goo blog サービス終了のお知らせ 

しんのすけ・しろ~ニャン・ワン~さんぽ道*~*

日々の出来事や感じたことを書きたいと思います。気分次第更新(*^-^*)♪

今日いち-2024年8月19日

2024-08-19 05:57:00 | トロ(猫)
器用に小さい椅子でお昼寝中。
落ちないか心配です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯人はだれじゃ ♪

2024-08-18 06:24:00 | トロ(猫)
いもこが、窓を開けようとした時、気づいた




犯人はだれじゃ!?


怪しい猫発見


すると、
「外へ出してくれー」と、
母さんといもこの前で、爪を研ぎだした•••。




「犯人はぼくトロだよ〜。」


こらー、やっぱりトロちゃんだったんだな!!!


先日も母さんが、ちょうど目撃して、ダメっ!!と怒ったらしい。

猫は、すぐに忘れてしまうらしいので、悪さをしてるときに、「ダメ!」と言って、しつけしないと。

これは、多分、またやるねぇ

しつこく、言い続けていくしかないんだろーねぇ。



「外へ行きたい。」



ようやく外に出れたトロちゃん。



外に出しても、なんだかんだ、近くにいてくれてるのかな〜


庭で思いっきり遊ぶトロちゃんでした。













帰ってくると、スヤスヤ


ちょっとー。
色々なところで寝てますな


ではでは、また






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンブバッタ ♪

2024-08-14 06:43:00 | トロ(猫)
13日の午後、ろっちゃん、墓参りに言った先の階段で、何か見つけました。

葉っぱの上に、小さくてかわいいバッタが2ひき乗ってる!



おやっ、葉っぱも動く!
拡大してみると






なんと、バッタの上に二匹のバッタが乗っていました。

カメラ撮影をするろっちゃんにびっくりしたのか、一匹落ちてしまいました。





いろいろネットで調べて見ると「オンブバッタ」というワードが出てきました。
大きいバッタがメスで、小さい上に乗っているバッタがオスだそうです。

繁殖期に、オスがメスのバッタの背中に乗って、他のオスに奪われないように監視しているそうです。
オンブバッタは、どうしてメスがオスをおんぶしているの?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

オンブバッタは、どうしてメスがオスをおんぶしているの?|読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

はっとりそらくん(小学1年生・神奈川県)からの質問に、「昆虫」の清水聡司先生が答えます。(司会・柘植恵水アナウンサー)

読むらじる。|NHKラジオ らじる★らじる

 
詳しくは上の記事を参考にしてください。

二匹のオスがメスに同時にアプローチしてたところを、ろっちゃんがきたので、一匹ビビって背中から落ちてしまったというところでしょうか??
あるいは、恋のライバルに負けてしまったのでしょうか。


下の写真は、トロちゃんバルコニーで母さん父さんと一緒にくつろいでいるところです。
いもこが写真を送ってきてくれました









毎日暑いですね。
トロちゃんもぐでー。ですね

また話は変わり、最近、はっちゃんが
地震対策しよう!
タンス倒れないようにしよう!
防災グッズ買いに行こう!
と口を酸っぱく言ってきます。

防災意識が高いはっちゃん、すごいです!

今一度、家の防災対策をしっかり見直し、はっちゃんと足りない物を買い出しに行って、万が一のときに備えようと思います。

みなさんも熱中症、台風🌀に地震、どうぞ十分にお気をつけください。

ではでは、また








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日いち-2024年8月13日

2024-08-13 06:58:00 | トロ(猫)
外に出たいニャン!出してーニャン!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文殺到!?2 ♪

2024-07-25 17:05:00 | トロ(猫)
父さんから写真が送られてきました。



スイカだぁ。大きくて美味しそう!





おーっ。
横に売り子のトロちゃん。

買います買います!


きっと売り子がトロちゃんで、こんな美味しそうなスイカが並んでいたら、やっぱり注文殺到するだろうね

果たしてお味は???

乞うご期待!!



話は変わり、
ろっちゃんが23日の夜中の2時に「ママ暑いよー。」と起きたので

たしかに、クーラーもタイマーで切れていて、部屋が暑い🥵

ろっちゃんの体や手を触ると暑く、これは熱発してると思い、熱を計ると38度。

熱中症!?と

一瞬思ったのですが、そう言えば昼ごろから鼻水も出ていたなぁ。

部屋を再びクーラーをつけて涼しくし、水分をとると、ろっちゃんすぐに寝てしまいました。

朝起きると熱が続いています。

症状は38度台の熱と鼻水。

うーん、これは新型コロナかも!?

と思い、家には高齢のばぁちゃんもいるし、フィギュアスケートの練習が週末に控えていたこともあり、希望して、午後に病院で検査してもらいました。

すると新型コロナ陽性でした。

ろっちゃん、その日の夕方には熱も下がり、鼻水もとまり、すごくピンピンしています。
とっても元気。

わたしが6月末に新型コロナ感染した時の症状(熱2日間、咳、鼻水、咽頭痛)と全く違い、とっても軽症、もう普通に元気に遊んでいます。わたしと型が違うのでしょうか???

ろっちゃんの熱と鼻水は12時間で、症状はおさまってしまいました。

ろっちゃんを28日まで隔離生活、マスク生活してますが、咳も喉の痛みも全く出ない!こんな新型コロナもあるのでしょうか?

びっくりですが、とにかく、ろっちゃんが苦しまずに済んだので、とても安心してます。

新型コロナの薬は、わたしのときは、ゾコーバという軽症者向けの薬が出せるようになったと言われ、3割負担で15,500円です。どうしますか?とお医者さんに処方されそうになったのですが、自力で治しますと、薬をもらいませんでした。

新型コロナの薬が高いのにもびっくりですが、もう少し年をとったら、値段が高くても処方してもらおうかなとも思いました。


ろっちゃんが治るまで、しばらく、実家にも遊びに行けません。

いもこと父さんに
今度スイカの味を教えてもらおうと思います♪


ではではまた













コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする