おはようございます!
曇り予報の屋久島サウスですが晴れてますよ~
南東風が強くなってきて陰陽のモッチョム岳が真っ黒になってきました。
残念ながら午後からは下り坂って感じです・・。
南東風ということは、永田あたりは雨がふらないかもですよ。
ということで、
昨日は注文分の黒蝶貝のプルメリアを作りました。
正規作品のひと回り大きさをご希望でしたが、
今回の大きさは約5cm。
前回が3cmなので、ふた回り大きいことになってしまうのでしょうか・・。
日本語はむずかしいですね。
ダメな場合は店頭に並ぶことになります。
その時は皆様お店まで見に来てくださいね~
こちらは裏面です。
大きくなると裏面の綺麗さが際立ちますね ♪
でも、屋久島の黒蝶貝はタヒチ産のように大きくないので、
この大きさでも強度的にかなり心配なんですよ。
もう少ししたら黒蝶貝を採りに潜りにいきます。
でも、ウミヘビとかエイとか、静かにしていれば何も問題ないのですが、
かなり精神的にへこんでしまう状況で、GETしにいくんですよ~
ジャスミンのつぼみが膨らんできました ♪
もうしばらくしたら咲き誇るでしょう!
そうそう、
一昨日、工房FのTさんがご来店くださいました!
数年ぶりの来店で嬉しかったです。
聞きたいこともあって、会いたいなぁ~
と思っていた矢先だけに、
やはり、ここ屋久島マジックを痛感しましたよ~☆
いろんな質問を矢継ぎ早にしてしまいすいませんでした。
さすが大先輩!
スタンスがしっかりしています。
自分もこれからだなぁ。
と再認識しました。
話を進めながら、あるBという雑誌のコラムが頭をよぎりました・・
そこには、
『正直、***で育たなくて良かったと思っている。
人はどうしても自分が育った場所の***に固執しがちだ。
それはスタイルに対して視野を狭めてしまうこと。
でも僕にはそういうバックグラウンドがない。
その分、固定観念に捕われずに***を作ることができるんだ。
同様に、誰にも何も教わってないということで、自然体で僕らしい発想を出せているのだと思う』
こういうことが書かれていました。
自分のレベルからすると恐れ多いお言葉なんですが、
しっかり肝に据えておくべき言葉であると感じています。
そして発想のもとは『基礎人間力』があってできることとも・・。
ここを勘違いしてはいけませんね。
あと、
Tさんが、こうもおっしゃってました。
『同じデザインを同じ道具で作っても、ちがう人間が作るのだから、同じ物は生まれない』
まさしく目から鱗とはこのことですね。
本物のナチュラルスタンスというか、
ニュートラルというか、
あるいみで自然体を感じることができました。
また、お話しましょうね~
ということで、
暖かい屋久島サウスです!
観光客のみなさまは午後から強い風に注意して、屋久島を楽しんでいってくださいね。
では~