またしても台風がやってきているようです。
今日は冷たい雨が降っています
週末のお散歩、いつもの公園では『黄花コスモス』 がきれいに
咲いていました
夕方の光にもよく映えていました。
公園の中でも、お散歩のコースはだいたい決まっているのですが
たまに違う道を行こうとすると、『そっちじゃないよ』とストを起こす
ことがあります
今回は、ハギの花を見ようとコースを変えたところ、こんな感じで
踏ん張り、行きたいほうを見つめます
こっちだよといってもなかなか動きません
リードをツンツンしてもなかなか動こうとはしませんでした。
とおしゃんに先に行ってもらってやっと動きはじめました
『ミヤギノハギ』です
お月見にススキと一緒にいけたお花。
花が終わると、大部分はかれてしまうので一部分を残して剪定
されます。
その大きさは50cmもないぐらいに短く刈り取られます。
それが季節になるとこんなに生い茂るんですよ
お散歩も終盤に差し掛かり、もうオチッコも出ていませんが大きな
怪獣に向かって果敢に足を上げるはぐさん
暗くなってきたからそろそろかえりましょうね
怪獣攻撃中なはぐさんに

『ミヤギノハギ』ですね。
はぐさんの攻撃でやっつけられたかな?
きれいですね~。
ワンコとのお散歩は、家と会社の往復だと気付くことのできない季節感を感じられて、ペンは大好きです。
でも、これからの季節は冬で寒くて暗そうですね。
ペン家の紅はまだパピーで初めての冬。
早朝散歩のために、まずはダウンコートを買わなくちゃ。
って、形から入ってしまうペンです。
はぐチャンも萩の花、気に入ったようですね(*^_^*)
暗闇で見たら怖そうですね。。。
でも紫色のキレイなお花♪
ハギか~・・・秋ですね~~。
本とにお化けみたいで夜にお目にかかると怖そうですね
白い彼岸花も初めて見ました~
綺麗ですね
もぅ コスモスは満開なんですね
勿論 ピンクのはまだですよね
ピンクのコスモスが沢山咲く頃には
また ティアラと遊びに行けると良いです
もじゃもじゃくんに
小さな攻撃してるはぐちゃん
かわいいねっ
台風去ってまた暑くなりそうですね
えへへっ
はぐの攻撃かわいいでしょ
かれちゃうと本当に小さく切られてしまうんですよ
◆ペンさんへ
そうですね。お散歩してるといろいろな植物や空気
光や匂いまで季節の変化を楽しめます。
冬のお散歩はやっぱり昼頃になりますね。
紅ちゃんは初めての冬なのですね
ハグは10月生まれだったので、最初の冬はヒーターをつけっぱなしだったことを覚えています
今はふとんにもぐりこんできますが
◆ミーナさんへ
そろそろ咲いている頃だから見に行こうってことに・・・
行ってみたらすごいことになっていました
ハギもいろんな種類があるらしいですね
◆きららんさんへ
このハギ育ちすぎかも・・・
秘密基地になりそうな感じでした。
白い彼岸花の毎年同じところに咲きます
毎年変わりのない自然が幸せなのかも知れませんね
◆ぴあ♪さんへ
黄花コスモスは満開です
ピンクのコスモスはもう少し後かしら・・・
今年はあまり元気がないような気がするけど・・・
少し心配です
また、お天気のいい日にいらして~♪
ハギがもじゃもじゃ過ぎてハグのオチッコ姿がかわいくみえるでしょ