goo blog サービス終了のお知らせ 

(伊田の)書き捨て日記

よしのりの日記帳

ビールと近況(7-8 夕方)

2025-07-08 18:58:40 | 婚活
gooブログがサービス終了してしまうということで、僕は最近は自分のブログか、noteの方に投稿していました。

この記事では、今日の帰りに買ったお酒のことと、僕の近況について書きたいと思います。

今日の帰り道で、ドラッグストアで、食彩というお酒を買いました。30パーセント割引だったからです。


缶詰のフタみたいになっています。




フタを開けようとして、プルの部分を上に引き上げると、「ポン!」という音がしたと思ったら
泡があふれ出てきました。

泡はあふれ、机や床にこぼれてしまいました。


泡がおさまったところで、フタをあけました。



飲みましたが、最初にでばなをくじかれてしまった感じなので、
ちょっとがっかりした気分でした。

30パーセントOFFだったのと、何か関係があるのかもしれないと
思います。
たとえば、缶を箱ごと落下させてしまったから安かった...とか
そういうことなのかもしれません。
普通は、開けただけで泡がこぼれるほど出てくるなんていうことは、
ないと思います。


近況

僕はいま37歳で、もうすぐ38歳になる男です。今まで「彼女いない歴=年齢」ということを売りにしてきましたが、こんな僕にも、5月末に彼女ができました。

関連記事:

結婚を前提に交際しており、現在は同棲するための部屋に申し込んだところです。

今まで女性と交際したことがなかった僕が交際することになったという意味で、この1年は、変化が大きい1年だったと思います。







今日は会いに行く(婚活編)

2023-08-27 10:14:54 | 婚活
僕は婚活アプリ(マッチングアプリ)を使って婚活しています。

今日は、ある街のカフェに、電車で行く予定です。
マッチングした相手とお話しするためです。

僕がマッチングアプリでお会いするのはこれで3人目となります。

正直、今の感想としては、「面倒くさい」です。
(これは相手の問題ではなく、僕の性格の問題です。)

面倒くさいというよりも、心配といった方がいいかもしれません。
なんせ、知らない場所の、カフェという慣れない場所に行って、会ったことのない人と話をするのですから。

思い出すと、就活の時もこんな感じでした。
僕は全然準備していなくて、面接はボロボロでしたね。今回も準備していませんが、スマホがあるので、場所にはたどり着けるでしょう。

僕は奥手でもあり面倒くさがりでもあるので、場数を踏んで慣れるしかありません。今日はせっかくいい天気なので、せっかくなので楽しみたいと思います。



マッチングアプリ 3か月目

2023-02-12 14:51:26 | 婚活
僕がマッチングアプリを使って婚活を始めて、今3か月目くらいです。(いつから始めたのか記憶があいまいです)

その間に、4名の方とメッセージのやり取りをし、1名の方とは実際にお会いしました。(この辺りのことは別の日記でいずれ書きたいと思います)

その中で気づいたのは、当たり前のことですが、「いろんな人がいるんだな」ということです。

マッチングアプリで自分からどんどんいいねを送る女性もいれば、試しにはじめてみて、たくさんのいいねが男性からくるので怖くなってしまって退会したという女性もいます。

マッチングアプリをやっていると、僕なんかは、「どうしていいねを送っているのに無視するのだろう」とか、「女性はたくさんいいねをもらって、その中から選べばいいのだから楽なものだな」などと、女性というものを一般化して考えてしまいます。しかし、それは正しい考え方ではなく、だいぶ偏った考え方であるということが、マッチングアプリをやっていてわかってきました。

女性が書いたマッチングアプリの体験談などを読むと、男性に対する厳しい評価が書かれたりして、「女性はこんな風におもっているのだ」とそれだけを読めば思い込んでしまいますが、この考え方も偏っていると思われます。ネット上に手記(意見)を公開するような人は「我が強い」ので、インターネットでは我が強い人の意見を多く目にします。その結果、我が強い人の意見を多数派だと思い込んでしまいがちですが、実際はそんなことはないのでしょう。一つの考え方が、目立っているだけなのだと思います。



フィールドが違う

2023-02-05 01:06:04 | 婚活
「結婚が普通だから」という理由で婚活していますが、デートというものをしたことがありません。もし、デートするとしたら、どんな具合なのでしょうか。

僕は面倒くさがりなので、デートのために取り繕うということを、あまりしたくありません。たとえば、デートのために服を買ったり、普段は絶対利用しないようなお店を選んだりということです。

一方、最低限の身だしなみは必要でしょうし、お店選びも、牛丼屋を選ぶわけにはいかないでしょう。
(僕はビールが好きなので、ビール好きの人と一緒に飲んでみたいです。しかし、僕は現在断酒中なので、居酒屋は選べません。)

オシャレな店でランチというのは、僕の身の丈に合いません。
しかし、牛丼屋というわけにはいきません。
とすると、カフェあたりがいいのでしょうか。

カフェといっても、僕はほとんど利用したことがありません。
なので、使い方がよく分かりません。
数年前、コメダ珈琲店を1回だけ使ったことがありますが、コメダ珈琲店みたいなお店は、デートとしてどうでしょうか。
「コメダ珈琲店 デート」で検索すると、ページが見つかるので、コメダ珈琲でデートすることは別に間違いではなさそうです。あとは好みの問題ですね。

しかし改めて考えると、僕は異性と交際するのに向いていない人間だと思います。子供のころから、モテたことがないので、モテたいと思わないようになりました。結婚にも、関心がないふりをしてきました。しかし今では、婚活をしています。

まあ、婚活さえせずに諦めると、本当に年老いてからも未練が残りそうなので、あきらめるためにも、婚活は無駄じゃないと思います。



2月で一区切りとする(宣言)

2023-01-29 19:14:00 | 婚活
もう1月が終わろうとしています。早いです。

マッチングアプリは、2月で有料会員を辞めたいと思います。
このまま続けていても、出会いはなさそうだし、会費がもったいないからです。

無料会員でも、お互いにいいねはできるので、プロフィールは残しておいて、有料会員から無料会員にシフトしたいと思います。現在そのアプリでやり取りさせてもらっている相手がいるのですが、会えないか近日中に打診してみようと思います。それで脈無しなら、それまでということで...

現在やり取りさせてもらっている方は、写真とやり取りの印象だけからですが、いい人に思えます。写真の笑顔も明るくて、男性からモテそうな印象です。

僕から見て、アプリに登録している人は3つのタイプに分かれます。
・高嶺の花タイプ
・性格がよさそうなタイプ
・性格がキツそうなタイプ

「高嶺の花タイプ」は、美人で、性格がよさそうなタイプです。こういう人は僕よりもいい男性が取っていくでしょうから、僕からいいねはしません。
「性格がよさそうなタイプ」は、もしかしたら振り向いてくれるかもしれないので、僕からいいねすることがあります。
「性格がキツそうなタイプ」には、いいねしません。

なお、前述の、僕とやり取りしている方は、無料会員の僕にいいねしてくれたのですが、なぜいいねしてくれたのか、不可解です。質問すれば必ず返信が返ってきますが、やさしすぎて逆に不安になります。

アプリをやっていて、「性格がよさそうなタイプ」は結構見かけるのですが、まあ、いいねが返ってきません。当然ではありますが。

そんなわけで、2月中にアプリは一区切りとしたいと思います。そのためには、今の、メッセージのやり取りから、会うように提案する段階に入る段階に移る必要があります。