ITレガシー

レガシー・エンジニア(hsato)の日記です

より良い行動を見極め習慣化する

2009-06-11 08:10:45 | ビジネスハック
より良い行動を見極め習慣化する。ビジネス書を読み、ブログに書き、日々の業務に活かす。良くない行動は取り除き、よりよい行動を習慣化する。

人望を得るための7つの習慣 - [キャリアプランニング]All About

「約束を守る。」これが思いの他できていない場合がある。「言い訳」をしている自分がいないか、自分の行動を見守るべきである。「言い訳」を言っているのであれば、「約束を守っていない。」と考えるべきだ。

何らかの問題が発生した場合、自分が関与しているものであれば、それは自分に「責任」がある。他責にして逃げてはいけない。

初対面の人と話をする際の5つのポイント : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

「女の子」を「お客様」に読み替える。異性とうまくいいくやつは、仕事もうまくいくのだ。

交渉で即活用できる「メモとり」の技術|思い通りに相手を操る 交渉力養成ドリル|ダイヤモンド・オンライン

メモとることは、自分の仕事の質を高めることにつながる。大切なことは、自分の頭を整理するということである。自分の価値観を理解できれば、優先順位の決定に役に立つ。

「断れない提案」と「御用聞き営業」 - 経営企画室.com - ZDNet Japan

「御用聞き営業」とは、お客様が自分を指名してくれるぐらいの状態になることである。そのためには、「約束を守る」「傾聴する」「必ず結果を出す」などの行動が鍵である。

また、「断れない提案」をする。これは、お客様から見て、「これしかない。」と思われるものを提案することである。お客様にとってのメリットを理解し尽くし、答えなければならない。これを出し続けることが、「御用聞き営業」への道でもある。

「無関心」?「過剰に関わる」? 悩んでいる部下への正しい接し方|部下に悩む 上司のための心理学|ダイヤモンド・オンライン

「お客様」との関係も大切だが、「上司」、「部下」の距離感も大切だ。「無関心」と「過剰な関わり」のいずれもダメ。

部下(子供)をやる気にさせるスイッチ - 日経ものづくり - Tech-On!

相手が自ら考え行動するように、リードする。それには相手の気持ちを理解することが必要だ。

「子供はここまでしかできない」と思い込むのは禁物である。信じて任せれば伸びる。ただし、時間と環境がそれを許せばである。それを作るのは、育てる方の責任だ。

物事を習慣化するための泥臭いステップ - Casual Thoughts

ビジネス書をいくら読んでも、ブログをいくら書いても、成長は無い。

自分にとって良い行動を見極め、習慣化することが、成功への近道だ。

営業マン育成マニュアル―新人・若手社員を戦力化する36の実践ポイント (PHPビジネス選書)
加藤 和昭
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る