SORA日記

~GME犬(肉芽腫性髄膜脳脊髄炎)ルークの闘病日記+脳炎の勉強記録~

シリンジについて 2012年4月7日(晴)

2012-04-07 | GMEの看護記録
今日もNOイベントDAY。 なので。。。

シリンジ(針なし注射器)の使い方について。


特養時代に、経管栄養の方にお薬を与薬するときに習ったものです。
(当時は医療行為とかあいまいだった)

①シリンジで必要以上のお薬を吸い上げます。
②吸い口を上にして、指ではじき空気を抜きます


③実際使用する量まで減らします

ルークは1回1mlなので、このメモリ メモリの位置に注意です


※何も入っていない状態で、空気を吸ったり出したりしない
※与える時に、とにかく空気が入らないよう気をつける事
※慣れるうちは大量の空気が入るので、①の時に、何回も出し入れすると上手くいく


以上。何かのお役にたてば。。。


あなたは、ワンコの為に災害時に備え何を用意しますか?
あなたの声を聞かせてください。

アンケートページはコチラ
※沢山の「声」が欲しいので、皆さんに告知して頂けるとありがたいです。ツイッターやmixiでの拡散希望。
※締切は今のところ決めていませんが、それまでの【まとめ】をGWあたりに出そうと思っています。

7:00 朝ごはん 25g 水薬  チキンスープ50cc(強制引水)
17:00 公園にお散歩
19:00 夜ごはん 25g 水薬 チキンスープ 50cc(強制引水)

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ  人気ブログランキングへ
まだ一人で悩んでる脳炎ワンコママの目にとまりやすくなります
一人ぼっちをなくしたいのでバナークリックご協力お願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミニユウ)
2012-04-08 18:22:55
毎日新聞シリンジは使ってるけど
正しい使い方を知らなかったので
教えてもらえて良かったです(笑)

返信する
ミニユウさんへ (ふかいそら)
2012-04-08 23:35:15
それは、よかった。。。
人間の「吸い飲み」もそうなんですが、最初に空気が入っちゃうとむせちゃうんです。

シリンジから管を通す場合(経管栄養や胃ろう)最初に空気が入ると、液体が入っていきにくいんですよー。
返信する
Unknown (rakako)
2012-04-09 08:19:26
難しいのは 溶かして飲ませるような薬ですね。
溶けにくいのだと最悪!
胃をコーティングする薬なんて、片栗粉みたいで 大変でした。
返信する
rakakoさんへ (Unknown)
2012-04-09 23:11:49
溶かして飲ませるやつは確かに大変ですよね。
すこーしずつ水を加えないと、シリンジ内に溶け残りがへばりつくし。。。
もうちょっと水薬の種類って増えてもいいと思うのは私だけでしょうか?
返信する

コメントを投稿