2007年12月30日です
(前編より)

14時近くになったので早いですが帰宅の途につきます。
『18きっぷ』使ってるので普通なら関空快速に乗車し同じ道を戻る、のが普通でしょうが同行のHさんが
「『ラピート』乗りたい」
って言うので

南海線ホームに行き

『ラピート』に乗車します。

個人的には二度目の『ラピート』ですが

外観のインパクトと比較してシックな内装なのがマタ好みだったりします。

たった40分程度の乗車では物足りない! ってのが正直な所です。

文字通りアッと言う間に

難波に到着。
此処からJRに乗り換え……とならず

地下鉄に乗車し

新大阪で下車します。

折角なので

宮原区を撮影し

新幹線ホームへ!?

「新幹線で帰るのか?」
いえいえ

廃車間近の新幹線0系の『お名残り乗車』したのですわ。

「どうせなら」って事で奮発し姫路まで乗車。

いくらMax220㎞/hとは言え流石は『新幹線』、速いよねぇ。

実際に廃車となるのは一年以上後でしたが、『葬式鉄』の混雑が嫌だからね(苦笑)

『えきそば』の夕食後、帰宅しました。
(前編より)

14時近くになったので早いですが帰宅の途につきます。
『18きっぷ』使ってるので普通なら関空快速に乗車し同じ道を戻る、のが普通でしょうが同行のHさんが
「『ラピート』乗りたい」
って言うので

南海線ホームに行き

『ラピート』に乗車します。

個人的には二度目の『ラピート』ですが

外観のインパクトと比較してシックな内装なのがマタ好みだったりします。

たった40分程度の乗車では物足りない! ってのが正直な所です。

文字通りアッと言う間に

難波に到着。
此処からJRに乗り換え……とならず

地下鉄に乗車し

新大阪で下車します。

折角なので

宮原区を撮影し

新幹線ホームへ!?

「新幹線で帰るのか?」
いえいえ

廃車間近の新幹線0系の『お名残り乗車』したのですわ。

「どうせなら」って事で奮発し姫路まで乗車。

いくらMax220㎞/hとは言え流石は『新幹線』、速いよねぇ。

実際に廃車となるのは一年以上後でしたが、『葬式鉄』の混雑が嫌だからね(苦笑)

『えきそば』の夕食後、帰宅しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます