言霊スキップ♪

日々の出来事を書いてます。
「のんびり、ゆるーく書きましょう」がこのブログのモットーです。

おやっとさ~鹿実

2006年01月09日 23時27分33秒 | テレビ
高校サッカー決勝戦見ました。

野洲のテクニックは正直すごかった。

鹿実の選手がプレッシャーに行っても、冷静にかわしてパスやらヒールやら。

あっという間にペナルティエリアに切り込まれて、ヒヤヒヤする場面も多々あった。

そして延長戦の後半2点目のゴールの展開は、解説の前園さんも言ってたけど完璧でした。

中央に鹿実を引き付け、ヒールパスした選手が(誰かわからなかったけど)抜群にいい動きした。

なんにせよ野洲高校の皆さんおめでとうございます。

そして鹿児島実業高校の皆さんお疲れ様。ありがとう。

なんか見ててサッカー禁断症状がまた出てきた。

もう4年ぐらいしてない…

あーまたサッカーしたいな。フットサルでも良いからやりたい。


ちなみに、おやっとさ~は鹿児島弁でお疲れ様って意味です。
解ります?

遅くなりました古畑さん

2006年01月09日 23時08分27秒 | テレビ
遅ればせながら、やっと古畑任三郎ファイナルシリーズ 第一夜を見ました。

まず初めに思ったことは、角砂糖スゲーそして、今泉ちょっと太りすぎじゃない?

まぁそれは置いといて…
やはり面白かったです。犯人が死んじゃう所なんてさすが三谷幸喜という感じ。

でもこういうの見てると、どうしても粗というか、そういう物をついつい探しちゃう。


・小学生の時考えた犯行をそのまま実行?
 落ち着いて考えれば、というか普通の大人なら、角砂糖(現場では水)とかつっかえ棒とか
 現場にある時点で警察の現場検証で「んっ?」って思うって気づくはず…
 もう少し改良しようとか思わなかったのか。

・鎧落下の犯行は苦労いっぱい
 鎧一式入った箱(約50kg)を落下させようと、角砂糖とつっかえ棒を使ったわけだけど、
 それって少し難しい気がする。
 まず、箱を片手で支えつっかえ棒(長い方のつっかえ棒)を入れる。
 また箱の端を片手で支え、今度は角砂糖の上につっかえ棒を置きつつ、箱につっかえさせる。
 …‥うーんどう考えても難しい。バランス崩してオジャンて感じがしてならない。
 ましてや、急いで先生たちの前に戻らないといけない訳だからなおさら。

・石器「石槍」が犯行に使われた?
 最大の謎。
 なぜ古畑さんは、15年前先生が最初の犯行を行った時に使用した凶器が、石槍だと解ったのだろう?
 先っちょが欠けてたから?んなアホな。
 番組中にはそれぐらいしか推察したと思える場面がなかったけど…


楽しめたので、まいっか。

まだイチローさんと松島さんの見てないので、明日にでも見ようかな。