goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の豊空会

空手道豊空会の今日・HOTな情報をアップ

本日は稽古始め!

2025-01-06 00:04:58 | 日記
皆さま、お正月のお休みは如何お過ごしでしたか?

本日1/6は、稽古始めです!



稽古納めは、クリスマス会もある為、正拳中段突き100本で締めましたが

稽古始めは、一年の稽古の始まりに相応しく

師範直伝の稽古を、しっかりと受けることができます!

過去の感想にも…

「休み明けで鈍ってしまった身体に、改めて原理をわかりやすく教えていただき…

最初は本当に重く感じた身体も、師範の稽古のおかげで早く感覚を取り戻すことができました!」

という方も多々いらっしゃいました!

休み明け…是非師範稽古で、新年の始まりを迎えてください!

稽古納め&クリスマス会

2024-12-30 00:57:57 | 日記


12月25日(水)
本部道場にて、稽古納めとクリスマス会が行われました。

毎年恒例の、正拳突き100本締めで締め括られた稽古納め…



様々な思いを込めて…

師範の気合いを中心に、全員で元気に、締め括りました!

そしてその後のクリスマス会…

子供も大人も、道場生全員で

支部の壁も超え、楽しみました!



クリスマス会後の帰り際…

師範への挨拶と共に、今年のこと

そしてこれからの事へと話を弾ませる道場生たち…

一年の締めくくり…皆さんは何を感じましたか?

その想いを胸に、新しい年に向けてのやる気を、更に燃やしていきましょう!

豊空会の稽古

2024-12-19 00:55:29 | 日記
一般稽古の中で取り入れられている原理仮想組手…豊空会独自の稽古方法の一つです。

身体の重さ、身体全体の出力、体幹部・手・足の意識、重積操…などなど
まずは、対人ではなく、ひとり稽古で、繊細に自分自身に意識を向け、普段習っていることを丁寧に重ねていき、それをベースに、習った技を組み立てて、動けるようにしていきます。

審査などの自由組手の際、思った通りにに動くことができず、習ったことがほとんどできないまま、自由組手が終わってしまった…ということも。
相手がいれば、さらに、思うように動くことができなくなります。
まずは、原理仮想組手で上手に動けるように稽古をしましょう。



そして、いつか!
師範の様に縦横無尽自由自在に動けるように!
日々の稽古を頑張りましょう!

イベント「ZUTTO」武道空手ライブ!

2024-11-11 00:51:46 | 日記
11月4日(月)に、豊橋駅南口駅前広場にて…

田部井師範のご友人である、ウクレレプレイヤー・須怜太さんが主催されているイベント「ZUTTO」が開催されました!

今回も、ゲストとして招かれた豊空会…

黒帯だけでなく、色帯の道場生も参加して、

本部での事前練習から力を入れ、仕上げてきました。

以前、豊空会主催で行われていた、カラテsuperライヴのように…

空手の技を魅せる為、繊細に、細かいところまで稽古しました。

本番では、出演した道場生は皆、見事それを体現してくれたと思います。

そしてその後には、師範主演の映画「TRAVERSE」のトークショーが行われました。



そこでなんと、TRAVERSEについての重大発表が…

映画「TRAVERSE」ドキュメンタリー製作決定!
映画「TRAVERSE」続編ショートフィルム映画製作決定!!

今後も追って詳細をお届けしますので、お楽しみに!

練成演武大会開催!

2024-10-24 02:57:53 | 日記
10月20日(日)に、第28回練成演武大会が開催されました。

毎年恒例の演武大会…型、局面護身、試し割りと、いつもの稽古で習ったものを駆使して、武道に即した内容をそれぞれが組み立てて競います。

中でも、局面護身は、実際に襲われたシチュエーションを想定して

人それぞれにとても個性が出る内容になっていました。







とても見応えのある大会であるとともに、出場された演武者の皆さんは、本番の緊張に立ち向かい、身心ともに成長されたのではないかと思います。

その表情は、全員とても凛々しく、輝いていました!

皆さん、お疲れ様でした!