うそつき村があったとさ。

村できたえられながら、発見と遊びの日々。

ヒヨドリ

2024年04月03日 | 団地と周辺

 

 

 

 

 

7時過ぎ起床。ベランダの外はぽつぽつ雨。

 

部屋のそばのサクランボのなるサクラが開花。小鳥が飛んできた。ヒヨドリだった。花の蜜を吸っているのか、花に顔を近づけていた。あと2羽もやってきて枝から枝へと移動、しばらくして飛び去った。

 

秋に関門海峡を渡ってきて春まで滞在するヒヨドリの声をこの冬は聞く機会が少なかった。姿もあまり見なかった。

 

NHKFMの音楽番組を聞いていた。9時半ごろ、番組が突然切り替わった。台湾で大きな地震が起きて、気象庁から沖縄、宮古八重山地方に津波警報が出されたという。少しでも早く高いところへ移動するようにと繰り返し呼びかけた。

 

10時半、生協の配達。担当のIさんが4月いっぱいで退職されるとお聞きする。

 

12時、津波警報から津波注意報となっていた津波警報が解除。同時にドーンと大きな雷鳴がして外はひどい降りとなった。そのあとにも雷鳴。雨が降りつづいた。

 

きょうは部屋でいちにちナンプレ三昧。階下の郵便受けに夕刊を取りに出たのみ。

 

夕刊1面に台湾の大地震の写真と記事。

 

 

この記事についてブログを書く
« エイプリルフール | トップ | 夜桜 »
最新の画像もっと見る

団地と周辺」カテゴリの最新記事