
うちの父親の体調が悪くなったので測定器で調べたところ(他にも足りないものはあったけど)、鉄分がえらく不足していた・・(尿がコーラみたいでした)。
ということで対策として買った鉄鍋ですけど、思わぬ副作用?がありました。
子供の頃から便秘気味だった僕が、超快便なのです!
調べると貧血でも便秘って起こるんですってね!そ、そうだったのか~!!
で、思ったんですけど・・・アトピーなんかのアレルギーに効果があるものとして、筋トレが言われてますよね?理屈としては筋肉量が増えると血液の量が増えるので(そこらへん、新たについた筋肉が消費してしまいそうな気もしますけどおいといて)、血液が増えて改善するのだとか。要するに酸欠なんだ、と。
そして認知症も脳の血流不足が影響してますよね?きっと。と言うことで、鉄だ!鉄鉄鉄!これは認知症の実験的施術に取り入れねば・・(知り合いのアトピー持ってる人にも伝えます)。
面白かったのは、2日前に毎日食べてる味噌汁で初めて猛烈な鉄の味を感じたのです。それまではコーティングもはがれてサビも浮いてるのに全然鉄の味なんか感じなかったのです。
これってあれかなぁ?足りてない時には身体が欲してるので鉄の味を感じてなかったって事?体内に溜まってきたので感じるようにしてるんだろうか・・人体の神秘!
似たような話は例の糖尿病を完全に克服してしまったご婦人にもあって、腎臓をやられたあと、何を食べてもゴーヤ味しかしなかったとか・・で、唯一食べられたのがそれまでダメだったコーヒーだったという。結果から言うと、その方は不味すぎて食べられなくて不食状態になり、糖尿が治ってしまった(医者からは絶対に良くならないとお墨付きだった)ということですから・・
やっぱり身体の声に従わないといけないな!と。
鉄鍋は不便なので鍋とかに入れる鉄塊とかないんかい?と思ったら、ちゃんとあるんですね、鉄たまごと言うアイテム。
僕は例の測定器でも別に鉄不足とは出なかったけど、明らかに効果があったので、これは多くの人が隠れ鉄不足になってると思うんです!
という訳で、これからはガンガン鉄推しで行こうと心に決めたのでした!
ちなみに、マミさん? 前に調べたら鉄不足でしたよね?まだ試してなかったら鉄なべか、鉄たまごを試してみて!子供の成長障害とかにも関係するようなので・・・