goo blog サービス終了のお知らせ 

ほるすのしっぽ

のんびりいきます
のんびりお付き合い下さい(笑)

2014年 Hawaii 3日目

2014年08月01日 | 旅・散策
3日目の朝 本日も快晴 昨日の夜がかなり野菜不足だったので、今朝はサラダにしてみました ABCで買ってきたチキンサラダと、なぜか執拗に食卓に上がるチョコレートハウピアパイ  f(^ー^;リ まぁまぁまぁまぁ(笑) 今日はYさんと終日お買い物タイム まずはパールリッジのTJ-MAXで靴を物色 ゴールドの金具のついたサンダル なんと$15.71 続いてペイレスで黒のバックベルトパンプス $29. . . . 本文を読む
コメント

2014年 Hawaii 2日目

2014年07月31日 | 旅・散策
7月12日 本日も快晴 朝ご飯は昨日の2回目の機内食で出たパンと、ABCで買っておいたフルーツとヨーグルトとパインジュース&コーヒー 去年オハナ・マリアに宿泊した時にお部屋にセットされていたライオンコーヒー これがなんだかツボにはまって、それまで紅茶党だったのが見事にコーヒー党に変わりました 今日は「天国の海」と呼ばれているサンドバーツアー 私が参加するのは「KBOS」という主催会社のもの 当 . . . 本文を読む
コメント

2014年 Hawaii 1日目

2014年07月27日 | 旅・散策
UA880便 成田→ホノルル便の機内食 サーモンのトマト煮込み・サラダ お味は普通 エコノミークラスだし、期待してないから 午前7時45分到着予定が実際に到着したのは8時40分を回っていた気がする でもイミグレはUA880便のお客さんのみだったので、10分ほどで通過 今回はパック旅行じゃなくて、個人手配扱いだったので空港からホテルに直行です ホテルはオハナ・イースト・ホテル 前回オハナ・マリ . . . 本文を読む
コメント

2014年 Hawaii プロローグ

2014年07月21日 | 旅・散策
3年連続、4回目のHawaii旅行 昨年の秋に渡ハした時に、友人Mの旦那様の転勤が2014年秋になるかも…という話だったので、その時点で「じゃぁ来年は夏前に来るね」って話をしてた メールだとなかなか伝えきれない話がたくさんあって、メインランドに行ってしまうと本当に会うチャンスが無くなるから、Hawaiiにいる間はチャンス 昨年末に発表された年間休日表を見たら、行けそうなのは7月と10月 早けれ . . . 本文を読む
コメント

2014年GW

2014年05月04日 | 旅・散策
気持ちの良い五月晴れに恵まれたGW後半 私はお家の大掃除 どこに行っても混雑しているので、連休は近場で過ごすことが多いかな GW前半(?)に有給休暇を取得して岐阜方面に旅行をしてきました 今回のメインは琵琶湖に浮かぶ竹生(ちくぶ)島 こちらには724年に開基されたという宝厳寺と日本三大弁財天の内の一つである竹生島神社があります 行きたかった理由の一つに、信長公が安土から日帰りで参詣したという . . . 本文を読む
コメント

なばなの里のイルミネーション

2014年03月23日 | 旅・散策
2014年第一回目の旅行に、先日行ってきました 実は2月に雪深い白川郷のライトアップを見るツアーに申し込んでいたのですが、関東甲信越の記録的な大雪Part2にぶつかってしまい、キャンセルになってしまったのです 「雪国に行くんですから問題無いですよね?」と聞いた私に、旅行会社の方のお返事は「現地は問題無いのですが、東京から出られません」… 朝5時半の電話でしたサ そんなこんなでリベンジ的な旅行で . . . 本文を読む
コメント

HawaiiでGetしたmy favorite ~グルメ編~

2013年11月26日 | 旅・散策
10月の下旬に4泊6日でHawaii旅行をし、帰国してから早1ヶ月… もう3年くらい経ってしまったんじゃないかと思えるくらい、楽しい時間だったよ~ 今年はとにかく初日以外は無計画 お友達に「どこ行きたい?」「何したい?」と聞かれても 「なぁ~んも考えてないのよね~」と脳天気 写真は左の写真館で見ていただくとして、Hawaiiで出会ったお気に入りを紹介しますね グルメ編 到着してから翌日の朝 . . . 本文を読む
コメント

大内宿 再訪

2013年09月22日 | 旅・散策
3連休の初日 福島県の山合いにある大内宿という宿場街道に行って来ました (左の「写真館」にて写真をご覧ください) 最近ではテレビで取り上げられたりして、普通の観光地になりましたが、実は3ヶ所くらいしかお店をやっていなかった頃に宿泊込みで訪れたことがあるのです 泊めていただいのは(たぶん)伊勢屋さんらしい… らしいと言うのは、食事をした山本屋さんで「実は…」とお話をしたところ、その頃だと扇屋さんで . . . 本文を読む
コメント

羽田空港 滑走路を海上から

2013年07月15日 | 旅・散策
前から参加してみたかった「羽田空港 D滑走路」ツアー なんとなく検索してみたら、前日の午後5時前まで受付してるとのことで、午後3時頃に予約しました 知っていたツアーは午後のものでしたが、こちらは8時半から10時半の早朝ツアー 飛行機の発着が多い時間帯ですね 7月14日(日) ちょっと薄曇り 5時起きして大さん橋最寄りの日本大通り駅に向かいます 3連休だし混雑するんじゃないかなと思っていたのです . . . 本文を読む
コメント

広島

2013年06月29日 | 旅・散策
ずっと放置しっぱなし状態だったブログですが、今さら2年前に行った広島~宮島旅行のアルバムを公開しましたのでお知らせです。 左側の「私の写真館」からどうぞ 宮島は時系列でなくて、被写体順に並べ替えてしまったので、見にくいかも… 時系列に並びかえてくれぃ、という要望が多かったら、いつか変えるでしょうw . . . 本文を読む
コメント

信長様のお墓参り

2012年04月02日 | 旅・散策
ちょっと前のお話ですが・・・ 京都の妙心寺の塔頭である玉鳳院さんには、信長さま・信忠親子のお墓があります 以前は申し込めば拝観させてもらえたのですが、数年前から「一切出来ません」になってしまっていました その一文を見るたびに、「あ~ぁ、前に行った時に立ち寄っておけば・・・」と後悔先に立たず気分満載 他の通常拝観をしていない寺院などでは、春と秋の特別公開をしているところが多いですが、玉鳳院さんで . . . 本文を読む
コメント

そうね、京都行こう!

2012年03月01日 | 旅・散策
てな訳で、明日の会社帰りに新幹線に飛び乗り一泊 翌日は朝から目的の○○寺へ 本当は有給休暇を取って、平日2泊3日でのんびり行こうと思っていたのですが、1月から2月にかけて体調を崩し有給休暇が足りなくなってしまった(泣笑) でもどうしても今じゃなくちゃダメな所があったので、かなり贅沢ですが1泊で京都 それも「豪華1点」 もちろん時間に余裕があったら他にも回りますが・・・ 帰ってきたらご報告しま . . . 本文を読む
コメント

根津~旧岩崎邸庭園

2011年01月09日 | 旅・散策
うらうらと暖かい連休中日 前から行きたかった根津神社へ、やっとこ行って来ました お目当てはスバリ「根津のたい焼き」(笑) 会社の近くに新しくたい焼きやさんが出来て、まだ食べていないんですけど、その前に天然物として名高い根津のたい焼きさんに敬意を表してですね・・・モゴモゴ  楼門と神橋 色鮮やかな楼門・右側の木像は水戸光圀公がモデルと言われているそうです 根津神社はツツジの季節になると、必 . . . 本文を読む
コメント

曼珠沙華 ~紅白そろい踏み~

2010年09月27日 | 旅・散策
暖かく晴れた一昨日の土曜日、用事で大泉学園に出掛けました 用事が思ったよりも順調に終わり、前から気になっていた練馬区立 牧野記念庭園に足を運んでみました (午前9時~午後5時 入園料無料 毎週火曜休館 西武池袋線・大泉学園駅南口徒歩5分) こちらは植物学者の牧野富太郎博士が、関東大震災の際に学術資料をたくさん焼失してしまったことにショックを受け、都心から離れた所に住むことを希望 また、奥さまが植 . . . 本文を読む
コメント

富士と河口湖

2010年09月14日 | 旅・散策
写真は左の私の写真館からどーぞ . . . 本文を読む
コメント