この記事、大げさじゃない。亡くなったお二人には悪いけど、アホな交渉結果としての今回の人質事件と「911」を比べて、「政府批判=テロ擁護」なんて言いだしたら、政府は世界の笑い者だろう。政府批判=テロ擁護というブッシュ氏の手法真似た news-postseven.com/archives/20150…
”平均寿命・大学進学率と、一人あたり県民所得の間には、明らかな関係がある。所得の高い県ほど、平均寿命が長く、大学進学率が高いのである。”科学に佇む書斎 sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-174… 『「格差」の戦後史 階級社会』橋本健二
エンゲルス「マルク」を20年ぶりぐらいに再読。理解できない部分も多かったですが、ドイツの土地所有の歴史を明らかにしたこの論文が『空科』の付録としてドイツの労働者に向けて書かれたことの意味を考えました。日本で野呂らが、労働者向けに資本主義発達史を明らかにした業績を思い起こしながら。
志位さん…週刊プレイボーイに登場して露出機会ふえる(1ポイント)
ちきりん氏…ちきりんさんの著書を買わない層にも認知される(1ポイント)
週刊プレイボーイ…共産党関係者とちきりんファンに買ってもらえる(2ポイント)
しんぶん赤旗…それを見ている(0ポイント)
勝者、週プレ!
疑問・何でこの人、身代金用意せずを威張っているのだ?政府の方針はあらゆる手段を尽し人質解放でなかったか。2日ロイター「菅官房長官は会見で、身代金を用意していたか問われ、”それは全くない。100%ない”と明確に否定。さらに、イスラム国と交渉する気は”全くなかった”と述べた。」
【海のテロリスト海上保安庁!(〃*`Д´) 】
「いつか死者出る」
辺野古沖放置 市民、怒り震える
荒れる大浦湾 カヌー転覆させ 市民拘束
沖縄タイムス 2015.2.3 pic.twitter.com/3y21T9rQjt
RAW: Emergency helicopter rescues stranded man from massive flood surge in Albania (VIDEO) youtu.be/lh-mF579QX4 pic.twitter.com/H54sQvEpwR
速報:政府と自民党執行部は農協改革で、現行のJA全中を事実上、廃止し一般社団法人に移行させることで大筋合意。 bit.ly/17n4iz
ちきりんさんが共産党のことを雑誌に書いたらしいけど、後藤さんのお母さんのことをあそこまで酷く言ってた人なのでまったく読む気がしないし、有り難みも感じない。あの一連のツイートには正直引いた。