goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

6月15日(月)のつぶやき その4

2015年06月16日 | 日記

速報:選挙権年齢を「18歳以上」に引き下げる公選法改正案は、参院政治倫理・選挙制度特別委で全会一致で可決。 bit.ly/17n4iz


大阪市長は「自分は選挙で選ばれたのだから決定権を持つ。嫌なら次の選挙で落とせばいい」と、あたかも特定の選挙の当選者は全面的な白紙委任状を得るかのような論法で聞き手を錯覚させる術に長けているが、そういう勘違いした指導者が出た時に備えて憲法という高い柵を立てたのが「立憲主義」だろう。


高村正彦氏、平成14年6月6日の憲法調査会で、集団的自衛権を解釈改憲で認めることについて、「法というのは、権力の側も拘束するわけですから。今までずっとそういう解釈をとってきたのに、必要だからぱっと変えてしまうというのは、私はそこにやはり問題があると言わざるを得ない」と発言


再びRTされてますが。
元々僕が、「銃は何に使う物か」覚悟もなく遊ぶ防衛副大臣を揶揄した合成写真で、シリアの写真だと紹介もしてた。
パレスチナに関する投稿に勝手に流用され、誤りだ捏造だとの指摘が、うちに来るのです。
@akiharahaduki


これ、あまり引用されない方がありがたいです。
元々僕が、「銃は何に使う物か」覚悟もなく遊ぶ防衛副大臣を揶揄して作った合成写真で、シリアの写真だと紹介もしてた。パレスチナに関する投稿に、勝手に流用され、誤りだとか捏造だとか僕の所に言ってこられた。
@s_hirono


この10年間に刑事施設内で死亡した無期刑受刑者の数は,合計146人であり,仮釈放となった無期刑受刑者の数を上回っていますmoj.go.jp/content/001127…


この小田嶋隆さんの指摘は、これから先の日本国内で特に「国民が注意を払うべきポイント」になると思う。なんとなく「今までの日本人の考え」という流れで油断していると、どこで切り替わったのかわからないような巧みさで、論点がすり替えられる。

twitter.com/tako_ashi/stat…


尊い生命が失われることは「尊い」ということとはとまったく相容れない、悲惨で不当で醜い出来事だ。にもかかわらず、「尊い犠牲」という言い方を繰り返す人々は、いつしか「生命が失われること」そのものを尊い行為であるとする考え方にたどり着く。


残された遺族の立場から見れば「尊い犠牲」という言い方は「かけがえのない尊い生命が失われたこと」を悼むものだ。が、国や軍隊を主語とする文脈の中では、同じ「尊い犠牲」という言葉が、「国のために生命を投げ出した行為」ないしは「死そのもの」を称揚するフレーズになる。


「なんでこんなにやる気のない専門分野の教員だらけになってしまっているか、というと、やる気があろうとなかろうと、とりあえず大手有力学会に入っていないと、若手はもちろん定年教授まで、大学での正社員ポストが得られないからだ」純丘曜彰
insightnow.jp/article/8414?u…


画像をDLして上げ直すとか、キャプションを関係ない自己主張に書きかえる行為、そういやパレスチナ告発系がよくやるな、kanapoとか。あの手癖悪い連中は新左翼系なのか?


四国の太平洋岸の半島部、って強烈な田舎で調べたことありますが、民主が最初に息切れ、自民が粘って、でも一番辺鄙な所までポスター貼ってたのは共産だったw
@youkun_daisuki @18Pyokopyoko7


沖縄戦で米軍に収容された“日本兵”。老人(75歳)だろうが子供(15歳)だろうが、兵士として動員された。
これが、「戦争のできる国」が行き着く果て。そこでは、守るべきものが容易に反転する。
何としても安倍政権を延命させてはならない! pic.twitter.com/JPyhIhkJ9j


"He [Bashir] is coming back to our country in one or two hours." - Sudan info minister to AJE. aljazeera.com pic.twitter.com/f89VUUnFAT


「救急車の有料化」 
さて皆さん「堂々とタクシー代わり」な患者、実際に目撃した事ある人はいますか? 
政府がデマを流し、委縮したメディアが原文ママ伝え、ネットで医者を装いたい周辺者が尾ひれを付けて、「世論」が完成しただけ。


戦争法案を違憲と批判する小林節さん。「憲法違反がまかり通ると、憲法に従って政治を行うというルールがなくなって、北朝鮮みたいな国になってしまう。これは絶対に阻止しなきゃならない。撤回すべきで、撤回しないなら選挙で倒すべき」と記者会見。
大賛成!立場の違いをこえて、民主主義を守ろう!


「救急車の有料化」
夜間の急患窓口、家族が車で連れて行っても難癖つけて断る。
救急車経由でないと受け付けないので「すいませんが形だけ119番してくれますか」と消防署が助言することも多々。
国の出鱈目な医療費抑制策で出動回数が増えてるのもあるだろ。


#Greece rejects more austerity, ‘last attempt’ debt negotiations fail, default next? on.rt.com/66zwxc pic.twitter.com/PE9tNbREer



6月15日(月)のつぶやき その3

2015年06月16日 | 日記

勉強したいけど色々揃えるには「お金ねぇよ」って人もいると思います。大学図書館は基本的にお願いした本は全部買ってくれる筈なので、とにかく「安全保障」「集団的自衛権」「戦争法案」などのキーワードが入ってる本を一通り注文して、目次など見比べて必要な物を読む事をおすすめします。


昨日の渋谷デモ。警察の「こんなに増えたら次は公園貸せないよ」という愚痴?は、スタッフではない、顔見知りらしい私の知人にもこぼしてた。知人に「今の世の中がこういう状況だってことなんですよ」と言われたおまわりさん。「うん。それで国会も審議が中断してんだよな」と少し笑って答えてた。


Q.パワハラで訴えたい。
でも本社がそれを黙認し当てにならない場合、 本社が慌てるところに訴えたいのですが 何処の第三者の機関に相談すればいいでしょうか?

ステイサム「俺たちだ。本当のパワハラを教えてやる。」 pic.twitter.com/8Mv9eqRVEH


(無題):私の質問は、12:50からです*\(^o^)/*よろしくお願いします!…yaplog.jp/hieno_wakuwaku… #yaplog


情報はタダではありません。タダだと思ってみている、テレビは巨額の広告費で成立。ネットの無料情報の大半も、ネット広告に依存したビジネスモデルで成立。現実社会の中で、情報が最も価値がある状態なのは、ネット社会が拡大しても当たり前の話で、こんなことも分からない人は、只の馬鹿です。


このままアベノミクス下で格差の拡大が続くと、金持ちが食べる店と貧乏人が食べる店が分離して、前者で食中毒を出すことはまかりならんが、後者で喰ったなら自己責任。って話にすらなりそう。


1、地下街店舗行政代執行 「松葉」以外のぶらり横丁の店舗については行政代執行いったん中止指示。契約関係について僕への報告ミス。リーガルチェックが甘い。再度詳細に検討。
2、労働者派遣法改正 同一労働同一賃金を原則とした上で、無期契約派遣社員のみを認めるべき。派遣会社の正社員とする


派遣受け入れ期間の制限撤廃。その代わり、派遣会社に雇用責任を負わせる。派遣会社は常に派遣受け入れ先を確保できる会社でなければ淘汰される。派遣社員は派遣会社において正社員化。
3、安全保障法制。一番の歯止めは、防衛出動を国会が認めた場合には、前線に国会議員を送り込むこと。


この橋下市長の見解を前提にすると、やはり維新の党は今回の派遣法案成立のアシストをするべきではないな。原則とされる同一労働同一賃金が骨抜きにされているし、順序としても先に今の法案を通してしまうと、維新の党が描く理想的な雇用のあり方から遠のくからね。


@kinokuniyanet しまった!「安倍総理」だけ太字にするの忘れた。銃殺だな。


国営放送は必ず「首相を主語にした」ニュースを流すようになりましたね。
数年前、息子が「あべそうりだいじんは」と真似をしてて気付いた。言葉の意味が分かってなかったので、純粋に登場頻度を反映したようです。
@telexjp


最近は子供の顔が写らないように行事を撮れ、と言われることがありますが、サミットのカメラマンも苦労したでしょうね。
@telexjp


児童養護施設の子らプールに招待、という取材。
支局に戻ったら「おまえ施設の子の顔を写していいと思ってんのかぁ!」「あ、そう言うと思って、滑り台のシブキを重ねて口だけ見せました」。机がトラップ失敗に怒り狂いボツw。人権なんて他人をハメる道具でしかない。
@telexjp


海外では鍵十字旗、むかしの日本だと陰毛みたいな扱いでしたね。
写らないように苦心された安倍首相。
@telexjp


速報:東電原発事故をめぐり、栃木県の住民ら約7千人が東電に損害賠償を求め裁判外紛争解決手続きを申し立てた。 bit.ly/17n4iz


タイヤ技術:タイヤの転がり抵抗を測る日本唯一の“原器”は小平市にあった (1/5) - MONOist(モノイスト) monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/15… @monoist_todayさんから


コルトが破産法申請へ=老舗銃器メーカー―米紙(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150615-…


パレスチナで市民が殺戮される件は僕も憂慮しますが、このコラはそれと関係なく、「銃は何に使うものか」分かっていない副大臣を風刺したものです。
事後承諾で画像を流用された投稿で、僕は関知も賛同もしません。
@akiharahaduki



6月15日(月)のつぶやき その2

2015年06月16日 | 日記

こういう人間って、
"イノベーションがー"とか言っといて、
なにか問題が起きると、放り出して逃げるのだよね。
そして、あげくの果てに、他人に罪を擦り付ける。


武雄市における一連の騒動で、
このことがよーく解ったね。


デモ中に、もとむらさん*すやまさんとともに自撮り(●'∀'●)
連写w pic.twitter.com/h1caCLMjcU


【FWWC2015】ウィニペグに向けて出発です。この日でチームから離脱する安藤選手とともに。 Departing to Winnipeg. #FWWC2015 #jfa #nadeshiko pic.twitter.com/V6vULEhe2N


昨日に続き、全国から集まった若い皆さんの取り組みに心から連帯します。今日は、内閣府と国会議員要請のために国会に来てくれました。
「違憲立法は廃案へ!若者を戦場に送るな!殺し殺される国づくりは許さない!皆さんと闘う!」と挨拶しました。 pic.twitter.com/peyUouKlVg


新聞クソコラめっちゃ楽しいから流行らせたい pic.twitter.com/YfOe59shzw


小学校の図工と、高校の学校新聞でヤッて、どっちも問題になった。

@rui2966z 新聞クソコラめっちゃ楽しいから流行らせたい @hide_luxe


「絶歌」は、僕は読まない。内容以前に、被害者家族に本の執筆を伝えていなかったのは、先に伝えると本の出版が出来なくなる可能性が高くなることを知っていたわけで、「悪いと分かっていても自分の欲望を優先させ実行する」という、元少年の性根は変わっていないと判断した。(小池一夫)


‘Scientific experiment’ or ‘extreme maneuver’? US slams China’s hypersonic strike vehicle test on.rt.com/1eylbu pic.twitter.com/vQvTEEX1uU


自民党の援護射撃を繰り返し、派遣法強行採決に賛成する腹づもりでいる維新の党の足立康史衆院議員は、こういうこと言ってる人。近畿比例区で維新の党に入れた人は次の選挙まで覚えておくように。

buzzap.jp/news/20150326-… pic.twitter.com/cN9KOFVm9y


月曜日は社畜に強く、社畜は無職に強く、無職は月曜日に強い


若者憲法集会実行委員会で国会要請行動をしています。衆院議員の池内さおりさんがあいさつにかけつけてくれました。「戦争法案で安倍政権がいかに暴走しようと、憲法が最後の防波堤になっている。安倍政権は追い詰められている。戦争法案は必ず廃案に」 pic.twitter.com/0l73Q4t4hR


チャラい男の子がデモみて「こんなんイミあんのぉ?」って言ってたんだけど、その友達が「いま、イミあるか話してる時点でイミあるんじゃない?」みたいに返してて感動した。


各地の戦争反対の経験も交流中。愛媛では戦争反対のデモをしていると「戦争反対」と叫ぶ女子がいて、聞くと「彼氏が自衛官。絶対に死んでほしくない」。また宣伝中に現役自衛官とも話になり、「人殺しのためになったんじゃない」。「そんな当事者の声にできない声も国会に届けたい」と愛媛の若者。


イラクでは駐屯地に引き込もって活動しなかったから被害がなかっただけ、だそうな / “陸自イラク派遣の報じられなかった実態―安保法制での「後方支援」で犠牲者続出の恐れ(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/TgiNmV


もう現実から目を背けてるのでしょう、自民党の政治家たちは。> 陸自イラク派遣の報じられなかった実態―安保法制での「後方支援」で犠牲者続出の恐れ(志葉玲) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150…


イラク派遣の報じられなかった実態―安保法制での「後方支援」で犠牲者続出の恐れ(志葉玲)★「客観的な判断」の間もなく命を落とす事になりうるのが紛争地。イラクでは殆ど活動せず宿営地に引きこもっていたからこそ戦死者続出の状況にはならなかった bylines.news.yahoo.co.jp/shivarei/20150…


志葉玲さんの記事。仕掛けられた路肩爆弾や輸送中の車列への攻撃での犠牲者の多さ。後方支援こそ危険。 fb.me/2aXma9323



6月15日(月)のつぶやき その1

2015年06月16日 | 日記

‘Water cannons, warning shots’: Turkish border guards push back Syrian refugees on.rt.com/cku8ur pic.twitter.com/hHGc6PU9xA


”死霊には祖霊(善鬼)や夭折者(悪鬼)が含まれる。悪鬼には行路の途中で事故や病いで死に、この世に思いを残してタタリなす行路神となったものもある。行路神は「道俣の神」「塞の神」ともいわれ、疫病神の側面がある。” sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-137… 『鬼の復権』萩原秀三郎


サイバー攻撃を受けなくても、国家機密を置き忘れる人達にマイナンバーなんて無理。

【国交省局長 緊急時の体制表入りカバン紛失】テロなどの緊急事態が起きた際の連絡先などの体制表や国会答弁の資料などが入ったタブレット端末などが入っていた。nhk.jp/N4Jk4F7Y


Guard holds up pic of doctor killed in Old City airstrike, called his mother from beneath the rubble before he died pic.twitter.com/csLS4hvorf


【心震えるスピーチ】24歳女子が安倍総理に物申す!「戦場に安全なんて存在しない。安倍さん、あなたが行って証明してください」~6.12 SEALDs主催 戦争立法反対・国会前抗議 iwj.co.jp/wj/open/archiv… @iwakamiyasumiさんから


ある82歳の女性だそうです。和服の帯に憲法が。これができるってすごいよね。 pic.twitter.com/VaZdbUt2Lu


維新が自民と違うという幻想。RT @bianconoce: <野党を装う「トロイの木馬」>【安倍首相、橋下氏と会談 安保で維新に協力要請】
jiji.com/jc/zc?k=201506… 【違憲立法に協力する「維新=自民別働隊」】
twitter.com/bianconoce/sta…


中身は同じ、、、、特に海外から見てるとそのごまかしがあからさまにわかる、、、、 twitter.com/iwakamiyasumi/…


〈午後5時55分、東京・虎ノ門の虎ノ門ヒルズ着。同所内のホテル「アンダーズ東京」で維新の党の橋下徹最高顧問、松井一郎顧問と会食。菅義偉官房長官同席。
 午後9時、同所発〉時事、首相動静
jiji.com/jc/zci?g=pol&k…
安倍首相は橋下氏と3時間も会談している。(津)


自衛隊、今年から小銃につける銃剣、平時から研ぐようになったらしい。これまでは、安全管理上の考慮もあって有事が近付いたら研ぐことになっていたけど、平時から研いでおいていつでも使えるように、と。知人は研がれた銃剣みてギョッとしたと言ってた。生身の人間を突き刺すものですからね。


市内のISISはすでに撤退の準備を進めているとか。ただしこの街が落ちると、彼らにとって主要な補給ルートの1つが途絶するため、AleppoやRaqqaでの戦況に少なからず影響が出るでしょう。また、YPGと対立しているトルコも内心は面白くないはず。


在沖米海兵隊は6、7日米軍普天間飛行場で一般開放「フライトライン・フェア」を実施。その中で本物の銃が展示され来場者が触れることができるようにした。県平和委員会は「地位協定違反」の可能性もあると指摘する。オスプレイも戦闘機も展示された。 pic.twitter.com/Z1Uk9SXJ4C


Hillary to 650+ house parties nationwide: "It's about you, about us, about all the people who deserve a champion." pic.twitter.com/WqkoF0ZZzC


デモは全部事前申請が必要で、いま日本で行われているデモはすべて申請後です。(わたしはそれが残念だけど) twitter.com/sakananoko1119…


「絶歌」は、少年Aが書いているのではなく、中年Aが書いているのだ。「元」少年Aという言葉に引きずられてはいけない。14才の子供が書いているのではない、32才の大人が書いている文章だということを忘れてはいけない。(小池一夫)


しかし、政府の退避勧告を無視してまでここまでアホなことをやるのはあっぱれだと思い直したので、もう一度公式RTしよう。トラック野郎がすごい取材をすることもあり、大手メディアのクルーが○○なこともある。やはり猫も杓子も戦場へ行くべき twitter.com/nanashi_74/sta…


斜に構えるとカッコイイと思っている子どもさんなのでしょうね


左: 供託金7万円の議会
右: 供託金600万円の議会

社会的制御設定をたった一つ間違っただけでも国は滅びるのだよ pic.twitter.com/Zo2RHzAVkC


No electricity, no clean water, every basic need is rationed..but he's still smiling - Sana'a #Yemen pic.twitter.com/3NpuQAPGuV


MERS感染医師隔離されず勤務 韓国、死者16人に - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201506/CN20… #管理能力が


今日の看護学校の講義で、
・腕力で人を脅すやつ
・差別的な発言で人を傷つけるやつ
などに、個人の正義感で立ち向かうのはやめなさい、と言いました。個人で立ち向かって嫌われて刺されても無駄死にだ。そういうときは周囲や社会に助けを求めて、「みんなでつぶせ、システムでつぶせ」と。


樋渡前市長の「盟友」(?)である孫さんはiPadを寄付してくれなかったんだな。

【悲報】投入した税金は約2億… 小中学生全員に”タブレット型端末”を配布する最新授業の「とんでもない」実情とは smar.ws/ghSjF #スマートニュース