goo blog サービス終了のお知らせ 

折原ようこ「I'm fine and sing♪」 ・・・jazz vocalist の 独り言・・・

Jazz Vocalist 折原ようこの Live schedule と Live 日記 and...

きょうは・・・

2009年08月07日 | Weblog
きょうはちょっと忙しい



と、言うことで・・・



あとは、携帯から ・・・


送れたら・・・送ることにしよう




みなさん 、良い一日をお過ごしくださ~い

もう・・・立秋

2009年08月06日 | Weblog




今年は梅雨明けが遅く・・・


やっと梅雨明けしたのに・・・カラッと晴れる日は少なく・・・


で、8日はもう 「 立秋 」

「 残暑 」 になるのですねぇ・・・


そして・・・「 疏水 」 の端にはススキが・・・



四季の移り変わり・・・自然の凄さを感じます



・・・・・・・・・・ ♪・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・


8月12日 ( 水 ) 18時~

黄昏時にしっとりと JAZZ はいかがでしょう


『 ザ・パレスサイドホテル 』 ロビーにて演奏いたします。
( 烏丸丸太町上がる。市営地下鉄 「 丸太町 」 ②出口北へ徒歩3分。 平安女学院 ( 旧有栖川邸 )北側 )

折原ようこ(V)  北脇久士(G) の DUO


No Charge ですので、お気軽にお越しください

お問い合わせは・・・ザ・パレスサイドホテル 075-415-8887


・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・・

「 Stephany Manhattan 」
熊野神社 ( 東山丸太町 )下がる西側 幸田ビル2F

という素敵なお店で・・・時々突撃ゲリラ LIVE をしています
メンバーはその時次第


10日・20時頃から・・・演る予定です


お問い合わせは・・・Stephany Manhattan  075-751-7766

ええぇぇぇ~ (@_@;)

2009年08月05日 | Weblog
最近、身長を測定したこと・・・ありますか ???




病院の待ち時間・・・暇にまかせて・・・

血圧・身長・体重をはかってみた



血圧は・・・バッチリ 正常値

体重は・・・まぁ想定の範囲内

身長が・・・ええぇぇぇ~ 縮んでいる


8ミリも・・・縮んでるやん


長年の重みで・・・擦り減ったのか、めり込んだのか・・・



なんか・・・ショック

ディープな鶴橋 お買いものツアー (*^^)v

2009年08月04日 | Weblog


梅雨明けした、暑~い8月3日


楽しみにしていた ディープな鶴橋 お買いものツアー


東雲まりさん(V) を案内人に ・・・仲良しT子さんと私がついて歩く


諸般の事情により (?)・・・買ったものをお見せできないのが・・・残念です
( 興味のある方には・・・コッソリ・・・お披露目します

でも・・・良いお買い物が出来て、T子さんも私も大満足


そして・・・お昼御飯ももちろん鶴橋で

豚足の蒸したもの、バラ肉の煮物、豆腐チゲ、ピビンパ・・・など
美味しく・楽しく 頂きました


お土産には・・・チヂミ、韓国海苔巻


ちょっとした旅行気分のお買いものツアーでありました

おすすめLIVE 8月9日 (日)

2009年08月03日 | Weblog
東京からやってくるVOCALIST

鈴木道子さんの LIVE です。

ブルージーな道ちゃんの歌をご堪能いただきたいと思います。


8月9日 ( 日 )

京都・高野 「 カフェ・む~ら 」 19時スタート


鈴木道子(V) 
安次嶺 悟 (P)
衛藤修治 (B)
佐古康祥 (D)


前売り 3000円  当日3300円

お問い合わせ・ご予約は・・・075-703-0120


カフェ・む~ら・・・京都市左京区高野清水町121

京都バス 「 清水町 」 下車。 東へ徒歩2分


もっちろん私も参ります

ボランティアを楽しもう♪

2009年08月03日 | Weblog


8月1日、2日と京都・西院界隈で開催された・・・

『 西院ミュージック・フェスティバル 』 というイベント


2日・・・三条の 「 JAZZ & JAZZ KYOTO 」 からエレちゃん、恵子ちゃん、私・・・3人がお手伝いに行ってきました

メイン会場は春日神社。
となりの春日幼稚園は・・・BIG BAND の会場

3人組は、BIG BAND 会場で・・・受付やら・・・私とエレちゃんは МCも・・・

「 西フェス 」 のスタッフの方々は・・・現場を楽しんで・・・お手伝いされている

そんな皆さんともスッカリ仲良くなり・・・
私たちも楽しくお手伝いさせていただきました

恵子ちゃんとは・・・曲に合わせて踊ったり




気軽に・・・ボランティアを楽しもう

ホーム・パーティー・・・最後は 「 おやじバンド 」

2009年08月02日 | Weblog
                ピアノ・典代ちゃんとギター・遠藤氏 ( Blues を熱演中


友人のヌーボー邸へ・・・

お招き頂いたホームパーティー


いやはや・・・楽しく・・・盛り上がってしまいました



蔵を改造したスタジオまである ヌーボー邸


たくさん用意してくれたマリちゃんの手料理を・・・タラフク食べ・・・

ちょいと歌なんかも歌わせてもらったりして・・・


ワイワイ楽しい時間は過ぎ・・・10時になるから解散・・・という雰囲気
遠方組は・・・ここで引き揚げ


そこからです


それまで・・・JAZZ だ ROCK だ BLUES だと言っていたのに・・・

居残った・・・遠藤氏、典代ちゃん、私、そしてヌーボーで歌い出したのは・・・

懐かしいFOLK ソング

みんな歌詞も覚えている  ハモ れる


若い頃に覚えた事は・・・忘れないんやなぁ


「 おやじバンド 」 近いうちに・・・LIVE ありかも・・・でっせ

「 オリーブ・オイル 」 と 「 ラー油 」

2009年08月01日 | Weblog






友人・T島くんの自家製オイル


<左側> ハバネロより辛い シネンセ種を使った チリ・オイルだという

辛~いオリーブ・オイルはパスタにかけて・・・


<右側> ラー油は…中華料理の仕上げに垂らしたり、もちろん餃子のタレに



オリーブ・オイルも家で絞ったとか・・・言ってたなぁ



どうやって絞ったのか・・・製造工程を見てみたいものです