養老渓谷ふる里を守る会では、この度都市と農村の交流を図るため温泉に一泊しながら花炭(観賞用として、ヒョウタンやカボチャ松ぼっくりなどを窯で焼く手法)づくり体験をする方を募集しています。
日 時:2010年2月13日(土)~14日(日)、1泊2日
場 所:千葉県大多喜町葛藤(養老渓谷)、宿泊は養老温泉(元祖養老館)
参加費:12,800円(12歳未満9,800円)宿泊・体験料・食事4回含む
募集人員:20名(2人以上でのお申し込みをお願いします。)
申込先:養老館0470-85-0111、または太田090-4679-7767
(日程1日目)10:30現地集合~オリエンテーション~11:00渓谷沿いハイキング(花炭 ・ 素材収集)~昼食(田舎太巻き寿司)~14:00花炭素材窯入れ~16:00 ・ 旅館チェックイン~黒湯温泉入浴(元祖養老館)
(日程2日目)8:00朝食~10:00花炭窯出し~11:00餅つき・昼食~13:00解散
持ち物:長靴、手ぬぐい、手袋等は各自で用意して下さい。
徐々に紅葉が始まった養老渓谷。そんな中で今年は規模を拡大してのライトアップが始まりました。 また夜が冷えるので、あったかいシシ汁のサービスも有志のみなさんで始まり好評です。