
職業柄か性格か(笑)
母はお風呂上りに毎日体重を測っています

8月に生まれ
11月にうちの子になったまりん

まりんもその日から月に2回
体重を測っています

誕生日の11日と2週間後の25日(忘れないように母のお給料日)

最初はもちろん体重計にのっておくことも
難しかったし
体重自体も軽かったので
母が抱っこして測り、
それから母の体重を引いてまりんの体重を出すやり方で
やってましたが
1歳を過ぎてから
体重計に乗せてみたら…

じっとしてられるので
それから乗ってもらって測ってます

でもカレンダーにつけてたので
破って捨ててしまってて
記録が残ってない

病院で診察手帳に書いてもらった値だけ

(ちなみに今日は2.4kg ここ4.5ヶ月変わりません。)
いぬのきもち3月号に付いていたヘルスケアブック(母子手帳?)とカバー

これも最初だけ付けて…



まっしろ


反省…



これからちゃんとつけるよ~


手帳は真っ白けーー!
ううむ~、つけないかんと思いつつ・・・
サボり中(泣)
まりんちゃん、2.4キロなのね~!
プリは1.9~2.0キロを行ったり来たり・・・
もう増えないのかなぁ~?
まりんちゃん、ちゃーんと体重計に乗っかってる~、かわいい~!
うちは、じっとして無いので、抱っこ計測ですぅ。
はるはるさんも手帳真っ白ですか
私、A型なのに全然几帳面じゃないんですよね~
まりん、去年の終わりは
2.2kgくらいでしたよ~
今年始めに病気してガンって減って
春くらいから今の体重に安定してます。
ペットショップでは
小さいから子供も無理かもって
言われてたんですけど
なんとか標準になってくれました
一時期はおデブちゃんになるんじゃないかって
心配しましたが、今が元気なんで
今の体重を目安にコントロールしようかなって
思っています。
プリちゃん、まだ1歳ですもん。
まだもう少し大きくなるんじゃないかなぁ