goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

蘇るか!?我が家最強のパソコン トラップ回避&復活編

2023-06-06 11:45:43 | ごきげん
覚悟を決めてヤフオクとメルカリに網を張り、出物を待つ。ヤフオクには大量のLS150シリーズがあるので、とっとと「即決送料別1980円ジャンク」のものを落札しようかとも思ったのだけど

「いやいや更に良いのがあるかも?」

と躊躇。結果的にこれが功を奏することに!You Tubeの動画では漠然と「LS150」としか言ってなかったが、(暇つぶしに)ちゃんと調べてみるとLS150にもBだとかCだとかFだとかHだとか・・様々な派生シリーズが存在し、その中でCore-iシリーズに換装できるのはLS150/Hシリーズのみ(NSBでも行けるかも)だということが発覚、アブねぇ!

なんとか危機を回避してヤフオクで送料込み4000円のLS150/Hホワイトをゲット。今朝届きました!

さて・・ここからが最後の関門。手持ちのCore-i73632QMってCPUを載せていたPCは起動しなくなったのですが、実は原因がCPUなのかマザーボードなのか、はたまた別の原因なのかが不明なのです。
これがもしもCPUが故障の原因だったとしたら・・・?この4000円はほぼ無駄な買い物になってしまう。

ああ、どうなってしまうんだ〜!!



 ま、何事もなく起動しましたけどね(^o^)

 よしよし、本体も想像以上に美品だったし何も言うことは無いぜ!取り外したB970は・・どうするかなぁ?ヤフオクの相場では120円〜700円くらいで買われてる模様。さすがにこれは手間かかる分だけ損かなぁ・・。誰か欲しければあげるけど・・


 あとは旧PCからDVDドライブに液晶など使えるものは全部引っこ抜いて地元の家電回収ボックスへズドン!一切を無駄にしないぜ〜

 というわけで、これにて一件落着!

 と、なるはずだったのだが・・

 ああ・・すごいことが起こったのだ。ここには書けないけど素晴らしいことが起きたのだ!たまに起きる「この世界って本当は誰かの管理下にあるのではないか?」と思わせてくれる事件がまた起きたのだ。

 とにかく言えることは一つ、ジャンク万歳!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミステリーゾーン視聴日記 | トップ | Racketで何か 四人のキング1... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。