goo blog サービス終了のお知らせ 

東京のすみっこ

暇つぶし程度にね~

since2005.2.6~

「レンタルCD」

2006年01月16日 02時51分50秒 | music
朝勤&鍋会のおかげでさっきまで寝てしまったので。ばっちり目がさえてます。

する事ないのでブログ更新。

鍋会のあと帰宅途中CDをかりに行きました。

なんだかふと思いつきまして。

うん~そんで3つかりました。

山崎まさよし・一青窈・コブクロ。

まあ山崎まさよしのやつをかりようと思い行ったんです。

あとの2つを衝動で。。。

コブクロは41のせいかな。。。

一青窈はなんか鍋会で話に出たからかな。。。

ってな感じでかりてきましたよ。

最近はもっぱらパソコンで聞いてますけど。

徳永英明氏の「VOCALIST」ばかりでしたからね。

これはまじでお勧め。カバーアルバムですが。

この人の声好きです。

なんなら抱かれても良いくらいです。。

まあそんなかんじでかりてきたものは

ちょっと違う感じでいい感じです。

コブクロいいんですね。

今まであんまり聞いたことないんですが

あんな見た目いかついでかい人がこんな繊細なって感じです。

「桜」・「Pierrot」

がお気に入りですな。

一青窈氏ですがなんかいいんですよね。

今回のアルバムは「うれしいこと。」「指切り」がすきですな。

でもなんかやはり「ハナミズキ」ですな~

でもこれは男の人の声のがいいなと思い徳永英明氏のが好きですけど。

何度聞いても泣いてしまいそうになります。

一青窈氏は切ない歌がすきです。

そしてメインの山崎氏

もう抜群に「One more time,One more chance」です。

これが聞きたいためだけにかりてきました。

昔から大好きですね。

中学生か高校生ですかね。

やばいですよねこれせつな過ぎます。

別に自分は切なくないんですがそれをここまで表現できるってことに

感動したんですね。

初めて聞いたのはラジオかな~

歌ってどちらかと言うと歌詞に反応するたちなんで。

まあそんな感じでレンタルCDのお話でした。

てな感じでこの記事を書くのに1時間近く費やしているんですが

全く眠くありません。。

大体4時間くらい寝れれば平気なんですが。。

既に4時間近く寝てしまったんですね。。。

しかも明日も朝勤で夕方から塾。

ハードです。

色々考えたいこともありあれなんですが。。。

のんびり考え事しようかな~

そうそう画像の方は最近買ったお気に入りのグラスです。

昔からモノトーンというか白と黒の対比が好きなのでこの色です。

これで焼酎を気が向くと飲んでます。

ちなみに美濃焼とか言うやつだった気がします。








という訳で今日もクリックしてね。

ぽちっとよろしくね~

変なサイトとかじゃないから
      ↓↓↓
人気blogランキングへ

「夢 with you」

2005年10月09日 22時55分24秒 | music
今日は今さっき塾で授業して来ました。

テスト前なんでね。

まぁ完全に昨日の飲み会のせいで体がだるいですけど。。。

そんでそのあとねこさんとsuzurieちゃんと話しつつ

ケーキご馳走になりました。

まぁ昨日の反省その他。。。。。。

女子には泣き上戸は不評だと。。。

まぁあんまり言うとあれなんでやめますが。

まぁそんな感じで帰りに

CDかりてきちゃいました。

何かりてきたかと言えば。。。

久保田利伸。

ここまではおかしなところは全くないんですが

聞きたい曲は

「夢 with you」。。。。

かりてきちゃいました。

古いっすね。

中学生は絶対知らないですね。

今さっそく聴いてますが大満足です。

いいですね~

いい気分でございます。

明日は晴れたらコンビニ→ソフト→塾

と言うハードな予定なんでゆっくりお風呂に入り

いい音楽聴いて昨日の疲れを癒したいと思います。








という訳で
「夢 with you」懐かしいとか思っちゃった人は
クリックしてね。
変なサイトとかじゃないから
      ↓↓↓
人気blogランキングへ


「新宿散策。土岐麻子の「Debut」を求め」

2005年09月09日 18時56分16秒 | music
今日は新宿まで出向きCDを買いに行きました。

正直今地元ではCD屋さんはないんじゃないかと思います。。。

結構ありえない地域も知れませんね。

まぁそんなこんなで新宿のタワーレコード行って参りました。

最近はCDのみを買いに行くって事はまずないんですが

今日も例の如く早くからおきてメジャーの試合を見ていました。

そんで11時くらいには終わってしまうので

久々に都心に行ってみようと思い行ってきました。

新宿に出るのは実は便がよく30分くらいでいけるので

行ってきました。

やはりCDのみを買ってくるのはバカらしいので

カバンを物色してまいりました。

まぁ結局買ったのは土岐麻子さんの「Debut」のCDのみでしたが。。。

この方好きなんです。

昔はcymbalsというバンドのボーカルしてた方ですが

その時からはまりソロ活動をしていますがCD全部持ってます。

まぁそれとレジ横においてあったホワイトバンド買ってみました。

なんとなくね。。。

少しは何かの役に立てたから。。。

そんなかんじでこれから塾に行きコンビニに行きます。

でわでわ。




クリックしてね。ぽちっとよろしくね~
ただいま日記・雑談(その他)で129位~
      ↓↓↓
人気blogランキングへ














「CYCLES」

2005年05月27日 19時00分32秒 | music
今日はCDの整理をしていました。

したらばなんだか懐かしい物がたくさん出てきました。

最近はCD・MDプレーヤーの機嫌が悪いため

主にPCで聞いています。

なので昔に作ったMDとか完全に放置プレーです。

まぁそんな中見つけたのはこのCDまぁあまり認知はされていない

バンドでしょうな。

って言うかおれのお気に入りのバンドは基本的に

マニアックというか

ヒットチャートにはほとんど出てこないです。

前にも書いたんですがラジオっ子(深夜)のため

情報源自体がマニアックです。

なのでこういうところに書いても

地元のレンタルショップで借りようとかしても多分ほとんど不可能です。

相当おっきいとこに行けばあるかもですね。

それに今はインターネットが普及しているため検索をかければ

なんとか出てくるでしょうし。。。

まぁそんなこんなで

これは大学1年生の時にはまっていたやつです。

まずこのバンド何がいいかといえばまず経歴

男2女2のバンドですがICU(国際基督教大)の出身者なんです。

要するにめちゃくちゃに頭良いんです。

まぁそれも変わった経歴ですが

大体音楽はプラス思考のものが多い中

どちらかといえばマイナス思考な曲が多いんです。

なんかそんなところに惹かれたんでしょうな。

どのくらいかといえば山崎ハコクラスじゃないかと思います。

だけれど歌声がとても明るくきれいなんで

そのアンバランス具合がいいのでしょう。

まぁ特に大学1年の時はふざけた生活をしていたんで

共感できたのだと思います。

まぁ見つけることはなかなか困難と思いますが

興味があれば探してみてください。