日本百名山制覇を目指します❗

相棒と巡る旅・・・

奈良遠征🚐IN大峰山⛰️31座目

2022-04-24 07:59:26 | 日記
時は2021年11月下旬⌛
もうすぐ、今年も終わりが近づいて
きている・・・

そして、奈良の山々に向かう道も
そろそろ封鎖されてしまう頃だ・・・

封鎖される前に、行くしかない❗

・・・とのことで、我々は奈良へ向かった🚐
まずは、大峰山(八経ヶ岳)を目指します⛰️

だいぶ、葉っぱも落ちてきて
冬の始まりを感じさせます🍃

面白い形の橋を発見🌉
ここを越えて行きます🚶‍♂️

おっ❗何か発見したのか🤔
思わず、ポールを箸替わりにしてみます🥢

暫く進むと稜線にでます🎵
景色は秋晴れで良いのですが・・・
冷たい風が押し寄せてきます🌬️

弁天の森に到着🎵
ここはブナの原生林がたくさんあります🌲

そしてその少し先で水分補給🥤
寒いとはいえ、歩いていると
汗をかくので、こまめに水分をとります🎵

山頂が見えて来ました⛰️
テンションが上がる瞬間です🎵

道の途中で、立派な方に出会いました🎵
挨拶をしていきます🙇

展望も良くなって来ました🎵

思わず、立ち止まって見入って
しまいます🎵

気づけば、弥山へ到着です⛰️
看板の上にふくろうがいます🦉
ここから八経ヶ岳へは、もうすぐです🎵

八経ヶ岳の山頂です。
待ってろよぉ~、と心の中で呟きます🎵


ついに山頂に到着です🎵
31座目です⛰️

そして、コーヒーを飲みながら、
山頂からの景色を楽しみます🎵


山頂を楽しんだ後は、のんびりと下山します🚶‍♂️
名残惜しいので、休憩をしながら・・・


途中、小川の音に耳を澄ませます👂️

無事下山し、道中の渓谷で
紅葉を楽しみながら、宿へ向かいます♨️

一日目が終了し、明日は大台ヶ原山です🎵







弾丸の荒島岳⛰️30座目

2022-04-17 08:12:27 | 日記
2021年11月初旬・・・

秋も終わりに向かう頃、
我々は福井県の荒島岳にいた・・・

前日に突然山へ行こうと話が
盛り上がり、徹夜で来てしまったのだ😪
山頂まではそんなに長い距離ではないのだが、
そのままの勢いで、朝5時前のスタートです☀️
ほとんどの木から葉っぱが落ちています🍂
秋ももうすぐ、終わりのようです・・・
少し寂しい気がします・・・

荒島岳の標高はそんなに高くは
ないのですが、それでも登っていくと
見晴らしが良くなります🎵

山頂手前の小荒島岳へ到着です🎵
しばしここで休憩です☕

小荒島岳から山頂が見えます🎵
なかなかの勇ましさです⛰️

大きい滑り台の様です🎵

稜線にでると見晴らしと天気の良さに
清々しさを感じます🎵

気がつけば山頂です🎵
記念すべき30座目です🎵


そして、山頂からの景色たち。

パート2

こうして勢いできた登山は無事に
終わり、帰路は、仮眠をとりながら
のんびりと帰宅しました🚐






雪の涸沢カール⛰️奥穂高岳撤退💦

2022-04-07 08:15:33 | 日記
夏山シーズンに何度か
奥穂高岳に行こうと予定を立てたのだが
天気が悪く見合わせてしまった😵

そして、時は10月の中旬。
今回も・・・

1日目はあまり良くなさそうだが、
2日目は天気が良さそうなので、
とりあえず行くことに・・・🚐

上高地周辺はなかなかのガス模様・・・
心配になる💧

横尾方面に進むにつれ、みぞれから
雪に変わる☃️


避難小屋の軒先で休憩をとります・・・
寒さとの戦いだ・・・

ここ迄は、道が比較的歩きやすいのですが、
ここから少しずつ登山道ぽくなります🚶
途中、お猿さんに出会いましたが、
人が近づいても逃げません・・・
私たちと同じく、
生きることに必死なのでしょう🐵

途中、雪の中で休みます😪
寝てしまわないよう気をつけなければ💦

涸沢カールにつきましたが、
相変わらずガスが立ち込めております。

ここで、山小屋の主人にこの先は
今日は危ないよ。とお話しを聞き
本日は、奥穂高岳を諦めることに・・・

そして、時間もたっぷりあるので、
のんびりします☕

午後3時頃には雪も上り、晴れ間が
広がります☀️

夜には雪に月明かりが照らされて
とても綺麗でした🌝

そして翌朝、感動的な晴天です☀️


支度を整え、本日は上へは登らず、
のんびりと下山する事に・・・

またね~、と穂高岳に手をふり👋
せっかくの晴天なので、景色を
楽しみながら降ります🎵

空気が美味しいので、呼吸を
たくさんします🎵
昨日とは一転、穏やかな気候です🎵

遠くには、先日登った常念岳が見えます⛰️


陽の当たる暖かいところで
休憩をとります🍙

昨日は必死で気がつきませんでしたが、
景色が良かったことに感動します🎵





そして、神社でお参りをします🙏

川岸で名残惜しくも
コーヒータイムです☕

昨日は、朝早く暗かった為にあまりわからなかったのですが、有名な河童橋を渡れて感動し、
無事に帰路につきました🌉


















南アルプスの女王👸仙丈ヶ岳⛰️29座目

2022-04-01 08:17:52 | 日記
お盆の時期に仙丈ヶ岳の麓まで
やって来たのだが、豪雨のため、
登ることなく引き返した・・・

あれから2カ月後の10月上旬・・・

我々は再び、仙丈ヶ岳へとやってきた🏃


まずは北沢峠までバスで向かいます🚌


バスで向かっていると
立派な山々が見えてきた⛰️
ワクワク感が増してくる😍


本日は北沢峠にある山小屋で一泊して
明日の登山に備えます😌

なかなか早めの💦
朝の5時にスタートです😪


7時頃には明るくなり、だいぶ見晴らしの
良いところまで登ってきました🎵


ふと周囲を見渡すと色とりどりの
紅葉が🍁テンションも上がります🎵

晴天の時は稜線歩きが気持ちいい🎵

向かい側には甲斐駒ヶ岳が
ずっと見えます🎵
そして、見えますでしょうか・・・
遠くにはかすかに富士山も見えます🗻

標高もだいぶ上がってきました🎵


山が紅く染まっております🎵

仙丈ヶ岳には幾つかのカールがありますが、
そのうちの一つ小仙丈沢カールです🎵

山頂の手前までやってきました🎉
あと、もう少し🎵


常に登山中は甲斐駒ヶ岳が
見守ってくれてます🎵

下には仙丈小屋が見えます🏠️

藪沢カールです🎵

藪沢カールを巻いて登れば山頂です🎵

ふと振り返れば、
今まで歩いて来た道が見えます🚶


そして山頂です🎵
29座目登頂です⛰️

下に見えている仙丈小屋まで降りて
お昼をとることに😋

カラフルな景色です🏳️‍🌈

山小屋まで降りてきました🚶
カールを見上げます🎵

お腹がペコペコのため😋
カップラーメンを食べます🍜
自然を見ながらの食事は格別です🎵


お腹も回復し🏥下山します🚶


帰りは馬の背ヒュッテ経由で
下山です。
秋晴れの気持ち良い1日でした🎵