友達に誘われて日帰りツアー。
朝家を出るときは今にも降りそうな天気。山のほうは雨だろうな~。
JRが東武日光線に乗り入れたので、JR新宿から東武日光まで約2時間。
東武日光に着いた時は霧雨。
霧降滝によったが霧のため微かに見える程度。
バスで霧降高原へ。キスゲ平までリフトを3本乗り継いでいく。リフト3本往復で1800円は高い。


昼食は「メルモンテ日光霧降」にて。
ツアーに含まれているのだが、日光の特産はらっきょうのたまり漬だけだった。
食後お風呂にのんびり入った。
メルモンテのバスで駅まで送ってもらい、時間に余裕があったので喫茶店でチーズケーキとコーヒー800円で一休み。
日光金谷ホテルのパンを売っているのだが、夕方には売り切れていた。
帰りの「日光号」
朝家を出るときは今にも降りそうな天気。山のほうは雨だろうな~。
JRが東武日光線に乗り入れたので、JR新宿から東武日光まで約2時間。
東武日光に着いた時は霧雨。
霧降滝によったが霧のため微かに見える程度。

バスで霧降高原へ。キスゲ平までリフトを3本乗り継いでいく。リフト3本往復で1800円は高い。




昼食は「メルモンテ日光霧降」にて。

食後お風呂にのんびり入った。
メルモンテのバスで駅まで送ってもらい、時間に余裕があったので喫茶店でチーズケーキとコーヒー800円で一休み。
日光金谷ホテルのパンを売っているのだが、夕方には売り切れていた。

高原に咲く 花も きれいです。
きっと 空気がきれいなのでしょうね。
傘を差しながらリフトに乗って写真を撮りました。
霧の中の景色もすてきでした。晴れている時とは違うよさがあると思います。