実家には車がないので
母は運転手代わり(笑)
じいじが福岡の病院に行かなきゃいけなくなって
先日田舎に帰って運転手してきました

筑紫野の病院でじいじが検査の間(1日がかり)
ばあばとまりんを連れて近くにある太宰府天満宮へ…

この前は雨だったし夕方だったんで
リベンジ


干支の牛さんに挨拶して…
さぁ、行こうか




階段好きのまりん


階段はロングリードじゃなきゃダメみたい


厄晴れひょうたんくぐりって何

わからないままとりあえずくぐって…(笑)

飛梅にもたくさんの蕾が…
暖かかったんでこれから一気に咲くかなぁ


まりんは参道を大喜びで歩きました

いろんなお店のお姉さんやおばちゃんに声かけてもらって
大はしゃぎ

母もばあばもお土産屋さんとか覗くの大好きなんで
あれいいなこれいいなって何やかや買ってしまいます(笑)

はい、買いましたよ~

もちろん梅が枝餅と…
この前来たときから気になってた
とんぼ玉のお店「宰府の浪漫」で…

ひとつずつ顔の表情とか違ってて
じっくり選びました

(恋愛運とかでなく何故か金運…笑)

まりんはクローバーの天使が気になる様子


今年4回目のおみくじは(笑)…大吉

それも菅原道真公の歌

これってすごい

運を使い果たしちゃったかも


帰りの車の中、初めてピンクのプーさんに戦いを求めて
勝ってご機嫌なまりんでした



応援のポチッ、よろしくお願いします。