伊賀市市民活動支援センター

住民自治活動を含めた「市民活動」を支援するセンターです。

規約のチェック

2006-02-23 11:12:33 | 本日の日記
住民自治協議会の数も37になり、前回、規約のチェックをかけたときより6自治協さんが増えてるので、チェック表に追加作業をします。

本日は3名の職員が出勤してます。
朝からはパソコンの利用にお1人お見えになり、印刷にお1人、相談にお1人、機会のメンテナンスに業者さんがお1人、という状況です

午後からは関市から視察に30数名がお見えになります。今回は視察を伊賀市社協とともにお受けした形になって説明をさせていただくようです。


本日も終了

2006-02-21 17:30:37 | 本日の日記
今日は、割と静かでした。でも忙しかったです。
資料の印刷を済ませたものに不備があったので、明日、印刷して差し替え。

もう作り変えたほうがいいなぁと言う書類は作り変えました。

明日は午前中に担当者会議です。支援センターで開催。
午後からは中間支援組織担当者ネットワーク交流会に参加のため、午後は本庁より係長が来てくれます。

では、日報を打って終わります。
明日、私は休みなので、更新できませんが、またあさって、お願いします

おはようございます。

2006-02-21 09:02:56 | 本日の日記
本日は、2名が出勤です。
結構冷えますね

今日は、住民自治協議会の規約をチェックした表に、その後増えた自治協議会さんを追加する作業をします。
あと、データを整理するためのホームページの構築に悪戦苦闘します

もうすぐ開設1年に近づいてきました。
まだまだしておかないといけないことがたくさんかなぁ、と感じます。

でもご相談等いただけましたら、一生懸命対応させていただきますので、どうぞご活用ください

ホームページビルダー10

2006-02-19 17:44:49 | 本日の日記
今日は、ホームページビルダー10をインストールしてもらいました。
9を使ってたんですが、画面など、配置が違ってて戸惑いました

使いこなせてないので悪戦苦闘しつつですが、がんばってデータを整理するためのホームページを作ろうと思います。

でも、見やすくて、判りやすくて、と考え出すと難しいですね

本日も仕事終了です。
明日は休館日なので、またあさって、よろしくお願いします

印刷機

2006-02-19 17:42:14 | 本日の日記
今日は、2団体の方が印刷機の利用にお見えになりました。
みなさん各自、印刷してくださっております。

いろんな方が活動していらっしゃるんだなぁ、と拝見してます。

日曜日は少ないながらも、ほとんど印刷機の使用の方ですね

日曜日です

2006-02-19 10:34:41 | 本日の日記
日曜日はわりと暇です。
今まで来てくださった方の統計では、17年4月から18年1月までの曜日別来館者数は、

日曜日 71名
月曜日 39名
火曜日 229名
水曜日 225名
木曜日 189名
金曜日 219名
土曜日 125名

となっております。
月曜は休館なんですが、職員が本庁との連絡調整のため、出勤していることがあり、たまたま来てくださった方が立ち寄ってくださった数をカウントしたものです。


本日も終了

2006-02-18 17:21:34 | 本日の日記
本日も終了です。
今日は、労務研修会の議事録の修正をしました。またチェック後、議事概要を作成し、オッケーが出たら公開です。
まだ、もう少し時間くださいね。

パソコンの利用も今日は2名来てくださいました。
皆様熱心です

また明日もよろしくお願いします

災害時の難病患者支援研修会の開催

2006-02-18 16:22:28 | 研修会のお知らせ
伊賀市社協さんからの情報です

災害時の難病患者支援研修会

昨今の集中豪雨や震災等の災害において、高齢者等要援護者の支援対策が大きな課題となっています。要援護者の中でも、難病患者は病状が重篤であることから、災害時の支援も困難を予想されます。
そこで、特殊な医療や介護を必要とする難病患者の災害時支援のあり方を学ぶことを目的に研修会を開催します。

◆日 時  平成18年3月10日(金)午後1時~4時
◆場 所  伊賀庁舎 7階 大会議室
◆対 象  福祉・保健・医療関係者他
◆内 容 

(1)午後1時~
講演「災害時における難病患者支援」
講師 静岡県熱海健康福祉センター所長 岩間真人氏
*厚生科学研究「災害時における難病患者支援ネットワーク整備モデル事業」の一環として「災害時における難病患者支援マニュアル」を作成されました。平常時の準備、関係機関の役割分担、連携方法等について御講演いただきます。

(2)午後3時~
報告 「難病患者の災害時意識等調査結果」
*特定疾患認定者のうち、重症認定者等を対象に災害に関する意識等の調査を行いましたのでその結果を報告します。

(3)午後3時20分~
説明・実習「災害時の医療機器対応方法」
講師 フジ・レスピロニクス株式会社東海支店三重営業所長 武田幸弘氏
*人工呼吸器等医療機器について、災害時の対応方法の説明と実習を行います。

◆申込み先  伊賀県民局保健福祉部 健康増進グループ
          FAX  0595-24-8085
      *参加希望者は、3月3日までに所属と参加者氏名を
       FAXにてお知らせください。
◆問合わせ     TEL  0595-24-8076          

<ムーブメント・平和への希望06年2月例会>

2006-02-18 11:08:54 | イベント等のお知らせ
みえ市民活動ネットワークメーリングリストで頂いた情報です

直近の上映会ですが、とてもおすすめです。
ご都合つけば是非おこしください。

<ムーブメント・平和への希望06年2月例会>

上映作品 ● イラク市民レジスタンス
     ● 進め!イラク自由会議   
                   合わせて、約60分

●場所 アスト津3F みえ県民交流センター
●とき   2月25日(土) 15:00~ と19:00~
●参加費 500円 (平和憲法を世界に拡げるネットワークin三重のメンバーは、400円)
●コメント
イラク、ぐちゃぐちゃだよな、どうしようもないなあ
あの国・・・・・・・・だれがぐちゃぐちゃにしたのか、あんまり考えず、あの地に住む人々の後進性か偏った思想のせいみたいな言い方・・・・・がはびこっています。
私たちの国のことは私たちに任せて欲しい・・・・
そういい続けてきたあの人たちから、あらゆる自主性を奪って「指導」してやろうと試みた愚かな占領が破綻した結果の「ぐちゃぐちゃ」なのに。

宗教原理主義を拒否し、自由・平等・政教分離の民主主義国家の建設を目指して、いま、あの人たちは、歩き出しました。労働者、大学生、女性たちも立ち上がりました。これこそ、平和への市民の力です!!
IFC(イラク自由会議)の動きです。<平和への希望>という気がします。

作     :マブイシネコープ
映像資料協力:イラク自由会議/アメリカ反戦労働者の会
              /イラク連帯フランス

労務研修会終了しました。

2006-02-17 11:59:50 | 本日の日記
昨日は、お足元の悪い中、多数ご参加くださいましてありがとうございました。
本日よりまとめに入ります

参加いただいた皆様方は、住民自治協議会等 38名(19団体)、NPO 4名(4団体)、企業 3名(3社)、行政職員 11名の合計56名の方々です。

また、報告がまとまりましたら伊賀市のホームページに載せます。
そのときはこのブログでもお知らせしますね