goo blog サービス終了のお知らせ 

星田オステオパシー

施術者は引退しちゃって美味しいバイト生活をしつつプログラミング学習とか自由研究をして野垂れ死ぬまでの備忘録

肺を強化してコロナ重症化を防げる・・・か?

2020-03-30 09:57:10 | 健康探偵日誌
画像の場所は手のツボ療法で言うところの肺経の要穴ってところでして、肺経にアプローチする場合の基本になります。

さて、現在猛威を振るっておりますコロナウィルスですけど要は重症化するかどうかが問題なので、元の身体の力、特に肺を強化しておく必要があるはず・・・です。志村けんが重体になってるのはおそらく普段からタバコをバカバカ吸ってるためでしょうからね・・多分。

お師匠さんに以前お聞きしたところ

「年取って肺炎でなくなる人が全然減らないのは、胃腸に比べて肺の衰えを防ぐのが非常に難しいため。胃腸は90超えても丈夫な人はいるけど、肺は構造上どうしても年なりに老化してしまう」

とのことでした。そこで、お灸!・・・じゃないかと思うんですよね(あくまで個人の意見です)。

何の根拠にもなりませんけど、一応、頭蓋リンクにてお伺いを立ててみました。

肺要穴へのお灸でコロナウィルスの感染を防げますか? →NO!

肺要穴へのお灸でコロナウィルスの重症化を防ぐ助けになりますか? →Yes!

とのことでした。まあ、当たるも八卦・・けどまあ、やって損は無いですよきっと。ボクはやってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 家で足湯を試してみた | トップ | 自宅カラオケ・サンプル曲利... »