

ちなみに右手には、全電化高層マンションがあるが、商業スペースのB1~2Fのうち、2Fは数年前に9割を占めていたテナントが去ってから、1割のテナント(美容院)以外何も無い状態である。文句を言われないなら、1/6スケールラジコンを走らせたいくらいのスペースだ。
左手には地方自治体から譲り受けた「なりなした」駐車場。儲かっている(と思われた)ものを、複数の地方自治体合併前のタイミングで、何故民営化にしたのか?と譲った理由もよく分からない。なんか雰囲気が怖くて入る気の起きない、「なりなした」が運営する建物のテナントもある。
駅ビル内には儲かっているっぽいテナントもあるが、その他の駅ビル以外の建物は儲かっているの?と不安になる個人商店と間違い無く儲かっていない博物館と美術館と呼ばれるダメ施設。そんな素晴らしい駅前。