見出し画像

オッサンは嗜む

制覇❓





おはようござい馬す🐴
風月です。

雪の山道をゼェゼェ言いながら戻りまして。
車に乗った瞬間。。
『文明の力万歳🙌』と漏れました🚗

先ほど山道でお話しした方々から伺ったのですが。。
どうやら車でも山頂へ行けるとのこと。。


。。。先に言ってよぉ〜〜


通行料を支払い。





アッサリと山頂駐車場🅿️






本殿行く前に、トイレでもお布施。




ものの5分で到着w



立派な茅葺き屋根✨



こうなるとさ。。あと二つ。。ってなるよね🙄

とか考えてたら、どうやらここに来れば3つとも周ったことになるよって事らしい。
どれほど残りの2つは過酷な山道なんだろう。。🙄 
やめておこう。。考えるのは😑



と、中へ入って驚き。
見事な仏像がズラリ。
(許可もらって写真撮らせてもらいました)




天井には登り龍🐲
朝の指先取れるんじゃないかと思うほどの
冷たい床には辰年の私。



芯から冷えたけど。。
良いもの見たな✨




馬🐴を見つけたら写真に納めるのはルール。





抜けた青空で良かったですが、
山頂の気温、1℃でした🥶



出羽の妖精も発見できたし✨



身代わり守りをお土産にして下山です🚗





戻る途中、また温泉見つけたから♨️





ちょうどこれでお昼🕛



予定していた『麦切り』を食べに、
調べておいたお店へ

寝覚屋半兵エ と言うお店。

格式が高いのか分かりませんが、有名らしい。
現在は六代目が運営されているそう🙄

受付で『蕎麦と麦切り、半々のもなってあります❓』って聞いたら、それぞれ1枚ずつの注文になるとの事😓
そんなに食べれないのでメインの麦切りを注文。

うどん❓冷麦❓っぽいけど、
その中間的な感じでしょうか🙄
ちょい細めのうどんってのが表現的にあってるかも。
練りゴマだと思ってネギと一緒に薬味を麺つゆにといて食べたら擦りたてのワサビだった様で、最初の一口が鼻から全部抜けていってしまいましたが、サッパリしてて美味しかったです🐴





おそらく今回は『麺づくし』となりますね😊



朝ラーに昼麦切って夜に蕎麦

偏り。。だって好きなんだもん✨ 長いもん🍜





それにしても。。。玉コン。。
最近見つけられないなぁ🙄


玉コンなんて、
どこで食べても同じなんですけどね。。
なんだか恋しくなっちゃってます🐴






ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

huugetumuhen
@yutop_ ユトピーさん🐴

間違いありません✨
なんかやらかしたんじゃありませんこと❓
ホントかどうかは重要じゃないんです😊
ご両親が正しいです✨
yutop_
お邪魔し馬~す♪
灯篭のお馬さん 某車の跳馬に見えました(笑)

昔 高校生の頃 身代わり御守を親からもらい
カバンにつけていて 気が付いたら キッチリ真っ二つに割れていました。。。
思い当たることは無かったのですが 親が 身代わりになってくれたんだと
買った成田山へ一緒に行き お礼をしてきました。
本当に 身代わりしてもらったのかなって 今でも半信半疑です。
huugetumuhen
アミ姉様✨

私も知らずにたまたま羽黒山を選んだので、これで完結できたのか。。❓ でしたが😅

神社仏閣🙏
温泉♨️
その土地の食べ物🍙

出る散財 。。。
出羽三山に負けじと制覇せねばw


あ。。あと玉コンも✨
huugetumuhen
@aobataroh4500 青葉さん🐴

早々から神頼みしまくってますからねぇ✨
2年連続の勝ち越しを目指して熱くならずに頑張ろうかと思います❗️
アミ
お🐴さん!
懐かしいわ!
実家の父も、三山、制覇しました。
息子(孫)たちは、爺が制覇した山を、
  湯殿山、月山、羽黒山 では(それでは)三山(出羽三山)
と思ってました。
皆で大笑いしました。
aobataroh4500
今年も万馬券が獲れますぞ!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事