今日の豊空会

空手道豊空会の今日・HOTな情報をアップ

克己の精神(こっきのせいしん)

2021-10-24 21:23:30 | 日記
空手道豊空会の道場訓に

「克己の精神を養うこと」

という一文があります。

克己の精神...自分に克つ(かつ)という意味ですが、

自分との闘い、人間である限り命題とも言えます。



自分で決めたことはやり抜く。

特にだれも見ていないとき、それがやりにくい状況だったりして、

そのとき自分はどうするか...だれも見ていないけれど、自分は見ている。

自分は、そのとき、自分に勝ったのか、負けたのか...自分だけは知っている。


道場で、子供たちには、強くなると、夢を持ったとき、その夢を掴める確率が上がります。などとお伝えしています。


自分に負ける、自分に勝つ...そのたびに、自分にそれが蓄えられていきます。

それが、胸を張って正々堂々といられるのか、卑屈な自分になっていくのかを決めていきます。

胸を張って正々堂々と...そうありたいですよね!


道場に来ると決めて、しかし続けていくと、それが果たし辛い状況が必ず来ます。

もちろん、どうしようもないことはあります。

しかし、自分次第というところもかなりあるはずです。



暑い、寒い、雨が降っている、仕事で身体が疲れている...などなど...。

強くなれるように稽古をしましょう!

とある道場生が、その克己の精神のお話があったときに、

道場に来ること自体は、現在、克己の精神を発動する必要がないです!

楽しく、楽しみに稽古に来れています!

と言われていました。 道場側としましては、とてもうれしいお話です。

豊空会の稽古は楽しいものです。楽しく来ていただいて、強くなっていきましょう!


空手道豊空会公式サイト

道場の日常

2021-10-17 23:54:48 | 日記
練成演武大会が終わって...

演武大会前は、普段の稽古で培ったものを応用するための稽古を自主稽古でしていましたが、

それも終わり、日常?を取り戻した道場です。



結局稽古しているということには変わりないですが...

この大会ということを中心に考えれば、また一年積み重ねて、

来年、良い成果が出るように...と、なるわけですが、


こと武道空手の道場では、大会のために稽古をしているわけではなく

個としての上達、進化が目的です。


その上達進化している自分が演武大会という枠の中で動く

上達進化した自分が、それぞれの職業で仕事をする

道場、稽古は砥石。 自分を磨き、キレキレな自分になって、それが様々事にあたる。


そんなキレキレの自分を創る日々...それが道場の日常です。

空手道豊空会公式サイト
https://houkukai.wixsite.com/main

練成演武大会

2021-10-14 01:47:49 | 日記
2021年10月10日(日) 練成演武大会。

豊空会オリジナルの大会です。

型、局面護身組手、試割 というパートで構成される競技会です。

原理を体現、表現するための、実践シチュエーションも重要です。

みなさんが、どんなアイデアで勝負してくるのか

それも見ものの大会です。


豊空会空手は”原理”を大事にしています。

威力の生み方、良い動きの仕方など、型にはまり、身に着けた技術、原理を応用して闘う。

とてもハイレベルな大会となりました。



この大会は、組手競技では試せない、

武道空手のカバーしている部分で、かなり広い範囲を試すことが出来る大会です。


まさに熱戦でした!

みなさん、とってもカッコよかったです!



「全員に賞をあげたいけれど...競技なので...」

その白熱した闘いを観て、

審議委員長の田部井師範も大変であられたと思います。


練成演武大会、とても盛り上がりました!!

空手道豊空会公式サイトhttps://houkukai.wixsite.com/main

型をがんばる

2021-10-07 02:14:23 | 日記
上手に動いてください。

と、言われ、動いてみます。

????上手に動くってどういうこと?


自分では上手に動いていると思っていても全然ダメだったりします。

挙句の果てに、動けなくなってしまったり...


そこで、武道には型があります!

まず、型にはまって...

型は鋳型...よい動きをするための感覚の転写装置...


などなどのお話がありまして...とにかく型にはまって良い動きを身に着ける。



豊空会では、大人から子供まで、型がスキな方が多いです。

意味を解っているからこその楽しさ...

良い動きを目指して、みなさん、型を頑張ります。