2018年3月13日です
(その2より)
往路も予定より少し遅れてフライトしたが、この便も予定より約10分程遅れて搭乗手続き開始となりました。
ポインコ妹を連れてるので優先搭乗となり

機内の人へ。
往路の未就学児率も中々なものだったが
(おいらの席から前三列子連れな上に結構賑やか)
復路の機内も割りと子供が多め。
長期連休中でも無いのに何故なんだ?
ゆっくりと滑走路に向かう途中に見えた

F15が羽休め中。

こちらはT-4練習機か。 那覇空港にゃ何度か来てる筈なのに初めて見たわ。

滑走路が混雑してる所為か
(只今、絶賛二本目の滑走路建設中)

外観も内装もカッコいいスターフライヤーのB737の離陸や

先行するANAのB767(?)とか

PeachのエアバスA320が見えたかと思ったら

『フォルクスワーゲン』のラッピングとな!?

後ろを見やれば離陸待ちの機材で渋滞中(汗)

先行する機材が離陸後
動き出して約30分……やっと滑走路に到着しました。
(その4へ続く)
(その2より)
往路も予定より少し遅れてフライトしたが、この便も予定より約10分程遅れて搭乗手続き開始となりました。
ポインコ妹を連れてるので優先搭乗となり

機内の人へ。
往路の未就学児率も中々なものだったが
(おいらの席から前三列子連れな上に結構賑やか)
復路の機内も割りと子供が多め。
長期連休中でも無いのに何故なんだ?
ゆっくりと滑走路に向かう途中に見えた

F15が羽休め中。

こちらはT-4練習機か。 那覇空港にゃ何度か来てる筈なのに初めて見たわ。

滑走路が混雑してる所為か
(只今、絶賛二本目の滑走路建設中)

外観も内装もカッコいいスターフライヤーのB737の離陸や

先行するANAのB767(?)とか

PeachのエアバスA320が見えたかと思ったら

『フォルクスワーゲン』のラッピングとな!?

後ろを見やれば離陸待ちの機材で渋滞中(汗)

先行する機材が離陸後
動き出して約30分……やっと滑走路に到着しました。
(その4へ続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます