ほとめきの喫茶喫飯  ~あるがまま

いろいろな人との出会いがあり“その出会いの中で生かされて”とつくづく感じる今日この頃 和小物などに文章を添えて

うれし~いっ♪久しぶりの現場。。

2008-03-25 21:23:24 | 集いの庭
エクステリア工事で、久々に腕を揮るえる!
1年ぶりの現場
うれしい~
ほとめきは、いつもは、机上の仕事が多いのです。

久しぶりの職人さんとの一日。
学ぶことが、まだまだいっぱいあります。
ほとめきの大好きな職人さんです。
お城の改修があれば、是非左官工事をやってみたいとおっしゃる「志」の高い方です。

前回いっしょにコンビを組んだ作品は、エクステリア部門で敢闘賞をいただきました。

インテリアコーディネーターだって、エクステリア工事は、「できる」ことの証明をしたかったから。
もう一つ上の賞では、HP上で公開して頂けたのですが、残念でした。
今年は、2作品出してみようと考えています
人生、ずっと、何かに懸けて生きていきたい、ほとめきです。

あすも、Do Best !
「だてに、年は、とってないぜよ。」なあんて、ね

今日は、体の芯から冷えるような一日でしたが、
ほとめきは、熱い思いでいっぱいです。

今日、ひめこぶしの花が咲いていました。(写真)


はやいものですね。もう新茶の季節なのですね。

2008-03-23 22:56:58 | 季節のしつらい・和小物
本一摘みの子島のお茶は、もう店頭に並んでいるのですね。
こちらでは、やっと桜の蕾が膨らみ始めたというのに‥。
もう、鹿児島県の種子島では、新茶の季節なのですね。

い冬の寒さにじっと耐えて、春になってようやく顔を出す新芽。

芽だけで作られるお茶が「新茶」です。

やはり"新茶の季節"は、
お茶好きにとっては、"特別な季節"です。
っそく、"梅野さんちの八女茶"を注文しました。
ちらのお茶は、甘みと渋みがほどよく調和し
のどごしよく、若芽のさわやかな香りでとても幸せなキモチになります。

岡の八女を訪れた時、初めて新茶をいただいてから、
女茶が大好きになりました
値段も宇治茶と比べると少しリーズナブルなのもいいです。
茶畑は、この八女地方の山間部だけで、静岡や京都の宇治田原のように広い地域ではありませんでしたが美しい所でした

(扇面の春の田舎の景色がありましたので‥)

いっしょに、お抹茶も注文しましたが、こちらは、京都・宇治の"森半の徳昔(とくのむかし)"をお願いしました。
このお抹茶は、ほとめきが奈良に住んでいるとき、師匠に教えていただいた老舗のお抹茶です。

一年に一度の贅沢でうれしい時季です

このお茶碗は、中と外が同じ模様です。
この素晴らしい技術に魅せられ購入したものです。
花の紋様もすばらしいと思います。



小さなチューリップと大きなチューリップ

2008-03-22 22:24:12 | パンフラワー
庭のチューリップがぐんぐん伸びています

「春ですねぇ~」「暖かくなりましたねぇ」「眠いですねぇ~

リビングに飾っているパンフラワーのチュリップです
元気色の黄とオレンジを基調に、白いチューリップがアレンジしてあります。
蕾も合わせると50本近くのチューリップが粘土に挿してあります。
1本の花に2枚の葉が付いていますので、ボリュームもあり、花器の口元も隠れるほどです。
茎は、針金が入っていますので、自由に曲げることができます。

こちらも、パン粘土で作った篭とチューリップです。
小さな作品シリーズの一つです。
上に写っているの風鎮(約6cm写っています)と比べてもこんなに小さいです。


夕方、近所を歩いていますと、
畑には、菜の花が咲き始めていました。
今月の終わりころには、辺り一面が、菜の花畑になりそうです。
菜の花が咲く頃を菜種梅雨と呼ぶように、
この頃は、天候も不安定で、急に寒くなったりする「花冷えの日」があったりします。
ほとめきは、少々風邪気味です。
皆様もこの時期は、体調管理しっかりなさってくださいね

満開の桜  ~Cherry Blossom 2008

2008-03-20 22:12:35 | パンフラワー
「春だなぁ‥。」

「春ですねぇ‥。」


玄関にパンフラワーの「桜」を飾りました。
母の一番きな作品です。
太い木の芯は、実物の木を使っています。
篭のように編んだ取っ手付の花器は、お気に入りの一つです。


庭では、落葉樹やバラの新芽がぐんぐん伸び始めました。
我が家では、まず、庭に彩りを添えてくれるのが、
つばきと水仙です。

このつばきの一つ一つは、このようになっています。
3月の初めに咲き始めました。
下草には、Spring star flower(花にら)を植えています。
群生していますので、咲き始めると、それは見事です。
(今咲いているのは、パンジーです)



これは、ミニ水仙です。草丈は、15センチ程です。

春に先がけて咲く水仙の栽培は、とても簡単で植えっ放しで大丈夫です。

さな蕾をいっぱい見つけた一日でした。
これからは、庭に出るのが、楽しみになりますが、
花柄摘みや手入れもたいへんです

めずらしい花など、載せていきますね



笑顔いっぱいの日

2008-03-18 22:33:49 | ほとめき日記
我が家には、かわいいお客さまが、来ています。

たのしく食卓を囲む毎日です
今日は、主人の誕生日。
お世話になっているからと、
手作りのイチゴのケーキとうずまきクッキー
作ってくれました。
「右から2番目のイチゴが大きいから、お誕生日のおじちゃんが食べて‥」、と。(カワユイ



クッキーは、うずまきになっています。
グリーンの方は新茶入りチョコ、薄ピンクの方はイチゴ入りチョコを使ったそうです。
クッキー生地と合わせるのが、たいへんだったようです。
とってもおいしいクッキーでした


笑顔いっぱいの誕生日になりました
忘れられない誕生日です。
今日、一日もすばらしい一日でした。
私たちの一生でたった一日の日。

今日一日を大切に過ごすことができました。
最高の明日となりそうです
人生は一日の繰り返しで、今日があるからすばらしい明日がある。
そんな思いをさせてもらいました。

[毎日の中でいちばんムダに過ごされた日は笑わなかった日である。」
~シャン・フォール

私たちは兎角すると今日一日をおろそかにしがちです。
でも、かわいいお客さまのお陰で、今日と言う日を大切にし、一日づつ過越そうと教えられました。

一日お疲れさまでした。
バター控えめのクッキー、糖分控えめのケーキとってもおいしかったよ。
そして、気持ちがなにより、うれしかったよ

スプーン一杯のしあわせ ~春野菜

2008-03-15 21:56:37 | パンフラワー
すっかり春ですね。

小さな小さなパン粘土の野菜の中から
春野菜を探してみました。

グリンピース、ソラマメ、アスパラガス、キャベツ、カリフラワー。
(ブロッコリーは、色がさみしかったから足して‥
あっ、そらまめは、夏‥ですね‥
カリフラワーは、季語は、いつでしょう‥
あらま!今日のタイトルキビシイですね。)

ぜ~んぶ、ティースプーンに入ります。
グリンピースは、1ミリほどの大きさです。
アメと比べるとこんな感じです。


母の一番小さな作品です。
ままごとのような百屋さん・物屋さん・屋さん
と、作ってあります。

ほとめきのこの時季の玄関のしつらえは、このようになっています。
小さな野菜がスミレとつくしのパンフラワーといっしょに
お客様をお出迎えしています。


不思議な野菜。。なんだろう? ~くらしきVol.3

2008-03-13 21:47:21 | ほとめき日記
大山名人記念館の壁面です。
建物のすごさに圧巻でした
この場所の地下が市営駐車場になっています。

外に出て、
最初に目に入ったのは、
なんとも不思議な枝ぶりをしたつばき
すーと伸びて、空に向かって根をはったようなカタチ
上へ、上へと、
パワー全開って感じで、なんかいい感じ
こういうの好きなんだなぁ‥じっとしていたいなぁ。

「もう、行くぞ。」と主人。
帰りは、ここで休憩しよっ


(手前にもツバキの木は、もっとあります。)

観地区に入ると、なにやら妙な野菜がかごに。

大根に形が似てるけど、葉がちがう。
かぶのようだけど、どこか違う‥。



これは、何だったのだろう?


このおいしさに太鼓判!グルメな倉敷‥ くらしきVol.2

2008-03-10 19:41:57 | ほとめき日記
だわりの食を求めて平翠軒「HEISUIKEN」へ。

こちらのお店には、世界中から、
"う~ん。おいし~い!"と舌つづみしてしまうほどの
らしいおつまみやお酒、優れものの加工品や調味料などなど、
所せましと置いてあります。

取り寄せしたい品でいっぱいなのです
通人で、いつも賑わっているお店です。

~今日の買物~

日本酒の好きな主人のおつまみに、
“いかすみ入さきいか(富山)、小魚の二名煮(愛媛)、塩ゆで落花生(千葉)”
いかすみのさきいかは、帰って早速いただきましたおいしい

スタの好きな娘は、
“パッケリ(イタリア)と洋食やさんのとまとドレッシング(倉敷)”
ッケリの直径は、長い方で3.5センチほどあります。
15分くらいゆでて、ちょうどアルデンテです。
このドレッシングは、酢を使っていないのでこのパスタと相性よさそう


ほとめきの選んだものは、
“お茶煮込み大とろ(静岡)”

茶処静岡では、昔からの知恵としてお茶とお魚を煮込んでいたそうです。
海の恵みが体にうれしいおいしさでした
ちょっと、味付けは、濃い目でしたが‥。


うきうき、ハレの日の倉敷

2008-03-09 22:31:11 | ほとめき日記
今日は、朝からウキウキ!!
倉敷の散策へ出掛けるからです。
そこには、きっと…‥新しい出会いが‥

(朝のひとコマ)
準備できたぁ?
ふと、主人を見ると、
帽子が、…???
なんと、ヤシの木にサーフボードの柄!
いつもの事ながら、なんとまあ!
夏でしょっそれは。
‥‥そうなのです。
ほとめきの主人という人は、何か着ていればいい、という人なのです。
あ~。あ~~。あ~~~。
この人といっしょに‘雛めぐり’なのぉ…

帽子だけですんだのだから、まぁ、いいか
行きましょ

倉敷めぐり ~最終日でした

そっと、のぞく路地の素敵なギャラリーには、愛らしいお雛さまが‥


こちらのギャラリーの奥様が、
「お店の外にも出てみましょうか?ごいっしょに。」
「ここ。ここここ。ここの位置に立ってみて。」
「どちらの方向も表情が違うでしょう。」、と。

ほんとだぁこういう楽しみもあるんだ

(その内の2枚です。)
路地に対して見事なまでに壁面が直線で奥行き間のある写真となりました。

そこに住む方からやさしく話しかけていただき、
家族の写真もそれぞれの方向で写していただき、
うれしい思い出になりました。

いろんな出会いがあり楽しい倉敷の散策でした。

倉敷のまちで、主人が選んでくれた湯呑みです。
湯呑みのきな方には、
「ありがとう全てあなたのお陰です。」

小さな方には、
「いえいえあなたが
いてくれたお陰です。」


こちらこそありがとう。
気取りのないあなたが、大好きです