goo blog サービス終了のお知らせ 

Hope & Life

ラブラドール・レトリバー・・・飼い主の日記帳 母犬Hopeと娘犬のLife 

渋滞して憂鬱…

2014-11-17 22:21:09 | ペット
夜になって、ブログを書く時に、今朝の天気はどうだったかな…と、今日は思い出せません…今朝は早く出掛けたにもかかわらず、月曜日だからか、かなり渋滞して、イライラしました…血圧上がって身体に悪いなと思っています。高速走行中に、ルームミラーから見えた後続車の運転手さんが、眠いのか、両手で顔を何度も叩く様子が見えていたことばかりが思い出されます。昼休みには、曇って暗くなった空を見ました。日も短くて、夜も暗さが増してきています。

声楽家 池田美保さんからの贈り物!

2014-11-16 20:50:08 | 日記
日中、昼休みにはスマホを確認することが多いのですが、今日は、バタバタしていて確認せずに、退勤時間になりました。メールやら、lineやら、電話着信のマークが出ていて確認すると、クロネコドライバーさんからでした。あっ、荷物か…と、電話して、帰りに受け取りに行くので、営業所に置いておいてもらうように、お願いしました。ドライバーさんは、ちょうど、営業所に戻っているとの事で、ちょうど、良かった~と思い、帰途につきました。八王子で高速を降りて、もうすぐ、自宅に着くと思ったら、荷物を取りに行くことを思いだし、慌てて営業所に向かう道に曲がりました。自宅付近を過ぎて少し走ったら、クロネコドライバーさんから電話があり、荷物を営業所に置かずに、また、持って出てしまったそうで、私もすぐに帰宅できるところにいたので、助かった~と、すぐに帰宅。車から降りたら、クロネコさんも到着、ピッタリでした。どこから、何が届いたのか…大きな箱がきてビックリ…!まるで、サンタクロースのプレゼントかと。山形の声楽家 池田美保さんからの荷物で、またまた、ビックリ…!え~っ、何???箱を開けて、またまた、ビックリ!!野菜や果物がたくさん入っていました。昨日は、ブロッコリーを買うつもりが、買いそびれたので、嬉しいプレゼントでした。しゃきしゃきの大根葉や大好きなトマト色が珍しい人参や、甘とうがらしって見たことがない野菜もありました。HopeとLifeが大好きなキャベツとリンゴ。エリンギ、しめじ、二十日大根と大根、山形名産のラ・フランス…ラ・フランスは、仏壇にお供えしました。ご丁寧に、宛名伝票には、HopeとLifeにリンゴとラ・フランスをと、書いてくださっていました。ということは、飼い主は、食べたらいけないのかな(笑)
早速、葉物は茹でたり、大根も少し茹で、トマトは早速味見をしました。甘くて美味しいトマトでした。何よりのプレゼント、池田美保さん、ありがとうございました♪美味しく、いただきます。

日曜日でも仕事に…

2014-11-16 20:49:40 | ペット
仕事柄、土日は関係ない飼い主です。今朝は雲が広がり、あまり、いい天気ではありませんでした。日曜日だから、天気がいいと、仕事に行く時に、なんでだよ~って、お休みの人達の事が、ちょこっと羨ましくなりますから、曇っていて、良かった~って気分の飼い主でした。散歩から戻ると、HopeとLifeは、いつも通り、せっせと、ケージに入りました。日曜日、通勤は、高速が空いていてラクラク~40分かからないで、到着!いつもは、一時間半くらいかかります…渋滞ばかり、灰色の空を眺めて、憂鬱です。

いちょう祭りに行ったワン♪

2014-11-15 19:44:19 | ペット
毎年、八王子まつりばかりを気にしていて、いちょう祭りだからと言って、仕事をわざわざ休まない飼い主…今年は15日だけ、いちょう祭りと公休日がかち合いました。午前中は、飼い主の受診予定があり、あっという間に半日が過ぎてしまいました。出掛ける支度をしていたら、14時を過ぎてしまいました…近所の公園のいちょうも、すっかり黄色くなりました。自宅近くから少し歩くと甲州街道沿いでは、お店というか、普通のお宅の前で、ちょこっと何かを売ったりしていて、街もお祭り気分です。追分まで行くと、通行手形の販売がありました。つい先日は、いちょうがまだまだ緑色だったのに、ちゃんと黄色くなっていました。写真を撮っていたら知り合いの方が、ちょうど自転車で通りかかり、声をかけてくださいました。少し歩くと、親子連れの皆さんに、HopeとLifeは可愛がっていただき、お子様と並んで、写真を撮っていただきました。その様子を見ていた町の中の案内所の方にも声をかけられ、そこでも写真をパチリトコトコ歩いて、いつも行くお花屋さん、アモーレフィオーレさんに「来たの~行っておいで、4時くらいまでだよ…」と。最近は、散歩で遠出はしていません。この前、富士森公園の農業祭なんて、近いけど、久しぶりに結構歩いたという感じです。どこまで歩けるか…お店が出ている会場までは4Km位あります。太陽が傾き眩しい…でも、行かれるところまで行こう…とどんどん歩きました。HopeとLifeは、何人かの方に、声をかけられたり、撫でてもらったり。でも、「こんな人ごみに…」と、迷惑がっているような声も耳にして、犬が嫌いな方には、ご迷惑をお掛けしてしまいました。夢中で歩いて、お店が出ている会場に着きました。もう、閉店しているお店もありました。写真を撮っていたら、HopeとLifeがこっちを向くように、飼い主の後ろから声をかけて下さるご婦人がいました。会場内には、いい匂いがする美味しそうな物もたくさん売っていました。HopeとLifeには綿飴を買い、ほんのちょこっとあげました。飼い主は、徳島のお店で、ワニのグッズを買いました。17時近くなり、薄暗くなってきました。帰ろうと、会場を出ようとすると、「この子達は、今日、なんか仕事したの?」と声をかけられました。飼っていたワンちゃんが亡くなってしまったそうで、もう、一匹いるけど…との事でした。HopeとLifeをたくさん撫でて下さいました。帰り道…暗くなり、写真も撮れません…歩いて帰るしかない。バス停には長い列が出来ていました。飼い主も、子供達を連れて来たときには、帰りはバスで帰りました…HopeとLifeが一緒ですから、仕方がない。遠い…帰り道は、通りの出店も少くなり、ただただ歩くだけでした。と、後ろから「こんなとこまで来るの?」と、声がかかりました。見ると、毎年、八王子まつりで、交通整理をしてくれる、警察の方でした。八王子祭りで配る、HopeとLifeの写真を楽しみにしてくれている方で、今年の八王子まつりでも、たくさん撫でて下さいました。ちょうど、城山手で撮った写真が手元にあり、お渡ししましたら、喜んでいただけました。飼っていたワンちゃんが亡くなり猫ちゃんも亡くなり、鳥だけになってしまったそうです。「また、来年の八王子まつりで会おうね…」と別れました。たくさんの出会いがあった、いちょう祭りでした。

いい天気~

2014-11-15 11:44:32 | ペット
昨夜、なんだか、寝てしまうと休みの明日になってしまうのが、勿体ないような気がして、深夜3時近くまで、エレクトーンの練習をしました。6時頃に目覚めましたが、空が暗くて、晴れているのか曇っているのかがよく分からず…さすがに眠くてもう少し…と、うとうとしたら、7時過ぎには綺麗な青空が広がっているのが、寝室の吹き抜け窓から見えました。晴れてる~と、得した気分。散歩も気持ちいい…近所の公園の木々も色づいています。背中に太陽が当たりポカポカ…背中が暑いワン♪