goo blog サービス終了のお知らせ 

東京のすみっこ

暇つぶし程度にね~

since2005.2.6~

「皇太子様おめでとう2」

2006年02月23日 02時54分09秒 | 地元ネタ
どうも昨日買ったドリカムに浸りっぱなしのidekenです。

4曲目の「めまい」がお気に入りですな。

今日はあけまして23日。。

そう皇太子様の誕生日。

という事は八王子君の誕生日。

そういえば去年も書きましたな。こうして皆厄年へ。。。

そろそろロケットはできましたか??

いまだにチームでは誤解されっぱなしというか。。。

いつピッチングマシーンできるの??

なんて言われております。

結局彼の研究内容を知っている人はいるのでしょうか???

文系だらけですからね。。。

どうしようもない。

ってな感じでおめでとうって訳ですよ。

財布には気をつけろ!!!!

でわまた帰郷した時には一報を。。。







という訳で今日もクリックしてね。

ぽちっとよろしくね~

変なサイトとかじゃないから
      ↓↓↓
人気blogランキングへ

「辛い時には」

2006年02月12日 07時49分32秒 | 地元ネタ
久々の早朝更新です。

昨晩は久々にやったったって感じですね。

飲むだけ飲んでカラオケ。。。

little君とS兄貴と。。。

色々あったみたいで。

3人で卑猥な話ばかり延々と。

若い男の子って感じでした。

散々飲んで(って飲んでたのはおれとS兄貴だけど。)

カラオケ。。

その前に勢いに任せて男3人でプリクラ。

今財布の中を見て思ったんですが最低ですね。。。

まさに低俗。。。。

まぁそんな感じでカラオケスタート

そして数分後S兄貴撃沈。。

結局2人で歌い続けました。。

そしてT-BOLAN。。

「Bye For Now」いいですね。

辛い事があったらT-BOLANですな。

そんな感じでもって騒ぐだけ騒ぎ

疲れ果てて帰宅。。。

久々に夜中まで遊んでましたね。

でも感じたのはやはりこんな時に騒げる仲間はいいですな。

昔からの付き合いだし共有するものが多くて。

今日T-BOLANで盛り上がるおれらはいかがなものかしら。。。

でも今日の教訓

「辛い事があったらT-BOLAN」

これに決まりでしょう。

さて今日もいい天気試合に備えて2度寝かな。。。。

今日も夜中までがんばりまーす。









という訳で今日もクリックしてね。

ぽちっとよろしくね~

変なサイトとかじゃないから
      ↓↓↓
人気blogランキングへ















「鍋×鍋×鍋」

2006年01月15日 23時51分29秒 | 地元ネタ
今日は昨日の新年会の悪ノリで某先輩宅で鍋。

日曜日と言うわけで早めの開始でした。

参加者はS兄貴と某先輩。

おれも今日はメガネだったので全員メガネでした。

まあその前にスポーツショップへ3人で買物。

まあなにやらセールをやってるとのことで。

おれがあと欲しいのはバックとスパイクいれとグローブ入れる袋。

で完璧ですな。

で今日買ってきたのは右手用のバッティンググローブ。。。。

野球やらない人は分からないかもしれませんが。

右打の人は大体左手だけするんですけど。。。。

右手用も買っちゃいました。

これが何を意味するか。。。

そうです左で打ちます。




嘘です。




右で打てねーのに無理。。

まあ今期からボールの規格が変わり固いやつなんです。

まあ一応投手なので打席後すぐマウンドなんてこともあります。

そんな時固いボールでどん詰まりなんて時。

手がしびれるんですな。

それでは投球に影響が。。。

それを軽減するために右手用。。。。



建前。。。



完全に防寒用です。


寒いです。全国的に色んなところで大雪の影響が出てるってのに。

ってな訳で完全に手袋感覚でございます。

まあそんな感じで買い物をしてそのまま鍋に突入。。。

買物の時に何も考えずに買いすぎてしまい。

エライ目にあいました。。。

基本おれと某先輩は飲んじゃったら食わないのですが。

めっさ食いました。

珍しく大して飲まずひたすら食いましたね。

3~4人用の鍋で計3回。。。。

最初は寄せ鍋。カキ・鶏肉メイン。

2回目。キノコ鍋。えのき・しいたけ・まいたけ・しめじのみ。

3回目。キムチ白滝鍋。これは白滝とたらメイン。

食いましたね。。。

もう食いすぎて3人でそのままゴロゴロしちゃいました。

まあそんな感じで相撲を観戦して

デーモン閣下の登場に笑い帰宅しました。

まあたまにはこんなんもいいかなとね。

不思議な会でした。








という訳で今日もクリックしてね。

ぽちっとよろしくね~

変なサイトとかじゃないから
      ↓↓↓
人気blogランキングへ















「川沿いの不審者」

2005年09月20日 23時06分45秒 | 地元ネタ
どうもです。

今日もさわやかにコンビニでおでん作ってきました。

我ながらいいできでした。

まぁそれはよしとして今日コンビニに行く前に

某八王子殿の実家に頼んでおいた物を取りに行きました。

それは

ナイナイライブ vol.9

でございます。

今度八王子殿が帰還した時にでもと思ってたんですが

お母様からわざわざ連絡いただきまして

もらってきました。

まぁ良いのですけれど。。。。

もうかれこれ10年来の付き合いですし

ある程度信頼してもらってるのでしょうが

今日とりに行くと連絡したら

「出かけていないと思うから郵便ポストに入れとくから持ってって。」

とのこと。。

その時は全く違和感なくわかりました~と返事をしましたが。。。

実際もらいに行って。。。

八王子殿の実家は川沿いで

丁度良い散歩コースになってるんです。

で夕方頃丁度散歩のピークみたいな時間で。。。

なんというかご近所さんにしたらあんまし見たことない人が

ご近所さんのうちのポストあさって何かを持っていった。

というふうにしか見えないわけですよ。

かなり不審な目で見られてましたね。

おまわりさんいたら確実に職質でしょうね。

まぁいなかったんでよしとしますけど。

といった感じで危険な目にあいながらついに手に入れたビデオ

いつ見ようかしらね~楽しみです。

それとユニフォームはlittle君の先輩のご尽力にて

無事発注されたそうです。

40日後の完成をお楽しみに~

あとCP。。。おっとせいじょー君

お誕生日らしいじゃない。おめっとさん。

また近々飯でも行きましょう。





クリックしてね。ぽちっとよろしくね~
ただいま日記・雑談(その他)で332位~
      ↓↓↓
人気blogランキングへ




「ideken大尉について」

2005年06月27日 02時31分54秒 | 地元ネタ
うんと最近コメントの時名前(ハンネ)を変えました。

ideken→ideken大尉

別に偉くなったわけではなくてブックマークにあるハンネ占いで

idekenは凶ideken大尉は大吉。。

だったわけですよ。ただそれだけです。

でもなんか気に入ってます。

皆さんも一回やってみるとおもしろいですよ。

あんまし占いとか気にしないんですが。。。

「凶」はいかん。。。末吉とかなら気にしないのに。。。

まぁそんな感じです。

深い意味はないんですよ。

軍国主義とかそんなんじゃありません。

それになんかいろいろ候補を挙げてくれますから。

おもしろいのでぜひやってみてくださいな。

でわ~おやすみなさい。。little頑張れ~



「バーベキューしたぞ本編」

2005年06月07日 23時51分45秒 | 地元ネタ
どうも~ご無沙汰でございます。

なんだか色々企画やら買物バイトに追われ

PCを立ち上げることすらできずにいました。

そして先日はくじけそうになりましたが多少の余裕ができたので

がっつり書いていきたいと思います。

でわ先日日曜日にバーベキューしてきましたよ。

まぁ前日にえらい雨が降りまして中止も考えましたが

当日は暑いくらいのいい天気。

まぁ確かに日差しは強いものの暑すぎずいい天気でした。

朝買い出しに行ったんですがもうその時点で結構一杯一杯。。。。

時間が早すぎたんです。

スーパーが開店するのが10時集合時間が11時半まぁ間に合わないやね。。。

完全に計画ミス。。。

スーパーのレジのおばさんに

「バーベキューするの~楽しんできてね~」

と言われ励まされて買い込みすぎた食材を担いでかえりました。。。

そっからはもうてんやわんやで支度をし20分遅れくらいで現地に到着。

大人の皆さんをまたしてしまい申し訳ない・・・

まぁさらに食材をしこたまつんだクーラーボックスをlittle君が

現場に下ろさずに搬送する事件はありましたが無事12時位にスタート。。。

まず最初は今回の趣旨某先輩のお誕生会ですので

まずケーキ。野外でケーキ。

完全に食べる気はなかったんですがお誕生会には

なくてわならないでしょうということでケーキにろうそくを立て

吹き消してもらいました。

想像以上に歓んでもらえてうれしかったです。

ケーキは搬送にかなりてこずりましたから。。。。

両手に食材やら缶ビールを持ちつつケーキは大変でした。

まぁ外と言うこともあり真っ先に肉よりも先にケーキが食されました。

と言っても女の子が食べて終了。。。

そこから始まりましたよ。

ついに。。。

実はもうその時点で個人的にはみんなが集まって

バーベキューできたことに満足でした。

まぁその間色々買い出しに行ったり

little君の計らいで会社から持参の水餃子が出てきたり。。。

八王子君の焼き鳥屋も開かれたり。。。

S兄弟は二人で鉄板抱えてたし。。。

某先輩はS兄弟をE川の若貴兄弟とネーミングしたり。。。

little君の先輩は普段飲まないのにかなりのハイペースで飲んでたし。。。

年齢不詳のUさんはキャンプ慣れしてて頼もしかったし。。。

S木さんは個人面談してたし。。。

そしてメインイベントのジンギスカンをやる頃には

結構落ち着いた感じでしたが。。。

そこはメインイベント某先輩がわざわざ地元北海道から

取り寄せてくれたものだったのでもう一盛り上がり。。。

はじめて食った人も多かったみたいで楽しかったです。

まぁ多分おれの彼女が一番うまくご馳走になったんではないかと思います。

どうやらかなりお気に入りだったみたいでした。

でそんなこんな結局17時近くまでやってたのかしらね。

ちなみにずっと食べっぱなし飲みっぱなしでした。

かなり楽しい会でした。

まぁ最後に某先輩が帰り道の橋の上で

対向車をよけようとしてよろけて橋の欄干で

手をパックリ切ってしまいって大流血事故もありましたが

楽しかったです。

また今度も違う企画で盛り上がりたいなと思うのでした。

一応考えてるのはみんなで花火大会でも見に行くのはどうかと。

まぁ移動が大変ですけどね。。。





「男気を持って」

2005年06月03日 23時30分03秒 | 地元ネタ
ついに迫ってまいりました。あさってはバーベキューです。

なんとなくは準備は進んでいますよ~多分。。

結構朝早くからの始動になりそうな感じですがね。。。

楽しむためにはそんな努力は惜しみませんよ。

うんとおれ一人での準備は不可能なので若手と言われてる方々は

協力のほどを宜しくねん。

まぁ詳しいことはまた明日連絡しますね。

あとは天気が天気予報のように回復してくれることを祈りましょう。

あとはポッケに少しの「男気」をもっていきいましょう。

もちろん3秒ルールも適用でね。



そういえば今日は某先輩の誕生日ですかね??

おめっとさんです。

ちなみに誕生花はかすみ草。。。花言葉は清らかな心だそうです。

\(*´▽`*)/

「更新失敗4」

2005年05月31日 15時07分12秒 | 地元ネタ
昨日は通常どうりの生活をしていたので

夕方から塾へ行き帰って来てから更新しようと

思っていたんですが。。。

気づいたらなぜか飲み屋にいました。

ちょいと後輩に呼ばれてお話を聞いてきました。

まぁちょいと色々あったみたいです。

その結果1時くらいに帰宅により更新失敗です。

まぁそこまで毎日の更新にこだわるわけではないので

良いんですがね。。。

まぁ世の中には色々あるもんですね。

なんだか訳のわからん文面になってますが今日のところは

こんな感じにしておきます。

そのうちにまた報告しようと思います。





「ガーデンウォーク2」

2005年05月15日 19時52分44秒 | 地元ネタ
今日は久々にlittle君とドライブしてきました。

まぁ昨日バイトが不意になくなったので

暇だということでメールしたら暇だということで

昼過ぎからお出かけしてきました。

お互いどちらかというと優柔不断…"o(-_-;*)

どこ行く??

の連呼です。

なのでまあ近場で適当な買物ができてある程度時間

がかかるところで海浜幕張まで行ってきました。

まぁ混んでました…

駐車場には入れなくて臨時駐車場なる果てしなく遠くにまで

行かされました。

なにやら色々改装して新館やらなんやらできたためでしょう。

前回行った時は電車だったのでまぁ気にならなかったんですが

大変でした。まぁ見たいお店が密集した分買物はしやすいですな。

男二人だと早い!!

2時間ちょいで買物終了。

いいですな~なんて思います。

服やら野球用品なんかも物色して来ました。

なかなか有意義にそんなに疲れることもなく

楽しかったです。

途中雷を伴うにわか雨に見舞われましたが店の中で

フラフラ物色するうちにやんでくれたんでよかったです。

まぁ車中little君の最近の近況も聞けたので良かったです。

あまりアホなお店に行かないように遊んでくださいな。




「そんな一日」

2005年03月29日 23時15分59秒 | 地元ネタ
今日は塾の後に、居酒屋に行きました。

地元の飲み屋ビルと化しているところなんですがなかなか

新しいので店自体がきれいでした。まぁ色々キャンペーンをしていたためか

平日にもかかわらず結構コミコミでした。

味はまぁ某大手チェーン系列なので普通です。

よい点といえば単価が安く量が少ないところ。

大量に食べるというか飲むのがメインな感じの方には良いかと思います。

あと焼き鳥のメニューが豊富なこと。

自分の好みが砂肝・ハツ・カシラ。

まんまし大手の居酒屋ではない感じなのでうれしい限りでした。

まぁ今日はそんな感じの居酒屋レポートでした。