愛知県春日井市、押沢台のcafe bito店主、bitoさんの後ろ姿です。
本当に素敵なお店で、人が集う素敵な場所です。
bitoさんの「bito」は「人」なんだそうですよ。このお話聞いてホントbitoさんのこと好きだな~って思いました。
今年の春から、昨年までのマーケットが手仕事市も同時開催というスタイルになり、お客さまには美味しい食べ物はもちろん、素敵な手仕事もいっぱい集まったマーケットとなって楽しんでいただけることになっています♡
今回もながくて風土から素朴でやさしい甘さのお菓子を出させていただきます。毎回こうしてお声かけてくださるbitoさん、いつもマーケットに足を運んでくださるお客さまに感謝です~!
さてさて、bitoさんのブログでもマーケットの告知されています!
以下、転記させていただきますね♡
見事なまでに どの画像も ワタクシが撮ったものは ボケております。
これは 才能 という他ない ほどに。
そんなわけで 大事な告知画像もボケてますが かろうじて読める よね?
この日はどこもかもイベントイベント
雑貨だけでなくスポーツも芸術もなんもかんもイベントイベント
10月ですもんね。
そんなわけで
ポステイング&ウオーキング がんばって 行ってます。
そのせいなんでしょうか??
ここんところ いつものお店の予約のお電話が普段より多く。
思いもよらぬところで ポステイング効果がでてますが イベントも足を運んでいただけると幸い♪
地元でも となりの町内会で ぶらぶら祭り なるものが開催されます。
土曜日なので みほこさんのお野菜販売もありますし
相乗効果で地元が活気ずくといいですねー♪
以上、bitoさんのブログからでした…!
そしてなんと・・・!
・・・!
今回は「ふでにんじん」のryoちゃんの作品もこちらのマーケットに並ぶ予定です…!
我が家にもたくさんあるんですよ~!
干支の動物などもオーダーさせてもらって、その年になると、リビングに飾って楽しませてもらっています。
納品もかねてryoちゃんとひさびさにbitoさんのランチの予約させてもらっていて、ひさびさの高蔵寺ツアーすごく楽しみです!
ビトさんのサイトのURL張らせてもらいますので、そちらでも詳細ご確認くださいませ…✌
cafe bitoさんブログはこちらです。
雨が降ると急に冷え込みますが、陽がさすと暑さも感じられるくらいですが、お天気の良い日はなにをするのも気持ちがいい秋ですね♡
ぜひ週末はドライブがてらbitoさんのマーケットにおこしください!今月もどうぞよろしくおねがいいたします✨
bitoさんのカフェも行ってみたいと思いました♪