園寄りました。
例年よりは1週間ほど遅く行ったので
開花も進んでました。

…もう少し蕾がある頃のほうがいい…


冬牡丹は、咲ききらない時のほうが・・凛・・
遅く来たのだから花のせいではない・・・


ほどんと咲いちゃってます。

だけどいつの間にか入苑料金上がったような?
これだけの冬牡丹を見せてもらうのだから
仕方ないけど、上がってた!


藁ボッチの頭が面白い
開いて、伸びて、結んでる。

五重塔背景に撮影スポットの印
(カメラマークが付いてました)

驚いたのは「フキタンポポ」
ちょっと見には福寿草
蕾だけだったら、間違いなく福寿草と見えます。
⁉えっフキタンポポ!の声が聞こえます。
冬牡丹をしみじみ楽しみ、東照宮にはお参りせず
帰宅、まだ初詣もしてないのに・・・はぁ・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする