ハルママの乳がん笑病記

乳がん!子どもも仕事もどうしよう・・・どうせなら明るく闘病生活できたらいいな。乳がん診断からの日にちと治療費も記録します

8日目 マクロビ度★★★ (5段階評価)

2015-06-30 21:26:29 | 食生活
本日より通常業務にもどりました!
行事のある休日より、仕事に来ている方が楽な気がする・・・

朝ご飯:8:00
バナナと小松菜とレタスのスムージー
雑穀玄米入りの梅おにぎり

昼ご飯:14:00
雑穀ごはん
ピーマンと厚揚げの味噌炒め
水菜の卵炒め
マメときのことズッキーニのアヒージョ
ブロッコリー
ワカメと三つ葉の味噌汁

  ピーマンと厚揚げ、きのこアヒージョは昨日の残り、
  水菜の卵炒めは、こどもの朝食の残り
忙しくて休憩がなかなか取れず、お腹空き過ぎて、一気に食べちゃいました
言い訳ですが、卵はほんのちょっとです
 
おやつ:14:30
みむろもなか
  奈良のお土産に両親が買ってきてくれたのですが
  このもなか、いつ食べてもおいしいんだよねえ・・・
  うちの家族はみんなあんこ好きなので、あっという間に無くなります

夕ご飯:19:20
大根と三つ葉とエノキのみそしる
小松菜のおひたしと冷奴 ニラ醤油がけ
長芋とオクラのネバネバ小鉢
雑穀ごはん 納豆
笹酒

奈良の大安寺のガン封じのお祭りに両親が参加して
ご祈祷してきてくれました。
神饌の笹酒を風呂上がりにいただきました
大人になってまで、親に心配をかけて、本当に情けないんだけど
がんばってすこしでも長生きしなくちゃね!!






5~6日目 。。。と富士山

2015-06-29 20:28:17 | 食生活
昨日は河口湖へ空手の試合に行ってきました!
試合に出たのは息子だけですが、1泊2日の遠征でした。
外食って、食生活ボロボロになる。。

泊まっていたステーションホテルから撮りました。
運気上昇の富士山写真をどうぞ!


5日目
朝7:00
旅館の和食定食
鮭、佃煮、煮物など盛りだくさん。

昼11:00ごろ
試合の合間に、梅おにぎり、野菜ジュース、クッキー、せんべい。。。を少しずつ食べる


帰りの電車で、せんべい、クッキー、スルメ、ビール、日本酒、アイス
家に着いてから、カレーうどん

6日目
仕事は有給休暇をとっていたのでゆっくり。。。

朝?昼?13:00
キウイ1個

おやつ
16:00
みむろもなか

夜19:30
ピーマンと厚揚げの味噌炒め
キノコとズッキーニと人参と豆のアヒージョ
餃子2個
大根とエノキの味噌汁
雑穀ご飯、納豆


また明日からがんばろー


5日目 マクロビ度無

2015-06-27 22:05:04 | 食生活
今日は河口湖へ移動の日

朝ご飯:7:00
鮭おにぎり,たらこおにぎり

昼ご飯:12:00
雑穀ごはん
納豆、ナスとししとうの肉味噌炒め
さくらんぼ

 ししとうは自分で育てたのですが、
激辛!!ハバネロかと思いました。

おやつ:14:30
あずきワッフル、

ビール、じゃがりこ、せんべい

夕ご飯:18:30
モス野菜、野菜セット、コーンスープ
ヨーグルト

外食だと難しい!!

4日目 マクロビ度★(5段階評価)

2015-06-26 22:12:21 | 食生活
三日坊主の4日目に入りました。
今日、生協で食材が届くんだけど、それまではあるもので乗り切る!!

朝ご飯:8:30
トマト半分、梅干し雑穀おにぎり、グレープフルーツジュース

昼ご飯:11:10
雑穀ごはん・おかかのり付き
野菜オーブン焼き・蒸し大豆を
カポナータソースで。
ミカンヨーグルト

  カポナータはレトルトですが、すごくおいしい。。。
  自分で作れるかなあ??
  蒸し大豆もこれまたお店で買ったんだけど、
  ゆで大豆より断然おいしい~♪

おやつ:16:00
アーモンドクッキー

  お土産でもらいました
  
夕ご飯:18:30
温野菜と、豆ののサラダ
ヒレカツ
キクラゲとニラの卵炒め
雑穀ご飯と納豆
ビール、柿の種
ヨーグルト

普通のご飯になっちゃいました(-_-;)
子どもの空手の試合に向けて勝つ=カツ
大切なのは、反省材料として記録すること。。。
って、言い訳しつつの更新です。





4日目 マクロビ度★(5段階評価)

2015-06-26 22:12:21 | 食生活
三日坊主の4日目に入りました。
今日、生協で食材が届くんだけど、それまではあるもので乗り切る!!

朝ご飯:8:30
トマト半分、梅干し雑穀おにぎり、グレープフルーツジュース

昼ご飯:11:10
雑穀ごはん・おかかのり付き
野菜オーブン焼き・蒸し大豆を
カポナータソースで。
ミカンヨーグルト

  カポナータはレトルトですが、すごくおいしい。。。
  自分で作れるかなあ??
  蒸し大豆もこれまたお店で買ったんだけど、
  ゆで大豆より断然おいしい~♪

おやつ:16:00
アーモンドクッキー

  お土産でもらいました
  
夕ご飯:18:30
温野菜と、豆ののサラダ
ヒレカツ
キクラゲとニラの卵炒め
雑穀ご飯と納豆
ビール、柿の種
ヨーグルト

普通のご飯になっちゃいました(-_-;)
子どもの空手の試合に向けて勝つ=カツ
大切なのは、反省材料として記録すること。。。
って、言い訳しつつの更新です。