
来週から、いよいよロー&オーダー シーズン9のスタート。
個人的に、キャリー・ローウェル(Carey Lowell)演じるジェイミー・ロス(Jamie Ross)は
中々の嵌り役だと思っていたので、ちょっと残念ですが、今回までの出演。

アビー・カーマイケル役の(Abbie Carmichael)アンジー・ハーモン(Angie Harmon)にも期待しましょう。


余談ですが、今まで見た中ではキャリー・ローウェルとセリーナ・サウザリン(Serena Southerlyn)役のエリザベス・ローム(Elisabeth Rohm)の
2人が検事補らしいと言えばらしくて見ていて安心しますね。特にエリザベス・ロームの声は知的な出来る女のそれです。


美人度は、ジル・ヘネシー(Jill Hennessy)が断トツですがw

<中野ブロードウェイ在住者の備忘録>
私はボルジアを演じたアニー・パリッセが一番の
お気に入りです
次がエリザベス・ロームかな?
男性陣はダントツでジャック・マッコイ
やっぱりL&Oの顔ですから
でもホントに好きなのは
カッター、ストーン、エド・グリーンです
正に分かれるとこで、嫁さんはアラナ・デ・ラ・ガーザとアニー・パリッセが好きで、
アニー・パリッセが亡くなった時は、号泣していました
ご存知と思いますが、今丁度深夜にシーズン16の再放送をしていますよね、
もうすぐそのエピソードなので、少々気が重いです。見なきゃ良いと思うのですが、
どうしても見てしまいそうです
シーズン8の第何話だったか忘れましたが先週だったと思います、強姦された知的障害者の事件、グッと来ました。
心のなかでは「有罪に決まっとるがな。」と検察側を応援し、被害者の証言にもどかしさを感じてましたが、最後にガーンと来ました。
こういう題材を遠慮無く扱うところが日本のドラマにない面白さかと思っています。
本当にローアンドオーダーって面白いですね。
当該エピソードはブログに載せようと思っています。
最後は・・・・・なんか悲しい結末で、泣きそうになりました。
娘をもつ父親として。