goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

4月22日(水)のつぶやき その2

2015年04月23日 | 日記

米軍がウクライナ政府軍に訓練…親露派に対抗 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) yomiuri.co.jp/world/20150421… @Yomiuri_Onlineさんから #代理の者です


8寺社で同種の油検出 奈良、4寺のカメラに同一人物? - 朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH4P…


「攻め」は後ろ、「守り」は前…棋士の脳が活動(読売新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-…


フランスで研究者と議論しても、政権の逆鱗に触れたコメンテーターを放逐するだの、官邸が圧力をかけるだの、そういうことは出来ないと言われた。やることが幼稚過ぎるのである。


安保法制では「例外なき国会事前承認」は国際協力で行う他国軍への戦闘支援のみです。集団的自衛権は事後承認が認められています。違いを取り上げました。東京新聞:国際貢献の他国軍支援のみ「例外なく事前承認」は一部:政治(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/politi…


シャルリ・エブド事件に関して、フランスの国家主義が高揚したことは厳しく批判した。だが、あらゆる議論がオープンにできることは、私も否定しない。


AIIBの規模の広がりに、ADBも相当プレッシャーを感じているのでしょう。融資手続きの迅速化、煩雑さの解消は、むしろAIIBの融資方法に近づいているように見えます。

AIIBの勢いに大慌て 「アジア開発銀」今さら“改革”の支離滅裂
smar.ws/cPj68


おはようございます!
今日は地元三輪のスーパーつじや前からスタート。これから井深候補は三輪地域で訴えます。 pic.twitter.com/U2hYotxzzz


買う時になんか裏があると思うべきだったような。→ワイモバイルの「無制限」は「通信を止めない」という意味であることが判明。 smhn.info/201504-unlimit…


【 悲報 】もぉ蚊がいます。
首を吸血されますた =????(? ? ?))Il|liガーン


重要影響事態法とは「日本周辺以外でも、日本と平和と安定に資する活動であれば、世界中に自衛隊を派遣できるようにする」というもので、国際平和支援法とは「特措法を不要として、いつでも海外に自衛隊を派遣できるものとする」という点で、この2つの違いがあるようには見えない。


夕方には、尾崎あや子都議も駆けつけてくれました!!力強い演説に、気合いが入ります!! pic.twitter.com/F7GtJyQDub


明日4/22(水)、宮本徹衆院議員が東大和に!!東大和からも、平和と暮らしを守る声を大きくあげていきましょう(*^O^*) twitter.com/jcp_hokubu/sta…


【上林まさえの思い①】今日から、私の思い、実現したいことを書いていきたいと思います!!まずはやっぱり平和のこと。幼い頃から戦争が怖く憲法9条を心の拠り所にしてきたので、まさか日本が再び戦争できる国になるなんて想像していませんでした。


市民からの陳情はコピー配布だけ、消費税増税に合わせた公民館などの使用料、手数料の値上げにも賛成、挙句に議員歳費の引き上げに賛成するような議員ばかり!こんな議会はどうしても変えなければ。 pic.twitter.com/ZljRsffCke


東京新聞も「曖昧な境界」と述べている。これは周辺事態の地理的概念を排除したことによるものとしか言いようがない。周辺事態法はそのままで、「重要影響事態」という概念を捨てさせることを野党はまず第一の目的にすべきだ。 pic.twitter.com/50pXgXEdEW


2015統一地方選 牛久市議選 女性候補県内最多9人 まちづくり積極関与 dlvr.it/9VGxdt


練馬春日町駅での朝の宣伝、終了しました!ありがとうございました。
本日は3~4時、練馬区北部「北一商店街」で練り歩きをします。スタートは北町1-44-1松本鮮魚店です。どうぞよろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/tTU5mUdCFa


●拡散希望です●本日22日(水)3~4時、練馬区北部「北一商店街」を坂尻まさゆき候補が練り歩きます。応援よろしくお願いします!
スタートは北町1-44-1松本鮮魚店で、西に移動します。アクセスは商店街HPで→kitaichi-nerima.com
(スタッフより)


今日のイチオシは読売社説→〈政治は、自己満足の産物であってはならない〉〈多くの人の意見に謙虚に耳を傾け、大局的な見地から賢明な選択をすることが求められよう〉と →戦後70年談話 首相は「侵略」を避けたいのか : 社説 : 読売新聞yomiuri.co.jp/editorial/2015…



4月22日(水)のつぶやき その1

2015年04月23日 | 日記

「役員なり手不足」3割 自治会加入率低い米子市 | 日本海新聞 Net Nihonkai nnn.co.jp/news/150421/20… #役所の下請け 、、、、遣る事が、、、。


95%の内情:六ケ所村長選/中 核燃が生んだ「豊かさ」 政争より恩恵、オール与党化 /青森 - 毎日新聞 senkyo.mainichi.jp/news/20140625d… #2014年6月の選挙 #原子力は強いんだ


【準定期】『治安維持法は悪法でない。死刑はゼロ。取調中に不幸死んだのは小林多喜二等いるが、基本は転向が目的』→死刑はゼロか知らんがこれがもとで死んだ人は約1500人。反対意見を封じ込めた『大日本帝国』は、その後45年まで国民の耳、目を塞ぎ、苦難に落としこんで戦争に突き進んだ。


すき家には「平均人時12(1時間あたりの来客数12名)」を越えればツーオペにするがそれ以下はワンオペでよいという「人時(にんじ)」というモノサシがある。今夜の交渉ではこのモノサシのいい加減さが露呈。見直しを求めた。そ・れ・で・も・「ワンオペは無くさない」というのでビックリ!


今日(21日)の夕方は、JR小岩駅前で宣伝。小岩駅前は、10ヶ月に渡って何回も宣伝してきた場所なので、いつも駅前にいる散歩の皆さんとは、何人も顔見知りに。「牧野けんじ!入れてやっからな」など、次々と声をかけられました(^_^;) pic.twitter.com/ukdjWPSBwS


過激スンニ派武装勢力ISILの指導者、バクダディ師が3月に空爆で重傷を負っているとイラク政府広報がBBC記者に談話との情報。


ボルネオ原産のタランチュラのペプチドが、特に鎮痛薬にふさわしい構造、安定性、効能を備えていたとのこと⇒クモの毒で鎮痛薬開発? 中毒性ない成分に期待 on.wsj.com/1PasuzM pic.twitter.com/Z4Z65LQhs6


仮に宗教と言うものが平和的なものだとするならば、その過激派というものは過激的な平和主義者達の集団と言うことになるだろう。
宗教には良し悪しもない。すべての宗教は人間を堕落させる。すべての宗教は邪悪なものである。


拙宅には一日遅れで『琉球新報』が届く。ネットでは知りえない沖縄情報が満載だ。東京新聞の「こちら特報部」が週2回のペースで『琉球新報』に転載されることになった。転載の理由は「権力監視のため」としている。メディアはまだ死んでいない。


過激スンニ派武装勢力ISILの指導者、アブ・バクル・アル=バグダディ師が3月18日にイラク北部シリア国境に近いニーナワーで空爆により重傷を負い、回復しつつあるが日々の指導は無理と情報筋。ガーディアン報道。theguardian.com/world/2015/apr…


Details emerge of deadly boat capsize that killed over 800 in Mediterranean bbc.in/1JqBixC pic.twitter.com/iTG0FVC9rS


密航船転覆原因は操舵ミス 「地中海で過去最悪」 bit.ly/1yMjFId


過去を振り返らないインテルだけど、これだけは別:「ムーアの法則」50年の進化を車のエンジンに例えると? (1/2) - ITmedia PC USER itmedia.co.jp/pcuser/article…


作家の村上春樹氏が「原子力発電所」ではなく「核発電所」と呼ぶべきと提案している。nuclear=核、だから。実態を正確に把握できる言葉を使うべき、というのは目から鱗ですね。「核発電所」を「原子力発電所」と言い換えるところから情報操作が始まっていたのですね。


22日のさくまななの午前の演説予定地域☆6:30~7:30は深谷駅にて。8時~10時は花園全地域!(武蔵野・緑台・小前田・荒川・黒田・永田・北根)11時台は伊勢方・谷之・曲田・宿根です(^ ^) #深谷市 #地方 #宣伝 #演説 #地元 #深谷駅


何回も「死ぬ」と、今度は不死身説が蔓延して逆効果→ news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs…