古山地区住民自治協議会

古山地区(蔵縄手、菖蒲池、古山界外、鍛冶屋、東谷、安場、湯屋谷)の住民が一体となって地域の活性化を目指し頑張っています。

しいたけ栽培研修会

2008-02-21 13:57:48 | Weblog
 20日午後7時30分から地区市民センターで「原木しいたけ栽培」の研修会を実施しました。
 三重県環境森林部林業経営室の杉野林業普及指導員から、品種によるしいたけの発生温度・時期、しいたけ発生までの工程、ホダ木づくり、種菌の接種方法、その後の管理などの話を聞きました。
 良い品質のしいたけを採取するには、適度な湿度を保ちホダ木の天地返し、打木刺激の実施など最初思っていたより手間が掛かることを知りました。
 今後、既に伐採してある原木に、しいたけの種菌を打ち込む作業行う予定です。2年後には原木から沢山のしいたけが発生してくると想像すると、今から楽しみです。
 

椎茸のホダ木作り

2008-02-12 12:32:48 | Weblog
 11日には、椎茸を栽培し「うにの丘」で売る計画で、山林所有者の承諾を得てクヌギ等の原木伐採を行いました。出役した16名がチエンソーやナタなどを使って椎茸のホダ木を切り出しました。計画を考えたのが時期的に遅れたため、うまく行くのか不安ですが、20日午後7時30分から古山地区市民センターで椎茸栽培について講師を招いて、研修会を開催します。

積雪の中でも農産物等直売所開店

2008-02-12 12:20:53 | Weblog
 先週に続いて10日の日曜日も積雪がありました。前日からの降雪で新鮮な野菜を畑から採れないこともあり、農産物等直売所「うにの丘」への出荷者は通常の半分以下の14名になりましたが、お客様は先週より多く来店され、販売する商品がなくなるカゴが多く出る状況でした。
 また、手造りの案内看板を国道368号線沿いに6本立てました。

農産物等直売所「うにの丘」

2008-02-08 16:33:29 | Weblog
 毎週日曜日午前中(9時~11時30分)に開店している直売所「うにの丘」は、オープンしてから半年を経過しました。
 旬の野菜類、果物、花など、毎回500~1,000点の品物が並び、地元で取れた野菜類であり、安心、新鮮であると大変好評です。
 2月3日は、雪が積り道路状況が悪い中でもお客様が来てくれ、関係者もほっとしました。2月10日も朝9時からオープンします。

野菜・果物・花市場オープン

2007-08-01 14:35:48 | Weblog
 地域の活性化の一環として進めてきた、農産物等直売所“野菜・果物・花市場「うにの丘」”が、国道368号線(バイパス)沿いで7月29日(日)午前9時に開店しました。
 地域の生産者が持ち寄ったトマト、きゅうり、キャベツ、メロン、桃、花など総数600点余りの品物がテントの売場と通路に所狭しと並べられ、開店前から並んだ人、車と人だかりを見て入ってくる車、地域の人など約300人の来客が集まり大賑わいでした。
 準備を進めてきた関係者は、品物が揃うか、お客さんが来てくれるか不安でしたが、開店前から活気に沸き笑顔がこぼれた2時間半でした。
 来週(8月5日)は、ぶどう「伊賀乙女」を販売します。

地場農産物等直売所

2007-07-18 12:20:36 | Weblog
 古山地区住民自治協議会産業部会は、地場農産物等の直売所を設置し、遊休農地の有効活用と地域の活性化を図る活動を進めています。
 7月14日と16日に、国道368号線沿いの直売所予定地で、草刈、砕石土の引き均し、店となるテント枠組立てなどの作業を行いました。
 7月29日(日)午前9時に開店し、メロン、野菜、花などを販売します。乞うご期待!!