ヤマユリが咲き始めましたね~
雄しべが鮮やかでした。
今年はイノシシの被害に遭い
(球根を食べられてしまったそうです)
花がかなり少なくなったというお話でした。(残念!)
ヤマユリ(山百合) ▼
~~~~~~~~~~~~
遠目に見れば可愛い花ですが
鋭いトゲのある
ナス科ナス属の外来植物
ワルナスビ ▼
~~~~~~~~~~~~~
(ラン科ネジバナ属)
ネジバナ ▼
~~~~~~~~~~~~~~
近くに寄ることができなかったのですが
咲き始めのようでした。
(バラ科ワレモコウ属)
カライトソウ ▼
~~~~~~~~~~~~~
(ドクダミ科の多年生落葉草本)
ハンゲショウ(半化粧)▼
~~~~~~~~~~~~~
(キク科ミヤマヨメナ属)
チョウセンヨメナ(朝鮮嫁菜)▼
~~~~~~~~~~~
散策路脇にはキノコたち ▼
撮影日:2021/7/13 県民の森 青少年の森