正月に北木島に帰省しました。笠岡諸島運航会社3社は、三洋汽船を軸に統合されました。
待ち時間に時刻表を眺めておりましたら、定期船で笠岡諸島を廻ることが出来ることに気づきました。
笠岡港から出港します。
高速船に乗船します。
カブトガニ博物館
正確に表示されています。
白石島に入港します。
北木島
我、故郷に帰ってきました。
一泊します。
翌日、9:46北木島発の高速船で、真鍋島にむかいます。
真鍋島に到着です。9:54
右側が、ニューかさおか(笠岡~真鍋島)、左側が、ニューおおとり(笠岡~飛島~六島)
ニューおおとりに乗船します。真鍋島(10:05発)
六島(前浦)に向かいます。
岡山県最南端に位置する、六島
写真は、前浦港
六島(湛江)入港します。
ここまで来ますと、同じ瀬戸内海でも透明度が違います。
小飛島に到着です。
岡山県最西端に位置する、飛島
洲港に停船する、ニューおおとり
この後、本船で高島まで乗船し、そこで11:45発のプリンス(普通船)で、
北木島に帰りました。
今回の、乗り継ぎ定期船クルージングは、お薦めです。
*ご乗船の際は、最新の時刻表をご確認ください。
ありがとうございました。