磨り減った山靴

履きなれた靴で雨の日も風の日も思い出一杯奮戦記。http://9327.teacup.com/natame/bbs

寺山観音寺のシュウカイドウ!

2015-08-27 14:58:56 | 
海抜400m 鬱蒼とした杉の巨木に囲まれた観音寺・・・・・

この裏山にシュウカイドウの群生地があり、訪れる方も少なくて 静かな雰囲気を味わう事が出来ます。


杉の巨木に空が小さい・・・・































最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初秋 。。。 ! ? (多摩太郎)
2015-08-28 03:41:58
 お早うございます。
この花をみると。。。何か秋がちかい~と思いますね。境内に咲く様子がいい感じです。
返信する
寒い一日・・・・ (なため)
2015-08-28 06:35:53
多摩太郎さん!
ここは海抜400mの山の上・・・・
寒さひとしおに感じました。

たしかに秋を思わせる花ですね~~~~~~
来週は9月ですが・・日差しが少なくて各地で秋の気配だとニュースで報じていますね。
返信する
Unknown (七生報国)
2015-08-29 01:02:46
寺山の雰囲気はいつ参拝しても荘厳ですね。あんな山奥に立派な楼門。県内、下野三十三観音・那須三十三観音の全霊場及び坂東三十三観音の栃木県内霊場を回りましたが、寺山は日光に引けを取らない美しさで、いずれの霊場の中でも3本の指に入ります。
返信する
歴史・・・・・・ (なため)
2015-08-29 07:44:44
七生報国さん!
霊場にお詳しいですね・・・・・

この寺山観音は、高原山剣が峰の裾に創建してあったようで、落雷で被害を受け、現在地に建立したようですね?

現在の場所まで牛で運んだのですが、牛がここまでしか運べなかったのでここにと・門前に牛石が残っています。
返信する

コメントを投稿