http://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news050111-02.html
http://web.archive.org/web/20050206065311/www.arkray.co.jp/new/2005_01_11.html
サプリメントとは思えないパッケージングである。
斬新過ぎて何のサプリメントだか全くイメージできない。
今はもう売ってないのだろうか。
インターネットは物凄く便利だ。キーワードで色々な物が掘り出せる。
でも、キーワードに引っ掛らないと掘り出されることは無い。
画像のトノーの時計は、紛う事無きETA 2824搭載モデルでスイスウォッチに属すと思って間違いないだろう。メルセデスベンツの海外ディーラーで販売されていたもののようだが、ネットでその真偽を確認してはいない。メルセデスのライフスタイルグッズは各国で区々(メルセデスで扱っている腕時計で探すと例えば日本とシンガポールとカナダでは全く違う物を扱っている事を確認している)のようなので、少し古い物だとネットで情報を拾うのは、ほぼ不可能であったりする。
タイトルにも書いているが、この時計はZENOと同じ物である。ブランドマークとリューズが変更されているが、恐らくメルセデスのスイス周辺のディーラーがZENOに依頼して少数製作した物だろう。
この時計は2008年にネットオークションで購入したのだが、ZENOの時計と比べると恐ろしく安価な値段で出品されていた。最初1本購入したのだが、現物を見てまあまあの出来(この時計もそうだったが、ZENOの品質は個人的には良い方だとは思えない)だったので追加で2本買っている。ちなみにZENOと同じ時計だと気付いたのは、3本買った後だったりする。
ここ数年肥りつつある事から、手持ちで穿けるボトムがめっきり減った。
ジーンズに関しては、今穿けるのは10年近く前に中古で買ったリーバイス501だけであった。
これもいい加減傷んできてしまっているので、新しいジーンズを買う事にした。
ユニクロ メイドインジャパンスリムジーンズ+(ユーズド) - ユニクロオンラインストア[store.uniqlo.com]
僕がジーンズを買う目安にしているのは
・日本製かアメリカ製
・5000円以下
・裾をカットしないで済む(レングスが短い)
・ボタンフライ
の4点だけである。今回の買い物(¥5990)も子供のジーンズと一緒に買って、まとめ買い値引きを¥990入れている。