goo blog サービス終了のお知らせ 

ポンプロック

ポンプロックマニアではない

マッケイ16

2012-03-18 00:28:08 | 戯言

スーツカンパニーで買ってきた。
Nec_1013
Nec_1014
スーツカンパニーオリジナル、イタリア製のマッケイでヒドゥンチャネル。
履いた瞬間にピッタリのサイズだと確信したので購入、
イタリア製の靴でサイズが合った経験は殆ど無いので珍しい。10500円程度だった。
取り敢えずサフィールのボルドーを塗って、KIWIのパレードグロスのニュートラルで仕上げた。
シュートリーはダイソーの木製シューズキーパー(一足分で210円)。


GIZA45のシャツ

2011-11-13 20:14:10 | 戯言

某所で¥599で購入した株式会社オギタヘムトのアルフレッド ベレッタ。
シーアイランドクラブが調達したGIZA45
ウェブサイトの「展開番手32/1, 36/1, 56/1, 76/1, 98/1」から察するに
56番手単糸か76番手単糸じゃないかと思うが、事実は分からない。
サイズは37-80と、僕が通常購入している39-82よりも小さいが、
痩せた事もあって首が細くなったのか、第一ボタンまで止められる。
あまりの価格に驚いた為、その店には一着しかなかったが
系列店を数店ハシゴして、もう一着見つけ計二着購入した。
Giza451
Giza452 


安靴を磨く3

2011-07-23 16:36:14 | 戯言

いよいよ実戦投入予定のこちらのGAS-110DBR。
KIWI SHOE POLISH(茶色)→KIWI パレードグロスプレステージ(インドネシア製無色)。
しかし、ブラックラピド製法の靴をリアルで安靴とか言ったら怒られるな。
もともとのタグも2万の表示で製法を考えたらお徳だったが、
それを安く買っただけで安靴枠に入れてるからなあ
P1040972
P1040973
P1040974
P1040975
P1040977 


LANIFICIO DI TOLLEGNO Super 110'S

2011-07-23 00:08:37 | 戯言

黒シャドウストライプ、近所のGMS店でブランドとして売ってたものが
在庫処分になっていた。値引きが入って6822円(裾直し込)。
2つボタン、サイドベント、ワンプリーツ。
LANIFICIO DI TOLLEGNO Super 110'S(イタリア製生地使用)。
本切羽ではないし、背裏はポリエステル(袖口はキュプラ)なので、
もともと2万程度で売ってたものだろう。
P1040969
P1040971
A4だとパンツを穿くとプリーツがちょっと広がってる。
A5もあったが、ワンプリーツの場合はウエスト78cmのA4と決めている。


マッケイ15

2011-05-24 00:41:42 | 戯言

マドラス製ハンドメイド。ドライブシューズ?
Mackay15_1
Mackay15_2
Mackay15_3