市木小学校ブログ

島根県邑南町立市木小学校のブログです。子どもたちの活動の様子や職員の活躍の様子をお知らせしています。

読み語り~中学年~

2020年05月26日 09時32分43秒 | 学校ブログ

朝活動はボランティアの「よむよむ」さんによる読み語りでした。

中学年は川についての本です。総合的な学習の時間にホタルについて学習する予定です。ホタルといえば川。川に関連する本を読んでいただきました。(机を離す、距離を保つ、換気をするなど三密にならないように配慮をした上の実施です)

魚はエサや住む場所によって体の色に特徴があることを知りました。

読み語りといえば物語の本が多いのですが、このような本もいいですね。

読み語りで読まれた本は、興味をもった児童が手に取りやすいように図書館にコーナーを設けて展示されています。(他の学級で読まれた本も同様です)


へちまの苗植え~中学年 理科~

2020年05月25日 14時32分19秒 | 学校ブログ

種から育てたへちまを畑に植えました。

植える前にどれだけ大きくなったのかを物差しで大きさを測って記録しました。「大きくなった」ではなく、「〇㎝だったのが1週間で△cmになった」と数値で具体的に記録します。抽象的でなく具体的に記録することが大切です。

  

記録後、マルチをかけた畑に移植しました。

   


市木の和菓子屋さんのまんじゅうです

2020年05月22日 16時44分07秒 | 学校ブログ

昨日の山陰中央新報に「邑南キャラまんじゅうに~市木の和菓子店 かわいらしさでPR~」との記事が…。

市木小から数百メートル離れたところにある「静間松月堂」さんのまんじゅうです。

邑南町のマスコットキャラクター「オオナン・ショウ」をモチーフに作ったまんじゅう。白い生地と茶色の生地の2種類で、中身はこしあんとミルクあんの2種。組み合わせると4通りになります。昨日お邪魔し、4個注文しました。

今日、買いに行きました。社長の静間幹生さんには市木小のために日ごろから尽力していただいています。小学校もブログで宣伝という形で力になりたいと思いました。かわいらしいまんじゅうです。食べるのがもったいなくてまだ食べていません。とても楽しみです。


上手なことわり方 ~仲間づくり全校朝礼より~

2020年05月21日 08時41分14秒 | 学校ブログ

市木小では、「相手の気持ちを考えようとする子」「人の役に立つことをしようとする子」の育成を念頭に置き、毎月全校朝礼で「仲間づくり」の活動を行っています。今日は「上手なことわり方」についての活動をしました。

  

場面①「大切なカードを友達にちょうだいと言われたとき

場面②「(やることを決めているのに)夏休みの自由研究を一緒にやろうと誘われたとき

場面③「掃除をさぼろうと誘われたとき

3つの場面ごとに、自分の考えをカードに書いて発表しました。

  

子ども達からたくさんの考えが出てきました。上手に断るためのコツは、「ごめんね」と言った後に「理由」を話してことわると相手に嫌な思いをさせないつまり、上手にことわれるとの考えに落ち着きました。大人でもことわりたいのに相手との関係などを考慮してことわりにくい場面は多々あります。子ども達も私達も人とのかかわり方のスキルを身に付けアップしていくきっかけとしたいです。

「仲間づくり」活動は、教員が輪番で1月に1回ずつ実施します。

子ども達のコミュニケーションスキルの向上にもつなげていきます。

活動後、高学年が進んでホワイトボードの片づけをしました。

 


学校が再開しました!

2020年05月18日 15時20分00秒 | 学校ブログ

今日から学校が再開です。

先週は、11日(月)と15日(金)の2日間、登校日を設けましたが、今日から本格的な再開です。

給食も再開です。(約1か月ぶり)

昨年度はランチルームで全校児童と職員が一堂に会して食していましたが、今年度は感染予防のため各教室で食しています。

 

「間隔を開ける」「向かい合わない(同じ向きで)」「黙って」給食を食べます。久しぶりの給食の味はどうだったでしょうか? 【中学年の給食の様子】