二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

細工もの

2020年07月17日 | 日記

二鶴工芸です。
うちではこのような細かい加工をしたものを「細工もの」と言っています。
金砂子・野毛等使って小さい箇所に加工します。

職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸








飾り皿 SHIBUKI

2020年07月16日 | 日記

二鶴工芸です。
新作ではないですが飾り皿「SHIBUKI」
波濤をイメージし波頭や飛沫を純金箔・焼き箔・野毛・螺鈿を使い金彩で表現。
約24cmのガラス皿です。
一点ものになります。
現在通常価格より40%OFFで販売しております。

ご興味ある方はこちら⇒
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
作品の動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=MIOZ8U44oAc

#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸








save our crafts by MIYABIのサイトに商品を追加しました!!

2020年07月14日 | 日記

二鶴工芸です。
現在参加させていただいております伝統工芸品特別販売サイト「save our crafts by MIYABI」に商品を3点追加しました。
よりお求めやすいものをと思い追加しました。
その中の1点を紹介したいと思います。
金彩ガラストレイ「月に流水」です。
シルク黒地に月は純金箔で割り箔加工を施し、流水は銀泥で摺箔加工。
その生地をガラス加工業者さんとの協業でトレイに仕上げました。
ペンなどの筆記用具や眼鏡、おしぼり等を置いていただけます。
サイズは縦約7.8cm×横約18cm×厚み約3mm弱
¥6,600→¥3,960で販売中です!!

こちらも1点のみの販売です。
以下のサイトの二鶴工芸にアクセスお願いします!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#save our crafts by MIYABI #おうちで工芸















エコバッグの納品!!

2020年07月13日 | 日記

二鶴工芸です。
先日投稿しましたエコバッグの件ですが、オーダーがありまして急遽制作することになりました。
投稿したバッグは厚めのキャンバス地でしたが、今回はコンパクトに折りたためるように薄いシーチング地にしました。
底マチ付です。
一応洗濯可能な樹脂で加工していますが、繰り返し洗うと剥離は避けられません。
Tシャツのプリントと同じです。
一度洗濯されると生地が縮みますので若干小さくなります。
ご興味ある方はご連絡くださいませ。

こちらの応援もよろしくお願い致します!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸










金砂子ぼかし加工の動画をアップしました!!

2020年07月12日 | 日記

二鶴工芸です。
京友禅に金箔を施す金彩工芸の金砂子ぼかし加工の動画をアップしました。
今回は柄の花びらに加工しています。
金砂子ぼかしは必ず花びらに加工をするというわけではありません。
あくまでも参考としてご覧いただければと思います。
今回の使った箔を接着させる糊は乾燥後にタック(粘着)が残るタイプで後貼り用になります。
使った砂子の番手は200番メッシュです。
竹筒の底に装着している金網の目の粗さです。

うちでは細かい部類になります。
当方は花びらのような繊細な作業では竹筒から直接ではなく、予め砂子にしたものを用意して使います。
これも同業者さんそれぞれで正解はありません。
砂子をさばく筆も自分が使いやすいものを使います。
私はこういう加工の場合は砂子を含みやすい毛を選んで使っています。
切り分けたマスキングテープを一枚ずつめくりながら花びらを作業していきます。
極オーソドックスな砂子ぼかし加工です。
お得意先の要望によって砂子をもっと粗くしたり、より細かいもの使ったりします。
今回は後貼りの糊ですので加工後タック(粘着)が残ります。
当方は最後に粘着を止める加工を施します。
今回はその詳細は割愛します。
完成までの動画はこちら⇒https://www.youtube.com/watch?v=dWBXNctd-ko





アマビエ様の飾り皿

2020年07月12日 | 日記

二鶴工芸です。
すでに何回も投稿していますが、アマビエ様の飾り皿を随時オーダー承ります。
ここに来てまた感染者が増えてきました(>_<)
第2波が来ているのでしょうか!?
まだまだこの方のお力が必要なのかも。
今までは経費を差し引いた金額は地元の「新型コロナウィルス感染症対策支援」に寄付していましたが、今回は「熊本県南豪雨義援金」へ寄付する予定です。

ご購入はこちら🛒➡https://www.creema.jp/item/9454647/detail
会員登録不要なオンラインショップはこちら🛒➡https://huduru.stores.jp/items/5f08571eec8fd37b5744a241











TALON42を使った長財布

2020年07月11日 | 日記

二鶴工芸です。
TALON42というマニアックなファスナーを使った長財布。

金糸織の帯地にオリジナルの色目の墨銀色でカモフラを摺箔加工。
金糸が入っているので、光沢の作用で角度を変えるとカモフラが見えるような感じになっています。
某店オリジナルのブラス(真鍮製)コンチョ使用。
革はマットな黒色です。
チェーンは参考です。
現在セール中です。
ご購入はこちら🛒➡https://huduru.stores.jp/items/5b20caccef843f54ec000360

職人の応援よろしくお願い致します<m(__)m>
※私も動画で拙いお話をさせていただいております(>_<)
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸



金彩の名刺入れ(カードケース)

2020年07月11日 | 日記

二鶴工芸です。
過日に投稿した生地で名刺入れ(カードケース)が仕上がってきました。
レギュラーのレインボーカラーと新色のゴールドカラー。
といっても各2点ずつ(このタイプは加工に手間がかかります)
レインボーカラーは京都城陽の銀糸を使った銀ラメデニム使用。

ゴールドカラーは銀糸織の正絹黒地。
たまたま黒に染めた生地がハギレとして残っていたので試験的に。
次作るとなると生地が変更になるかもです。
当方のラインナップではレインボーカラーが派手だなと思っていましたが比べると普通に見える(^_^;)
レインボカラーの裏地は今までは紫地でしたが今回は黒地にしました。

一応、耐用性のある箔紛を使っていますが、使用に伴う(ポケットに入れるなど)擦れなどで箔の部分が傷む可能性があり避けられませんが、それはひとそれぞれの経年変化の味だと思ってくだされば幸いです。
ご購入はこちら🛒⇒https://marchel.goo.ne.jp/hudurukougei










 


再びオーダー

2020年07月10日 | 日記

二鶴工芸です。
過日に記載しました金彩ガラス豆皿は無事にお客様へ納品されたようです。
というかコロナウィルスの影響でしばらく越境できず、お店に受け取りに来られなかったようです。
でも気に入られたと聞きホッとしています(;^ω^)
で、オーナーさんから再度大きさを変更してオーダーをいただきました。
この後、ガラス皿に仕立てます!!

こちらの応援もよろしくお願い致します!!
伝統工芸品特別販売サイトsave our crafts by MIYABI ➡https://www.miyabi-satellite.com/
#saveourcraftsbyMIYABI #おうちで工芸