goo blog サービス終了のお知らせ 

(伊田の)書き捨て日記

よしのりの日記帳

ゴールデンウィーク2025_空き缶を2缶処分しました

2025-05-04 15:23:59 | 空き缶供養シリーズ
ゴールデンウィークで実家に帰省しています。

暇なので、庭の土を耕したりしていました。
関連記事:

6日まで休みですが、6日は天気が悪いという予報なので、僕は明日帰る予定です。なので、もう休みは終わりという感じで、大型連休終盤特有の悲壮感のようなものが漂い始めています。

今日は、空き缶を2つ処分しました。休み中はもっと本格的に部屋を片付けようなどと思っていましたが、やらないのは毎回のことなので、それほど落胆はしていません。

旧子供部屋には、第三のビールの空き缶が残っています。



今回処分したのは、「クリアアサヒ」です。

●クリアアサヒ



賞味期限は2019年12月です。


●クリアアサヒ プライムリッチ



こちらも、賞味期限は2019年12月となっています。



まとめ:
ゴールデンウィークで実家に帰省しています。今回は「クリアアサヒ」の空き缶を2缶、捨てました。ちょっとずつ部屋の片づけを進めたいと思います。

旧子供部屋のビールの空き缶については、gooブログで「空き缶供養シリーズ」として記録して行こうと思っていましたが、gooブログは2025年11月でサービス終了となってしまいます。僕は「idayos.com」というサイトにメインに投稿していますが、ビールについてはいちおうアルコール関連という事で、idayos.comには投稿していませんでした。気軽に投稿できるのが僕にとってgooブログの魅力でしたが、サービス終了は残念なことです。「空き缶供養シリーズ」は別のブログに引っ越すかもしれませんし、そのまま消滅させてしまうかもしれません。他の記事と合わせて、データ移行を検討します。






クリアモルトとサザンスター

2024-05-05 10:48:12 | 空き缶供養シリーズ
ゴールデンウィーク終盤のためすでに悲壮感がありますが、部屋の片づけを少しずつ進めます。


クリアモルト





ファミリーマートのクリアモルトです。アルコール6パーセントが特徴的です。以前はよく買っていましたが、今住んでいる部屋は近くにファミマがないのと、今は第三のビールが値上がりしたので、最近は買っていません。
賞味期限は2018年12月でした。


サザンスター







オリオンビールの、「サザンスター」です。オリオンビール名護工場製造ということです。冬限定デザイン缶のため、美しいイラストが描かれています。製造者はオリオンビールで、販売元はアサヒビールとなっています。
賞味期限は2020年7月でした。




ビール空き缶処分(2024-05-03_2)

2024-05-04 12:01:44 | 空き缶供養シリーズ
◇クリアモルト(糖質70%オフ)





ファミリーマートで買った「クリアモルト」です。手ごろな価格で、重宝していました。(今では第三のビールは昔よりも高くなりました。)
賞味期限は2018年4月でした。


◇Stay Gold






Stay Gold という、第三のビールです。ベルギー産でアルコール6%が特徴です。どこで買ったのか忘れましたが、西友あたりで買った気がします。