福島さん、ありがとうございます。これなら中国人も誤解しません。中国がお長いのでてっきり知って付けたペンネームだと誤解しました。あなたの中国へのご批判はぜひ中国の人達に聞いてもらいたいものです。@kaori0516kaori アカウントもかえたわ。気分悪いから。
@sohbunshu うそをおつき。日本に長いあなたが、日本人女性が自分のIDにそんな意味の言葉を知っていてつけるわけがない、というのを知らないはずがない。そういう人の貶め方をする人間を心底軽蔑する。
【デモ 行動別に分類】
①反対してデモに行く人
②デモをネットで拡散する人★
③反対だがデモには行かない人
④そのデモは知ってるが無関心な人
⑤そのデモを知らない人
⑥デモに行く人を怪しい人種だと思ってる人
⑦賛成な人
私は②が重要と思ってる。 1を3~7に拡散するのである。
グリーンピースのウェブサイトがすごいことになっている。真っ黒だ。 greenpeace.org/japan/ja/ pic.twitter.com/koA75FU8X5
【オンラインアクション実施中!】情報が真っ黒にされる時代で良いですか?グリーンピースは特定秘密保護法案に抗議して12/2正午~24時間、ウェブサイトを真っ黒にしています。ow.ly/rlspM #秘密保護法 pic.twitter.com/BMHl07Pr3x
PLz Help!!:Freedom of speech is limited !! #Japan #Freedom_of_speech_is_limited_!! #stopsecretbill pic.twitter.com/RtxJ7dBdub
☆秘密保護法案 こんな人も現在でも、守秘義務を守るための法律は、
○国家公務員法
○地方公務員法
○裁判所職員臨時措置法
○外務公務員法
○自衛隊法
などがあるそうです。
それでも《秘密保護法案》が必要ですか?
いったい何を秘密にしたいんですか??
「特定秘密保護法案」の「特定」とは「日本を牛耳る官僚や政治家や大企業の経営者」のこと、「秘密」とはそれらの人たちにとって「国民に知られると都合の悪い情報」のこと。
不要な原発を抱えるからコストが上がる点を指摘しないと。 / “震災後初「原発ゼロ」の冬…節電スタート 値上げで“疲労感”訴える企業も (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/NGXjvr