goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

2月15日(日)のつぶやき その7

2015年02月16日 | 日記

産経新聞には”日本軍は南京市民に歓迎され温かな交流を結んだ”という主張と”日本軍の入城時南京はもぬけの殻だった”という主張を両立させることができる凄腕の編集者がいるようなので、その類稀なる知性を分けて欲しい。


産経新聞のおバカ記事に反応して、”チャンネル桜の社長が取材したら南京の人のほとんどは南京大虐殺なんて知らなかったらしい”と主張してる人がいて、あの、それ、中国では反日教育のために歴史を捏造して教えてるっていう日頃の主張と真っ向から矛盾してませんかね…。


大部分を他人の論文から引用したもの以外15年以上論文を書いていない等として解雇された教授につき、この状況が20年続いているのに問題視していない以上、大学は高レベルの研究成果を求めていなかった等として解雇無効とした事案(東京地判平成22年9月10日労判1018号64頁) #エアリプ



2月15日(日)のつぶやき その6

2015年02月16日 | 日記

こんな党の作る憲法がデタラメでないわけがない。QT @lovelovesarah この礒崎陽輔自民党議員、自民党憲法起草委事務局長であらせられるんですね。どういう悲劇? pic.twitter.com/gNdVLgMBXj


時事放談にて野中氏④
「軍事費だけがこんなにも増えていくのは、今まで対話で外交してきた日本の在り方を否定し、こちらから戦へ向かっていこうとしているようにしか見えない。」


拡散希望
【外国資本等から地下水を守る運動】
日本では、『土地の所有は、上空にも地下にも及ぶ』と理解されています。
土地さえ所有すれば、地下水をどんなにも掘り出しても問われません。PET水とハイオクガソリンではPET水の方が高い日本。佐久地域12市町村は、取水規制を設置しました。


「ナノ純銀で放射線低減」というニセ科学が政治家に取り入った瞬間。小沢一郎代議士の責任も重大です。 pic.twitter.com/VzhZF6Mj0o


国家や軍事力でイスラム教徒を圧倒してやろうという傲慢な態度。西欧文明の価値がわからぬ奴らには力で圧倒してやろうという知識人の傲慢な態度。それらが幾重にも積み重なってイスラム教徒に息苦しさを与えている。


こう言うと必ずテロリストを支持するのかと非難されるが、テロリストは勝手に生まれるのではない。復讐のための怒りや、実行犯を効果的に洗脳するためのイスラムに対する暴力や差別の積み重ねあってのテロである。ならばムスリムから見て、正義が行われるようになったと思える環境を作ることが先決


この先どうなるのかと取材されるが、もはや打つ手はほとんどない。テロリストに襲撃を止めろと言っても、聞かないからテロリストなのであって、出来るのは欧米やロシアによる中東への軍事介入を止めさせることとイスラムへのヘイトを止めることしかない→jiji.com/jc/c?g=int&k=2…


@ejirikana310 @akahataseiji いろんなツイートがある中で、こういうツイートに出会うと、
だから、やっぱり、共産党なんだよなぁと、いつも思う。
人気取り政治(ポピュリズム)とは違う、草の根の活動家でしょう? これが共産党の人たちなんだよ、と。


イラクは分裂、湾岸の金持ちはビクビクしながらアメリカに追随。


民族差別の罪は、西欧社会も理解しているし、日本でも一定の理解は得られる。だが、ことが宗教になると、日本では宗教は選択できるものという意識が強いし、西欧社会では、理性の時代には無用なものという意識が強いから、心身と不可分の信仰というイスラム教徒にとっての宗教観は理解されない


この礒崎陽輔自民党議員、自民党憲法起草委事務局長であらせられるんですね。どういう悲劇? pic.twitter.com/DTTmvxDDA7


居住地隔離を提案してもアパルトヘイトという言葉を使わなければアパルトヘイト賛美じゃないし、人権無視してこき使っても技能研修生と呼べば奴隷じゃなくて技能研修生だし、脅してハイと言わせれば合意の上だし、そういう社会。


イスラエルは、国防の観点から、作る技術はあっても、原発をもたない。

お花畑の日本は、54基も海岸線に作り、今度は中東に参戦する。

このバカさ加減には涙が出てくる。

日本民族には論理的な思考ができない。

想像力がない。sun.ap.teacup.com/souun/16655.ht…


統一教会がイエズス会の渡部、カトリックの曽野の関係者である笹川良一のような日本原理主義者に浸透していくという戦術は実にしたたかであった。その毒がいま、安倍政権の外交政策の失敗という形で露呈しているのではないか blog.livedoor.jp/bilderberg54/a…


時事◆テロ情報でパレード中止=ドイツ jiji.com/jc/isk?g=isk&k… 「北部のブラウンシュワイク市当局は15日、「イスラム主義者による攻撃の具体的脅威」のため、予定していたカーニバル(謝肉祭)のパレードを中止した」


ナノ純銀除染の阿部宣男氏と放射線の測定をやった東北大工学部元教授の業績を cinii で調べてみたら,放射線関係の業績は見当たらない.どういうことだろうか?
ci.nii.ac.jp/nrid/100001000…


ジャーナリストが行かなければ紛争地の真実は伝えられない goo.gl/RpxMfo @JBpressさんから


速報:所沢市立小中学校へのエアコン設置賛否の住民投票は開票作業が終了、賛成5万6921票、反対は3万47票。 bit.ly/17n4iz


これは誰が読むのか? その読者層は上等な消費者層なのか? 疑わしいな。電通よ、調べてみろよ。RT @korocolor: 今日は朝日に。かなりの広告費。 RT @itokenichiro きのうの毎日に広告が載っていた、なにこの雑誌笑 pic.twitter.com/IQiIouQO10


日本自画自賛雑誌、まさか金出して買うバカもいないでしょうし、ヤミ補助金のようなものが無いか、疑ってみる必要。
@quitamarco @Dethtooldo @korocolor @itokenichiro


NHKが問題の記事を提示せずに引用した曾野綾子氏の弁解。人種偏見を垂れ流し、ご都合主義に居住地隔離を唱える記事に照らし、通用しますか?⇒曾野綾子さんのコラム 南ア大使が抗議 NHK nhk.jp/N4Hp6UQd pic.twitter.com/Ex6XZWcGH1


今日は珍しく夫と息子と3人で、一日遅れのバレンタイン。いつでも寿司が食べたい夫と、チョコされあればの私の利害が一致しただけですけど。白身魚アレルギーの息子と、魚卵とイカ、貝類が好きでウニだめの私と、刺身なら、という夫なので争いもなし。今日だけです、キッッパリ。( ^ω^ )


英タイムズ紙(保守系高級紙、読売・朝日と提携)は13-14日と2日間連続で曾野綾子氏の主張を批判。「安倍首相側近が外国人労働者の隔離を要求」「南ア式アパルトヘイト導入を提案」と。恥だよ、恥。thetimes.co.uk/tto/news/world… pic.twitter.com/6q7UPKTpY2



2月15日(日)のつぶやき その5

2015年02月16日 | 日記

彼らの「甘え」を徹底的に検証することこそ、今後の差別解消に役に立つはず。


といった具合に代々木衆のユーモアを試すかのような当アカウント。
それだけに、マジで返してくる佐々木憲昭元議員には焦ったw。


捏造された「江戸しぐさ」 togetter.com/li/528635 「一般的なマナー」が「一子相伝」で「秘伝」とされていて、明治政府が江戸っ子を弾圧虐殺したため消滅しましたが、秘伝を今現代に復活させます!あ、「江戸しぐさ」は 商 標 登録された上で、教育現場を絶賛汚染中です。


今でも防衛省HPには集団的自衛権は「わが国が直接攻撃されていないにもかかわらず他国に加えられた武力攻撃を実力で阻止することは、憲法第9条のもとで許容される実力の行使の範囲を超えるものであり、許されないと考えている」と書いてある。 pic.twitter.com/COdQFm5zGs


両論併記を中立だとしていれば、右に流されるのも速い。
と「新聞学」のテストで論述し、メランコリックな顔したヤメ毎日の先生からAをもらったなぁ……(遠い目。


そーそー。モノスゴイ数の人達が働きに来ているので、上下の幅は大変に広いと思います。月給5万円位から、40万円以上の人もいますし。@JAPARANI うちで働いている方々はマルチスキルで、優秀な人ばかりです。人によるかと思います。 @SubicHotel


あ、あと付け加えることがひとつ。現代人は特に子供は、失敗を自己責任になるゲームが嫌いというのが現在のデザインに置いての常識になっています。ヘイトの矛先を運のせいや運営のせい、さらには仲間のせいにします。 #艦これ


けっきょく、げんぱつも再処理も、プルト君はあまっちゃうしMOX燃料もあまっちゃうし、使用済みかくねんりょうも処分できないしでとっくに破綻しているんだ!でもなんでだろう?経済に詳しいひとはげんぱつがなくなると経済が破綻するって言ってるよ!そんな経済ならそのうち黙ってても破綻するね!


昨日、「女性受刑者が出産する際、手錠を外すとの指針を法務省がまとめたことが明らかになった」というニュースがあったが、今まで手錠して出産させてたのかと初めて知り、驚いた人が多いようだ。私もその1人。出産しながら逃亡する恐れがあるとでも思っていたのか。誰がいつ決めたことなのだろう。


イスラム教徒だけの地区をつくれば?という意見も目にしましたが、それって、その地区ではイスラム法を使いたいという要求につながりますよ。空間を隔離することで共存が上手くいく訳ではありません。


要するに戦争が無い現代は相続資産が増え続けるから格差是正には税制度の介入が必要になるんだなあ。 pic.twitter.com/wEiaq6z1HH


良くも悪くも戦争というのは、国家債務のデフォルト、資産格差のデフォルトで、ご破産で願いましては・・・ということ。


ピケティ番組によると『生前贈与』の拡大が、資産格差を急速に拡大させているという話。


相続資産の割合が増えて入るが相続資産が上位集中した19世紀ほどではないということ。


要するにピケティの言いたいことは「超玉の輿をねらえ」ということかな。


もっとも、英国のようにさりげなく同じ民族や宗教の集団が集住するように仕向けるならアパルトヘイトとは呼ばれません。アパルトヘイトは隔離を強制する場合です。しかし、この英国の方法は良く言えばコミュニティごとの統合、悪く言えば、見たくない集団を隔離する方向に誘導したとも言えます。


よく知らんけど、韓国で偉い人の娘が飛行機でブチ切れて、飛行機を折り返させた件で、実刑判決らしいが、どう考えても、そんなわがまま聞いて、本当に折り返した機長や航空会社が悪いだろ。


産経新聞には何も抗議はしないで、産経新聞がどこまで墓穴を掘るのか見ていたい。w


NHKはやっぱり反社会的組織だ。
潰さねばならない。元からブラックだ。@shiki_ana: NHKが契約集金業務をヤクザ組織に委託しています。「エヌリンクス」「グッドスタッフ」「クルーガー」「シーズコーポレーション」「練武建設」いずれも様々なトラブルがあり、逮捕者も出ています。


お風呂に入ると、アイデアが浮かぶ。アイデアって、比重が 1 より小さいのね。


ピケティの言うグローバル資本税なんて無理なんですから、やはり「金持ちと結婚しよう」というメッセージなるよなあ。国内的には所得税の累進度合いを1980年に戻せばいいでしょう。



2月15日(日)のつぶやき その4

2015年02月16日 | 日記

曾野婆さんは笑っちゃうなあ。自分の書いたことの意味を認識してないんだね。「私は文章の中でアパルトヘイト政策を日本で行うよう提唱してなどいません。生活習慣の違う人間が一緒に住むことは難しいという、個人の経験を書いているだけです」www3.nhk.or.jp/news/html/2015…


私の地元、三輪地区で街頭宣伝。

私が初めて立候補した8年前は3人の街宣隊でしたが、今では大勢の仲間が一緒に宣伝に歩いてくれてます。本当に嬉しい!! pic.twitter.com/FBHJLjj4LX


外国であると言う点と、外人労働力ばかりの地域である、と言う要素が本国とは違う動きをする要因だと思います。フィリピン人だけの組織じゃないですから。@SubicHotel うーん。。フィリピンでのそれら組織は家族や親戚等、血族関係が多いですね。地縁もありますが。


いや、やはり南アということを書いているから、言い訳できないだろ。


早速、「サタン」を褒め殺し始めましたw/世界日報:誤解される曽野氏の“棲み分け論” vpoint.jp/column/37334.h…


「辺野古に基地なんていらない抗議デモin水戸」とても寒い風の中でしたが、元気いっぱいにアピールしました。結構車の窓開けて聞き耳を立てている車が多かった。タオル大活躍でした pic.twitter.com/1LTWos4xD3


今日は、長野県大町市で演説会。午前中まで大雪??。午後になってきれいに晴れましたが、参加できない方も多いという主催者の予想。ところが実際には、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました! pic.twitter.com/Ip2gESJGQm


信用できるフィリピン人を見つけるのは実はとても大変な事で、殆どの場合は信用せずに、上手く監視管理して雇う場合が多いと思います。@SubicHotel


同胞意識は大変強いですよ。「独りでもぽいっと」に見えるかも知れませんが、実際には親族、同胞、友達、知人がいるので、と言う場合が多いのだと思います。@SubicHotel 仰る通りですね。彼等は独りでもぽいっと海外へ働きに行きますから。血縁組織は外地で簡単に作れません。


湯川遙菜さんと親しかったらしいのだが、知らぬ存ぜぬの元自衛隊航空幕僚長OOさん。「作戦に失敗して人質になんてなりやがって。何でイスラム国戦闘員みたいに腹に爆弾巻いて、自決しなかったんだぁ!」なんて呟いてたりして。 #お笑い自己責任


後藤さんらに向けられた自己責任を安倍ちゃんが最高司令官の軍事作戦に適用すると笑っちゃうね。軍事作戦に派遣された自衛官、作戦に失敗して人質に。「命令遂行できなかったのに何で生きたまま人質になったんだぁ。何で自己責任で自決しないんだぁ!」(笑)。#お笑い自己責任


僕のいまの楽しみは、@shiikazuo 氏の匿名サブアカを探すことwww

@urano_shinjcp 「不破哲三」というのも筆名ですが、他の筆名は知りませんでした @izumito55


日本共産党の理論月刊誌「前衛」に収録された、昨年の赤旗まつりでの不破哲三前議長の講演「『科学の目』で日本の戦争を考える」で、不破さんが「北条徹」のペンネームで“靖国史観”批判の論文を赤旗に掲載した話が語られています。
「不破哲三」というのも筆名ですが、他の筆名は知りませんでした。


俺に寄せられた曽野擁護のなかでは「人種隔離政策と(人種による)居住制限は別物ですよ」が秀逸だったな。日本では山をひとつ超えると同じ文字列を読んでも意味が違ってくるのか。


しかし、曾野綾子婆さんは、産経新聞の『不透明なババアの歳月』で「労働力不足と移民」というコラムを書くに当たって、オバマ大統領も夫人のミシェルさんも黒人ってことをほんの少しでも頭に浮かべたんだろうか。 pic.twitter.com/cVLGUMzSsU


なんか、我がフォロアの中にサブアカ潜んでそうな気が……→ @shiikazuo
@urano_shinjcp @izumito55


「貧乏市議の息子、徳田新之助だ」とお忍びをやりそうな雰囲気→ @shiikazuo

@urano_shinjcp @izumito55


岡本はじめを知事に??の大集会参加。集会後県議の大先輩、斎藤淑子さんとお話しできました??貴重なお話がいっぱい。 pic.twitter.com/iBAYW6dweH


そう言う場合は、数十年単位で家族・親族の雇用関係になっているケースもあります。@usuitakashi ただ、私は神のご加護により、本当に信用できるフィリピン人と知り合えました。五年以上交流してますが無問題。 @SubicHotel


旧日本軍における究極の自己責任!
……神風特攻隊。生きて返ってくるなあ!俺らは生き残るけど…


国民性…と言えるのかどーかは分からないですが、実態としてフィリピン人管理職は殆どいないですね。起業して成功した例も少ないです。@tsubuyaki30rou へー。国民性なのか、大変興味深いですね。 RT Mydxb: ③逆にネガティブな点をあげれば、あれだけ英語をこなして働き、


【AFP記者コラム】報道規制の下で殺される人々 ift.tt/1KZIW3F 世界の最新ニュースはこちらから→ ift.tt/1yk8O3X pic.twitter.com/OC4RCwL6mi


曽野綾子の「貧しい人間をとことん隔離して、利用だけしよう」という考え方は、いったいどういう生活のなかで産まれたのだろうか? 研究材料としてすべてのプライバシーを詳らかにし、解剖なども含めて研究し尽くして欲しい。



2月15日(日)のつぶやき その3

2015年02月16日 | 日記

曽野綾子さん炎上発言が、、、安倍晋三の写真付きでロイターに飛び火。 fb.me/2ISBnuJXH


アベドヴァイザーAbedvisor【名】(1)安倍晋三の政治に助言をする有識者のこと(2)転じて、安倍晋三の政治に助言をすると見せかけて失言を繰り返す知識人のこと(例)「曽野綾子、百田尚子、櫻井よしこは典型的なーだ。日本の国益を損ねている」と福田康夫は語った


ツイッター民は炎上がないと死ぬ。Facebook民はメシを写真とれないと発狂する。


@kinokuniyanet きのくにやさんのお気持ちとご意見は「なるほど」と受け止めました。部活動指導(公務時間外)の手当ての少なさは確かに酷いものがあります。しかしだからと言って、ほとんどの先生が「細かい金をちょろまかす」事はしていないと信じています。


今日の町内会の防災会議である人が「自治体の中には、中国・韓国の攻撃に備えて訓練しているところもあり~」とか言い出して、思わずずっこけそうになった。どこだよ、それ。


明治学院大学の学生が考えた適切にSNSと付き合うためのルール。わかりやすいし、よくできてるね。これ。 / SNSのための5つの合言葉
npx.me/CJUA/Biex #NewsPicks


プロダクション会社とそこが雇うコーディネーターの質=予算の問題が大きく関係しているのだと思う。「貧乏日本経済大国」が商習慣化し始め、文化にさえなり始め、メンタリティーになりつつあるんでしょう。日本は既に後進し始めているとおもう。

UAEでは取材の地元家族を激怒させたし。
↓RT


"@ohnojunichi: フォロワー数をお金で買う。専門業者に委託し自作自演を繰り返すことで人気があるかのように振舞う。馬鹿な芸能事務所が馬鹿な人たちに対して行うネット上の広報宣伝と、政権与党が同じことを始めています。‥ pic.twitter.com/d5HbfO0c33"


<英国Times紙>曾野綾子の思考を「南アフリカのアパルトヘイトスタイル」と報道。
thetimes.co.uk/tto/news/world…"


曽野綾子コラムで産経新聞さんは記事削除したのかー。
キャッシュのスクショと本文保存しとこう。 pic.twitter.com/3NFPcaQDaq


「青天の霹靂」というより「曇天の僻地」では?

青森県「衝撃」ネーミング続々 評価は二分(河北新報) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150215-…


14年前に初めてドバイを訪れた時には車、家電、電子機器など日本製品が溢れてましたが、あれよあれよと言う間に、どんどん姿を消していきましたね。最近で一番のインパクトはソニーのPC撤退でした。@SubicHotel 海外在住者にとって祖国の興亡は身近な関心事ですからねえ。非常によく解


カトリックの日本管理担当の曽野綾子のアパルトヘイト発言で、日本の国連常任理事国入りがまた百歩遠のきましたねえ、非常任理事国もダメかも。アフリカでの「安倍地球儀外交」も失敗ですね。曽野綾子の爆弾発言で全部台無し。


①フィリピンの人達はとにかく政治や経済など上層部分の事に全く関心がないと言うのは事実だと思います。しかし一方、輸出「品」が人財そのものであると言う恐ろしくも「素晴らしい」アチーブメントは日本を遥かに超えた人々だと言う事は国内では判り難いのではないでしょーか?@SubicHotel


②フィリピンの人々なしにはGCC経済なんて回りませんから、インド、パキスタンと並んで、アジア・中東経済の人的根幹になっている現実を日本の人達はもっと注目してよいと思います。@SubicHotel


③逆にネガティブな点をあげれば、あれだけ英語をこなして働き、逞しいのに、組織経営や決定判断を含む上層部には決して登れない人々であるのも事実ですね。実力社会のドバイでも中間管理職にさえ至れないし、興味もない様です。@SubicHotel はい、それも仰せの通りです。ただ。。


④更に言うと、判断力の問題と関係して、犯罪も決して少ないワケではないです。中東でのメイドさん虐待が相当に問題になっていますが、逆にメイドによる犯罪は殆ど国際メディアには取り上げられないので海外では知られていないですが、中東地域ではよく知られた事です。


誰か、アパルトヘイト提案の曽野綾子は日本では道徳の教科書にも載ってる偉人なんだって外国メディアに教えてあげてよ…。 pic.twitter.com/emBZhggQiR


維新の党の豊田貴志京都府議が、いわゆる迷惑施設問題に関わって、「となりにオウムや共産党員が来たらイヤだ」などと府議会で発言し、撤回を求めてもしないそうです。こんな水準の人が政調会長の維新と、本当に民主は組むのでしょうか?きょう来るという細野豪志氏が何を言うのか注目されます。


維新・豊田府議の望む環境は、京都府下では無理だろう。

@ohara1095 「となりにオウムや共産党員が来たらイヤだ」などと府議会で発言


曽野綾子氏のアパルトヘイト発言。
「人種によって居住地を分けろ」とは言語道断。
京都が、どれだけ住みにくい憎悪に満ちた都市か、見たら分かる話。


⑤ある意味で日本人にも共通する部分があると思います。従順で、ちょっと大きな責任を負う事になる決定権を持つこと自体を嫌がり、言われた事だけしてお給料貰えれば満足する、と言う冒険やリスクを嫌うタイプ。その逆の中東民と旨くマッチする点なのだと思います。@SubicHotel 矢張りそう


「ナノ純銀で放射線低減」というニセ科学が政治家に取り入った瞬間。小沢一郎代議士の責任も重大です。 fb.me/4iIKFQyJu


ドバイは余りにも様々なアジア人がいるので、なんだかよく分からないけど、とりあえずフィリピン人か中国人くらいかな?な反応が多いようです。@umemotoyukari アフリカ大陸では中国人一択だけど、ドバイではフィリピン人?と聞かれる。 @SubicHotel


曽野綾子アパルトヘイト推奨コラムが外交問題に発展中のタイミングで歴史捏造記事を一面にした真横に「えらいことやってもうた」の見出し。産経もえらいことやってもうたなぁ。 pic.twitter.com/hWpr5XxlIi