

ヒゲを剃った後に庭に植わってるキダチアロエをちょっとだけ切り取り(出来るだけ端っこの方で元気の無さそうな部分を選んで謝りながら切ります)、顔に塗りたくるわけですが・・
アロエベラを植えたので食べ方を調べてたら、キダチアロエも食べて食べられないことは無いと判明。
試しに使用後の残骸(要するに皮の部分)を刻んで水で飲み下したところ、うまくは無いけどまずくも無い!ということで・・アロエってば本当に捨てるところがないでぇ・・
何でも心臓と便秘に良いそうで、どっちも僕の弱点なので大いに良い気分となりました。
まあ、顔面のオイルがついてるわけですけど自分のものですし我慢しましょう。
で、気分が良くなったので、昨年ひょうたん栽培に失敗した裏庭に自生していたドクダミを抜きまくって父親に進呈し、ちょっとはみ出ていたキダチアロエを植えました(キダチアロエはこの方法で増やせるので楽ですね)。
今年は野菜を作ってみようと思ってましたけど、野菜の代わりにアロエを食べられるのならばすべてが解決する!無農薬ですし。アロエベラは刺し身と豆乳ヨーグルトに使えますしねぇヒヒヒ。