goo blog サービス終了のお知らせ 

冬のかもしか日記

スキー、日常の出来事など。

冬景色

2008年09月16日 | 写真

    こんばんは~  


毎日、暑いですね~。

早く涼しくなってほしいなぁ~。

志賀高原は、気温が15度だって~羨ましい~ 

宝くじが当たれば、ログハウスの家を建てて住んでみたいけど・・・・

当たらない~

乗鞍高原の乳白色の温泉もいいな~。

まあ、夢で終わるでしょうけどね。

こう言う事を、考えていると楽しいです。

写真は、白馬で~す 


      



待ち遠しい

2008年08月28日 | 写真
   今晩は~  のち


最近、よくが降りますね~。

これ以上降ったら、稲が扱けちゃう~。

我が家は、遅い稲を植えているから大丈夫だけど・・・・。

コシヒカリのお家は、大変です~


このに変わるのは、何時頃になるのかな 




夏の空?

2008年08月07日 | 写真
    おはようございます  


今日も暑くなりそう~。

写真は、パソコンしながら見える窓からの景色です。

セミの合唱も耳栓したくなるほど、やかましい~。

毎年の事なんだけど・・・。

短い命だから、精一杯鳴いているんでしょうね。



昨日から、雪男 腰痛で会社をお休みしています。

私がネギの掃除をしている間に、

自分はちゃっかりブログの更新していました。ヾ(--;)ぉぃぉぃ

今日も私がネギを掃除している間に、更新しようだって。

こらっ 手伝え って言いたくなります。

やばっ、遅くなっちゃった。

行ってきま~す


終わった~\(^o^)/

2008年07月31日 | 写真
   こんにちは~  

写真は、奥志賀高原スキー場からの景色です。


遠くで  が鳴っています。

また  が降ってくるのかな 

今日でネギの出荷も終わりました。

お盆過ぎまで(予定)今 植えているネギ 大きくならないみたいです。

喜ぶべきか or 悲しむべきか 

あと、1週間程で墓園の花売りだから ちょうどタイムングもグ~です。

日程は、いつも間際にならないと判らないので~す・・・・ 

社長さん、早く言って来て下さいね~

息子や雪男に続き、今度は、私が がんばる番です~ 


うわっ~が近くなってきたので、 終了します。

壊れちゃったら、困るから・・・ 









冬景色第?弾忘れちゃったよ^^;

2008年07月30日 | 写真
  おはようございます 


写真は、野沢温泉 小毛無ゲレンデから見た景色です。

途中から直滑降でスピードを出していかないと

リフト乗り場までたどり着けません。


昨日は、わりと涼しかったけど今日は、暑い~。

エアコンが壊れて、週末で無いと取り付けできませ~ん

と言われたが、キャンセルが出たそうで昨日に取り付け終わりました

ホント、めちゃくちゃ良かった~。

これも私の日頃の行いが良かったから・・・ 


昨日の晩ご飯にちらし寿司を作ったら、メチャおいしかったらしく

家族5人で米5合も炊いたのに全然残りませんでした

完食です。写真撮り忘れちゃった~残念

今日は、息子がカレーを作っています。

片手にカメラを持って、自分のブログに載せるのでしょう 


ココから、15:30~更新で~す 

あれから、息子がカレーを作っているのを見ると、

切り方がデッカイ

大きいのは、いいけれど、玉ねぎの芯を取っていないし、

皮が残っているし・・・・ 

もう一度、引き上げって切らせたけど・・・・ うるさがられました 

息子の作ったカレーです。

ブログにしっかり、私に対するイヤミと一緒に載せていました。





暑すぎる

2008年07月23日 | 写真
    こんにちは  


毎日 暑すぎますね~。

私の小さい頃は、暑いといっても今のような暑さではなかったですね。

家にクーラー無くても十分すごせていたもの。

縁側に座って、スイカにかぶりついて、

種を飛ばして遊んでいました。

今は、クーラーなかったら、耐えられない暑さですね。

こういう日は、やっぱり 雪景色 






写真の中の人工降雪機の降らせている雪の中に入りた~い。

気持ちいいだろうね。

は、高鷲スノーパークです。

息子が高校受験を目前に控えていた2007年1月4日に撮った写真です。

もの凄く人が多く、リフト券を買うのも長蛇の列で、

リフトの乗るもの20分待ちぐらいだったかな?

帰るのも、大渋滞で家に着いたら午前1時ぐらいだった事を覚えています。

だから、雪男は東海北陸方面のスキー場には、行きたがりませ~ん。





今年、 降るかな 

地球温暖化だから、兵庫県北部、大丈夫かな~?

雪降るかな~? ちょっと心配です 












雪景色 第3弾

2008年07月18日 | 写真
  
   こんにちは たりたり突然


今日は、朝から めちゃくちゃ蒸し暑いですね~

こういう日は、やっぱり冬景色ですね。

またまた、でた~~~と言われそうですが、

好きなんです。 

の場所は、長野県 岩岳スキー場から見た八方尾根です。

景色 最高でした。

皆さん、早く行きたいでしょう 



話 変わりますが、昨日 雪男のお土産 残念ながらありませんでした

100円のアイスクリームでもいいから、買ってきてくれたら 

この代償は、高くつくよ~  覚悟してね 


ブログ更新していたら、突然の豪雨

まだ、洗濯物を取り入れていなかった~

慌てて 行ったけど、 でした。

息子に さっさと入れとけよと、怒られました 




ミニバラ

2008年07月15日 | 写真

  こんにちは  


汗が、おでこから滝のように流れ落ちてきます

どれだけ重労働をしたの  って思うくらい。

だから、夏は嫌い~ 早く冬にな~れ~ 




家のミニバラが可愛く咲いていました。

手入れもしてあげないのに、きれいな花を付けてくれました。

暑い夏には・・・(雪景色第2弾)

2008年07月10日 | 写真

    おはようございます  


暑い夏には、やっぱり スキーの写真を見るのに限ります

家族が滑っているのに、一人立ち止まり写真を取りまくる。

その間待たせているので、

もちろん、写真を撮るもの好きなんだけど、夏のために。

上手く撮れないけど、『下手な鉄砲も数うちゃ当たる』っていうしね。

見ているだけで、ワクワクするし ちょっぴりだけど涼しく感じるでしょ

夏の私の楽しみです~


写真は、野沢温泉のスカイラインコースから見た景色です。






夢 (雪景色 第1弾)

2008年06月23日 | 写真

   こんばんは  


夢を見ました。

何の夢を見たかというと、久々にスキーに行く夢です

だけど、なかなかスキー場にたどり着かないのです

やっと着いたと思っても、皆が楽しそうに滑っているのを見ているだけ。

早く滑らないと と、心が焦っているのに身体が動かない。

やっと滑れる~と思ったら、目が覚めちゃいました 

颯爽と滑っている夢を見たい~~~


は、野沢温泉スキー場のパラダイスゲレンデです。

スキーの後の温泉とおやき、特にピリ辛おやき、最高~