普段サークルで寝ているまりん

一緒に寝れたらなぁ~って密かに考えてた母

罹りつけの獣医さんも問題は衛生面だけで
一緒に寝てもいいって言ってたし‥
そうだ!お試ししよう

かといって私も翌日仕事のある日に睡眠不足は避けたい

夜中だとベットからまりんが落ちないか不安

で、深夜明けのお昼寝のときにお試しすることに‥
そうやって3回目の今日




母について寝室に来たものの
やっぱりまりんは暫く落ち着かず布団の上を行ったり来たり‥
そのうち母の上でお休みになりました(笑)
絶対布団の中には入ってこないんで
真冬は一緒に寝るのは無理ですね~



いやいや寝てるときに誰も来んし

そんなまりんですが‥
お昼寝中ベットを降りてドコかに行って
再び帰ってきました

後で見たらリビングのいつものトイレで
オシッコしてました

まりん、すごいね~

離れたトコにいてもトイレに行けるんね~

(トイレを自覚してる?)



そっかぁ~母感激

大人になったまりんさんが100%トイレ成功なら
カーペット敷けるんだけどなぁ~



応援のポチッ、よろしくお願いします。